I-PEX、SAP ERPからS/4HANA Cloudなどへの移行を決定

今回は「I-PEX、SAP ERPからS/4HANA Cloudなどへの移行を決定」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 部品・金型製造のI-PEX(旧称:第一精工)は、SAP ERPからS/4HANA Cloudおよびクラウド型製造実行管理ソリューション「SAP Digital Manufacturing Cloud」への移行を決定した。SAPジャパンが3月8日に発表した。2022年初めの稼働開始を計画している。

 I-PEXは、2008年1月にSAP ERPによる基幹業務全般におけるビッグバン導入プロジェクトを開始し、第1段階で国内6工場と海外7拠点(上海、シンガポール、マレーシア、インドネシア、香港、台湾、韓国)、第2段階で海外4拠点(北米、タイ、中国・東莞、フィリピン)での導入展開を順次進め、2010年4月に導入と経営基盤の統合を完了。連結子会社を含む21社で1つのインスタンスを利用してきた。

 運用面では、SAPジャパンとインフラベンダー、アプリケーションの運用保守ベンダーが分離していたため、例えば、トラブル発生時に個別に連絡・相談をする手間があるなどの課題を抱えていた。計画や予算化の調整なども複雑になり、最新機能の利用やアプリケーションの保守などもタイムリーに行えないこともあったという。知識や技術を伝承する必要性も浮き彫りになり、これらの課題解決とコストメリットの観点から、インフラを含めSAPシステムに一本化することを決定した。

 SAP Digital Manufacturing Cloudの導入は、ERPの更新と並行して行われており、製品の企画や設計、生産準備、製造、品質記録などをグローバルで共通化する取り組みになる。2018年にスクラッチ開発を前提に概念実証を開始したが、製造実行システムの標準化をコンパクトに実現するべくパッケージ機能を前提とすることに変更、S/4HANA Cloudの導入に併せてDigital Manufacturing Cloudを採用した。クラウドサービスのため工場展開が迅速で総所有コスト(TCO)を抑制できる点などを評価したという。

COMMENTS


9340:
2021-03-11 18:52

ふぁあああ。マジか!!! (フォトグラメトリソフト会社がいつか買われると思ってたけど意外と早かった) //Epic Gamesが写真測量ソフトウェアメーカーのCapturing Realityを買収 | TechCrunch Japan https…

9342:
2021-03-11 18:46

日本一ソフトウェアさんはSteamに早く魔女と百騎兵出してください。結構待ってます

9345:
2021-03-11 16:31

ソフトウェアの起動音に設定しときましょう!!!w

9343:
2021-03-11 15:35

モデルナ社の医療部門の最高責任者:「我々は命のソフトウェアのハッキングをしている」;やはりmRNAワクチンで接種者の遺伝子情報は書き換えられる  モデルナ社の医療部門の最高責任者であるタル・ザックス博士が2017年のテッド・トークのプレ…

9346:
2021-03-11 15:00

ソフトウェアアップデート開始

9348:
2021-03-11 13:08

同じ時間をかけるとしたら、レビューよりテストに時間をかけた方が品質のいいソフトウェアができる。

9344:
2021-03-11 12:07

【完結小説】 WIZARDWARE(ウィザードウェア)魔法戦記 カクヨム版: ▼本編「ソフトウェア魔法VS.影の王」 巨大な敵と多人数が対峙する頭脳バトル。クライマックスでは国家単位の公共事…

9338:
2021-03-11 11:10

ハードディスクを初期化して再インストール。成功。ソフトウェアは徐々にいれるとして、とりあえず使えるようにはした。愛用のRyden7だけに、又マヤとかも全部入れ直し。ふぅ~だな。

9350:
2021-03-11 10:20

『京都観光文化短期大学』(747) トークライブラジオ配信 2021年3月11日〜3月13日の予定 ●3月11日木曜 21時30分京都学科第102回 22時ライブ君住む街へ239回 ●3月12日金曜 21時30分ディズニー学科 2…

9351:
2021-03-11 10:18

厳格に法を記述できるプログラミング言語を作った研究。F*を使った証明付きで、実際にフランスの税法関連のソフトウェアに法と食い違いがあるバグを発見できた。著者らはINRIAとMSR。 "[2103.03198] Catala: A Programming L…

9337:
2021-03-11 09:48

【日本語/英語】で 【TypeScript】を学びたい時は 【LearChin】 であなたにぴったりなコースを見つけましょう! emyurseraarChinpe…

9341:
2021-03-11 02:25

iPad設定し終わってソフトウェア更新しようとしたら18時間かかるんだー おもちろいね!!

9339:
2021-03-11 01:22

ニコンは 昔からハードはいいけど、ソフトウェアがダメだから、ミラーレス苦手そう

9347:
2021-03-11 00:24

アサちゃんと子供作って優秀なソフトウェア開発者に育てたいんだ〜

9349:
2021-03-11 00:02

EV含め将来の車の差別化要因はハードウェアよりもソフトウェア テック企業にとっても自動車会社が重要なパートナーになる時代くるな

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ウォルマートが25の配送センターにSymboticのロボットを導入
ロボティクス
2021-07-16 10:45
Amazon S3、データの整合性確認を最大90%高速化。新たなオブジェクトのチェックサムアルゴリズム追加で
AWS
2022-03-01 10:02
Arm版「Windows」再び–マイクロソフトはサプライズを起こせるか
IT関連
2023-08-04 16:25
ティーリアム、LINE公式アカウントの「オーディエンス」機能とデータ連携
IT関連
2023-06-24 07:20
MySQLの運用をコードで定義し大幅に自動化する「MySQL Operator for Kubernetes」がオープンソースで公開[PR]
Kubernetes
2022-05-30 08:21
Rust製ブラウザエンジンの「Servo」がElectron代替を目指す「Tauri」への組み込みに対応、プロトタイプとして実装
HTML/CSS
2024-01-22 18:25
旭化成ファーマ、アバナードの支援で「市民開発」を推進
IT関連
2024-12-19 06:35
インテルCEO、半導体と地政学を語る–次の50年は「工場がどこにあるか」が重要
IT関連
2022-10-26 06:40
グーグル、「Workspace」向けの自動要約機能を発表–まずは「Google Docs」で提供へ
IT関連
2022-05-14 09:40
IFS、日本市場への投資拡大–ワークスアプリケーションズと戦略的業務提携
IT関連
2024-07-12 14:29
「Sansan Labs」担当者に聞く機能開発–ビジネス課題の解決をデータ活用で目指す
IT関連
2024-08-10 15:55
日経225企業の「なりすまし詐欺」対策は加速も米国水準に届かず–プルーフポイント調査
IT関連
2024-09-10 12:56
会話の飛沫を吸い込む空気清浄機 ブラザーがプリンタ技術応用して開発
くらテク
2021-07-17 11:17
日本オラクル、政府・自治体にクラウド人材を育成する施策を展開
IT関連
2023-01-26 00:36