「ポケモン化石博物館」全国を巡回 ポケモンの実物大骨格イメージ模型など展示

今回は「「ポケモン化石博物館」全国を巡回 ポケモンの実物大骨格イメージ模型など展示」についてご紹介します。

関連ワード (島根県大田市三瓶町多根、骨格図、骨格想像図等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 国立科学博物館は4月20日、巡回展「ポケモン化石博物館」を全国4カ所で開催すると発表しました。「ポケットモンスター」シリーズに登場する「カセキ」や「カセキポケモン」と現実の「化石」「古生物」を比較しながら古生物学を学べます。

 展示にはポケモン社が協力。「もしもポケモンの世界の博物館でカセキポケモンの骨格模型が展示されていたら?」と仮定し、ポケモンの「ガチゴラス」と「トリデプス」の骨格イメージ模型を展示します。実物大です。

 他にも「かいのカセキ」「オムナイト」の実物大模型、「アマルルガ」の骨格想像図などが並びます。骨格想像図はすべて描き下ろし。実在した恐竜「アマルガサウルス」の骨格図と比較できます。

 古生物の復元図は最新の研究知見を反映し、専門家が監修したもの。カセキポケモンによく似た本物の化石標本や模型も展示します。

 ポケモン化石博物館は地域振興を目的とした巡回展。7月の「三笠市立博物館」(北海道)を皮切りに秋の「島根県立三瓶自然館サヒメル」、22年春の国立科学博物館、22年夏の「豊橋市自然史博物館」(愛知県)と順次開催する予定です。

「ポケモン化石博物館」巡回会場

2021年7月4日から9月20日:三笠市立博物館(北海道三笠市幾春別錦町1-212-1)

2021年 秋:島根県立三瓶自然館サヒメル(島根県大田市三瓶町多根1121-8)

2022年 春:国立科学博物館(東京都台東区上野公園7-20)

2022年 夏(予定):豊橋市自然史博物館(愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238)

※以降の巡回先については調整中

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
新世代のエンジェル投資家誕生を支援するHustle Fund
VC / エンジェル
2021-07-14 23:25
NVIDIA CEO、AIにより人間の言葉がプログラミング言語となったことで、プログラミングを学ぶことは重要でなくなった、と発言
NVIDIA
2024-03-12 08:39
空き家の維持管理・⽬視点検サービス「COSOJI」が上天草市および古⺠家再⽣協会と空き家の課題解決へ向け協定
シェアリングエコノミー
2021-06-26 16:01
Googleの“第三のOS”「Fuchsia」、初代「Nest Hub」にいつの間にか降臨
製品動向
2021-08-20 10:46
千葉県柏市、採用管理システム「sonar ATS」導入–採用業務を効率化
IT関連
2024-06-15 09:06
ふるさと納税:「緊急支援品」「訳あり」に注目が集まる理由
IT関連
2021-07-28 05:36
大和ハウス子会社にランサムウェア攻撃、個人情報15万件が暗号化
セキュリティ
2021-06-17 06:56
三菱電機、製品の品質向上で開発者向けセキュリティ基盤の「Snyk」を導入
IT関連
2024-04-18 10:30
「モードシフト」–新たな中期経営計画を始動した日立の狙い
IT関連
2022-05-03 13:11
インテルのAI責任者が語る、「AIを大衆化」する取り組み(後編)
IT関連
2022-09-14 05:25
炭素排出量・ESG管理のB2BプラットフォームのドイツPlan Aが約3.3億円調達
EnviroTech
2021-03-12 16:32
テスラのスーパーチャージャー充電ネットワークを2021年後半に他社EVにも開放とマスクCEO
モビリティ
2021-07-22 13:03
「プロダクトのデリバリーを加速する」–Snowflakeの新CEOが年次イベントに初登壇
IT関連
2024-06-08 06:26
医療事務のソラスト、従業員エクスペリエンス管理ソリューションを導入
IT関連
2022-11-16 21:51