村田製作所、生産工場向けに統合運用監視ツールをグローバル採用

今回は「村田製作所、生産工場向けに統合運用監視ツールをグローバル採用」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 村田製作所は、工場向け統合運用監視ツール「SCADAfence Platform」をグローバルで採用し、利用を開始した。

 SCADAfenceは、販売パートナーであるNRIセキュアテクノロジーズと共同で、村田製作所の生産工場におけるセキュリティ対策レベルの向上を支援し、今後も継続していく。

 SCADAfenceは工場のセキュリティ対策を目的として開発された統合運用監視ツール。SCADAfence Platformのほかに自動リスクアセスメントツール「Governance & Compliance」、IoTデバイス管理ソリューション「IoT Management & Security」のコンポーネントがある。

 工場の制御システムや生産設備などの通信データをリアルタイムで取得し、独自の通信プロトコル内部の解析技術によりその内容を可視化・分析することで、サイバー攻撃などによる不審な動きや内部での誤動作、予期しない設備の構成変更などを発見、通知する。

 SCADAfence Platformは、既存設備への変更やエージェントソフトなどの追加は不要で、生産プロセスの可用性を最優先するパッシブモードで導入・稼動できる。また稼動資産情報を自動取得、資産リストを生成し、「野良端末」など隠れた資産も容易に発見できるとする。

 さらに、人工知能(AI)と機械学習(ML)を活用した自動学習型のふるまい検知技術により、許可されていない端末の接続、異常な制御コマンドの実行などを検知する。複数の拠点を集中管理することが可能で、既に社内で運用されている管理体制に統合できる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マスターカードとマイクロソフト、次世代アイデンティティ技術で連携–詐欺検出など向上へ
IT関連
2022-04-27 13:08
オラクル、ファイアウォールや安全設定支援などのクラウドセキュリティ機能を発表
IT関連
2022-05-26 08:38
移住者が急増するテキサス州オースティンの住宅問題を解決するスタートアップ「Homebound」
その他
2021-04-16 02:38
ネットワーキング機器メーカーUbiquitiが顧客データ漏洩の可能性を発表
セキュリティ
2021-01-13 22:49
中国人が春節にAIビジネスで収益を上げた方法
IT関連
2025-02-08 21:24
在宅勤務で「ローパフォーマー」の従業員は“蚊帳の外”に–クアルトリクス
IT関連
2021-07-02 18:31
NECが中期計画の現状報告–「課題あるも着実に前進」と森田社長
IT関連
2023-05-02 02:37
技術者が職を求めて移住する国トップ10、去る国トップ10
IT関連
2023-11-28 23:38
エクイニクス、国内初の液冷サービスを大阪で開始
IT関連
2024-07-25 03:36
アップルが買収したDark SkyのiOSアプリとウェブサイトが2022年末で終了へ
ソフトウェア
2021-06-13 21:11
AIを装備したエンタープライズアプリケーションは「特需」を生むか
IT関連
2024-02-02 12:15
「パスキー」のユーザー体験を最適化させるデザインガイドライン、FIDOアライアンスが公開
FIDO/WebAuthn
2024-06-03 02:01
NetflixがECサイト「Netflix.shop」を米国でオープン 新進アーティストとアニメやドラマのコラボ商品を展開
企業・業界動向
2021-06-12 23:33
パーソル、他社へ派遣したスタッフの在宅勤務用PCを無償貸し出し 緊急事態宣言解除まで
最近の注目ニュース
2021-01-21 01:54