日本オラクル、政府・自治体にクラウド人材を育成する施策を展開

今回は「日本オラクル、政府・自治体にクラウド人材を育成する施策を展開」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日本オラクルは1月25日、クラウド人材を育成する施策を政府・自治体に展開すると発表した。自治体システムの近代化に関与する全国のパートナー企業にも支援プログラムを開始する。

 同社は、クラウドサービスの「Oracle Cloud Infrastructure」(OCI)がデジタル庁から2022年10月にガバメントクラウド整備のためのクラウドサービスに選定されたため、施策では、政府や地方公共団体の職員にクラウドを活用するためのリスキリングと人材育成を行う。グローバル展開するOCIの研修プログラムをベースに、政府・自治体固有の制度・ニーズ、ガバメントクラウドの活用を踏まえた研修プログラムを新たに開発し、無償で提供するという。

 一方で、パートナー企業向けには、ガバメントクラウドを利用して標準化対象システムを開発・提供するパートナーを対象に、OCIの認定試験の受験を一定期間、一定回数無償にする。また、対象パートナーのOCI集合研修の費用を特別割引する。さらに、2月からはガバメントクラウドと自治体システムに関わるパートナー企業を対象に、東京と名古屋、大阪、岡山、福岡、札幌、仙台の7都市で、ガバメントクラウドと自治体のデジタル変革の支援、OCIスキル取得のトレーニングを行う。

 声明で取締役 執行役 社長の三澤智光氏は、「2023年度重点施策で安全、安心で豊かな暮らしを支える社会公共基盤の実現を掲げており、全国のパートナーと政府機関・地方公共団体のデジタル変革ならびにシームレスで革新的な行政サービスの提供を支援する」とコメント。デジタル庁は、「クラウドでの無資格者による不適切な実装が削減され、十分な知見を持った技術者が能力を発揮できる公共市場が醸成されることを期待している」とした。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
赤城乳業、基幹業務システムをSaaS型の「SAP S/4HANA Cloud」で最新化
IT関連
2024-03-26 19:57
AIの広がりがもたらす問題の本質–人間に残る役割とは
IT関連
2023-06-10 09:57
第3回:インボイス制度への対応と業務のデジタル化に当たって
IT関連
2023-07-28 07:37
Apple、Facebookが抗議するアプリでのトラッキング許可申請義務付けを“まもなく”開始
アプリ・Web
2021-01-30 00:59
生成AIの普及で高まるリスク、従業員による機密データ入力も
IT関連
2024-03-08 16:43
「Microsoft Defender for Cloud」がGoogle Cloud Platformに対応
IT関連
2022-03-01 03:13
モバイルデバイスを狙う9つの脅威–攻撃の手口と最善の防御策を知る
IT関連
2024-02-07 08:03
メタバースの国内市場規模、2023年度は1863億円–矢野経済研究所調査
IT関連
2024-12-12 05:28
【コラム】「大量退職時代」はテックワーカーがキャリア代理人を利用するきっかけになるか?
IT関連
2022-02-03 21:13
医療インシュアテックのOscar Healthが1株当たり39ドルでIPO、企業価値は1兆円超に
ヘルステック
2021-03-05 00:26
羽咋市とNTT Com、AIを活用した地域の予約制乗合交通を本格運用
IT関連
2024-07-03 16:25
ユニバース、「SmartDB」を導入–ノーコードで100件以上の業務デジタル化を目指す
IT関連
2022-09-10 13:27
中小企業が生成AIを生かすための「5つの処方箋」とは
IT関連
2024-08-30 15:52
粘土の彫刻ロボット「RobotSculptor」 ディズニーとスイス工科大が開発 :Innovative Tech
トップニュース
2021-02-27 07:29