日揮グループ、レノボのDaaS導入で国内拠点のPC約6000台を刷新

今回は「日揮グループ、レノボのDaaS導入で国内拠点のPC約6000台を刷新」についてご紹介します。

関連ワード (クライアント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日揮ホールディングスは、レノボ・ジャパンのデジタルワークプレイスソリューションとDevice as a Service(DaaS)を採用した。同社グループでは、各社員のニーズに応じて国内約6000台のPCを短期間で最新機器に刷新した。レノボ・ジャパンが3月27日に発表した。

 日揮グループでは、PCをビジネス価値創出の手段と捉え、2018年に機器を更新。それ以降、DXを推進する中で、業務や働き方に適した性能や特徴を持つPCを社員に提供し、全社的なIT環境の統一とセキュリティ管理が求められていた。

 そこで同社グループは、国内外の拠点を含むPC配布とサポート体制の統一、Windows PCの初期設定やキッティングの自動化を行う「Autopilot」、クラウドベースのデバイス管理ツールである「Intune」を活用したPC管理の実現を要件とした。さらに、セキュリティポリシーの一元化、新環境移行時の業務継続性、従業員の多様なニーズに対応するため、複数機種からPCを選択できる点も条件とした。

 検討の結果、グローバル全体でユーザーレベルのデバイス管理が可能なレノボのサービス体制が決め手となり、同社のソリューションとDaaSを採用することに決定した。レノボは日揮グループの従業員のペルソナを分析し、同社と協議を重ねた結果、5機種を標準PCとして選定した。従業員は社内展示会で実機に触れ、業務ニーズに応じて最適なデバイスを選択できた。また、Autopilotの設計・構築、配備スケジュールや現場の要求に応じた柔軟なデバイス準備、きめ細かな保守サポートを提供し、短期間でのPCの更新を実現した。

 日揮グループでは、2024年3月末に新入社員向けに120台の新規標準PCをトライアル配布した後、5月中旬から約2カ月間で本社勤務の従業員約4000人にPCを配布した。8月末には国内拠点を含む約6000台のPCの移行が完了した。配布後も旧PCを利用できたため、業務を中断することなく環境移行が可能だったという。

 管理面でも、以前は本社の担当部門がセキュリティ対策としてOSやアプリケーションのアップデートを1台ずつ行っていたが、DaaSの導入により業務効率が大幅に向上した。PCの運用工数が大幅に削減され、故障時には代替機が迅速に届けられるため、ダウンタイムはほぼゼロになった。

 日揮ホールディングス 執行役員CIOの澤木章人氏は次のようにコメントする。「PCを使うこと自体が目的ではなく、PCを活用してビジネス価値を生み出すことが重要だ。そのためには、設計者や出張の多い社員など、一人一人の働き方を把握し、ユーザーの要望に応じた適切な機種を用意することが重要だった。必要な台数を必要な時、必要な場所にサービスとして提供されることで、社員の生産性向上によるさらなるROI(投資対効果)の改善も期待している」

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「ポケモンユナイト」でeスポーツ「MOBA」は日本に根付くか キーワードは知名度と「基本無料」 (1/2 ページ)
くわしく
2021-08-04 05:27
セキュリティライブラリーwolfSSLが耐量子計算機暗号(PQC)に対応、組み込み機器で通信が可能に
IT関連
2022-03-19 14:01
みずほFG、富士通Japanのサステナビリティー経営情報サービスを導入
IT関連
2023-01-28 08:21
ソニーが試作EV「VISION-S」を3月28日に一般公開、2021年事業化予定のドローン「Airpeak」も展示
モビリティ
2021-03-10 13:08
オトナルとアドエラ、視覚と聴覚に訴求した「pDOOH×⾳声広告」を提供開始
IT関連
2022-07-17 12:06
レノボ、端末管理ソフトを提供–リモートワーク対応のIT部門の負担を軽減
IT関連
2022-02-17 10:41
朝日生命保険、メンタルヘルスケアサービス導入–表情や声も含めて状態チェック
IT関連
2023-06-28 09:15
エクイニクス、港区に最新データセンター–低遅延、高電力密度でHPC、AIに対応
IT関連
2024-10-11 21:23
複業マッチングプラットフォーム「Another works」が1.6億円調達、AI技術活用しプロダクトの機能拡充
HRテック
2021-04-17 12:18
バリュー株の逆襲と「NT倍率」急落、いつまで?–米国株が悩む「高圧経済」
IT関連
2021-03-26 21:51
一段落した「GIGAスクール構想」、学校のIT化は進んだ? 教育現場に残る課題 (1/2 ページ)
くわしく
2021-08-05 21:20
TOKAI、請求書管理サービスで月間1万2000通の請求書発行を効率化
IT関連
2024-02-17 17:39
HPEは3年でサービス型企業への転身を完了–ネリCEOが宣言
IT関連
2022-07-01 08:27
[速報]マイクロソフト、開発環境向けにビルド高速化を実現する「Dev Drive」発表、新ファイルシステムなど採用。Build 2023
Microsoft
2023-05-24 00:28