マイクロフォーカス、COBOLやPL/I資産のモダナイズを支援する新製品をリリース

今回は「マイクロフォーカス、COBOLやPL/I資産のモダナイズを支援する新製品をリリース」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 マイクロフォーカスは11月5日、「COBOL」や「PL/I」の既存資産をモダナイズするための新製品「Rocket Visual COBOL 10.0J」と「Rocket エンタープライズ製品 10.0J」を発表し、同日から販売を開始している。

 Rocket Visual COBOL 10.0Jは、クロスプラットフォームアプリケーションの基盤として「.NET 8」をサポートしている。これにより、COBOLアプリケーションを最新の環境で運用可能にする。また、UTF-8対応が強化され、文字コードの互換性が向上したことで、システム間の連携がスムーズになる。多言語対応のアプリケーション開発や、海外拠点とのデータ連携が容易になるとする。

 Rocket エンタープライズ製品 10.0Jは、最新のPL/I規格に対応しており、開発の効率化を促進する。また、Enterprise Serverインスタンスに対する独自のセキュリティ機能とモニタリング機能を提供する。これによって、サイバー攻撃などの脅威からシステムを保護し、モニタリング機能を活用してシステムの稼働状況をリアルタイムに把握する。

 同社は、新製品を活用することで、既存システムを維持しつつ、クラウドや最新技術を取り入れたデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進できるとしている。開発者の生産性を向上させ、システムの再構築にかかるコストやリスクを削減し、市場の変化に迅速に対応できる柔軟性を得られるとのこと。また、システムの安全性を高め、運用効率の向上も期待できる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ドコモ、「マイカーシェア」を終了へ 8月31日に
企業・業界動向
2021-03-06 10:31
徳島県つるぎ町立半田病院、リモートアクセスの端末認証対策を強化
IT関連
2023-12-27 16:46
【インタビュー】アップル幹部が語る次期iPad OSのメンタルモデルとマルチタスクの強化
ソフトウェア
2021-06-22 16:15
リモコン付きラケットで自在に魔球 東大と東工大が超音波卓球「Hopping-Pong」開発 :Innovative Tech
トップニュース
2021-06-17 19:34
NEC、クラウドストレージと連携するオンプレミスストレージを発売
IT関連
2024-11-16 04:56
自動運転技術のオーロラがボルボと提携、高速道路を自律走行するトラックの製造を目指す
モビリティ
2021-04-05 10:06
国内産業用ネットワーク機器市場、2021年の前年比成長率は7.8%と予測–IDC調査
IT関連
2021-02-18 16:03
CrowdStrikeの障害で考える、ソフトウェアのアップデートとas a Service
IT関連
2024-09-11 23:18
ソフトバンク、人工衛星で宇宙・成層圏から通信ネットワーク展開へ 米スタートアップと協業
企業・業界動向
2021-06-10 04:20
Oktaの創業者が語ったアイデンティティーとセキュリティ–パスワードレスやAI
IT関連
2023-10-20 08:46
ウイングアーク1st、従業員の禁煙施策を強化–2025年に喫煙者をゼロに
IT関連
2023-06-02 19:48
日本IBM、「金融次世代勘定系ソリューション戦略」とロードマップを発表
IT関連
2022-11-15 14:59
イオン、ポケモンGOから撤退 2月末にすべてのジム消去
くらテク
2021-02-25 00:51
PCの世界出荷台数、2四半期連続で減少–新型コロナ特需の反動
IT関連
2022-07-13 22:54