次世代の月面探査車をGMとロッキード・マーティンが共同で開発中

今回は「次世代の月面探査車をGMとロッキード・マーティンが共同で開発中」についてご紹介します。

関連ワード (GM、NASA、アルテミス計画、ロッキード・マーティン、探査車、月等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


人類が前回(1972年)、月を訪れたときには、比較的シンプルなバッテリー駆動の乗り物で移動した。NASAは次の有人月探査に向けて、月面探査車のアップグレードを検討している。

Lockheed Martin(ロッキード・マーティン)とGeneral Motors(ゼネラル・モーターズ)は米国時間5月26日、次世代の月面車を共同で開発していると発表した。これは以前の月面探査車よりも、より速いスピードで、より長い距離を走れるように設計されているという。このプロジェクトがNASAに採用されれば、この月面車は今後のアルテミス計画で使用されることになる。その最初のミッションは、無人で地球から月まで往来する飛行試験で、2021年11月に予定されている。

5月26日のメディア向け発表会で幹部が語ったところによると、提案申請書は2021年の第3四半期か第4四半期に発行されるだろうとのこと。NASAは提出された提案書を評価した後、契約を締結することになる。

前回のアポロ計画で使用された月面車は、着陸地点から約8キロメートル以内しか移動できなかったため、宇宙飛行士が月の北極や南極などの遠く離れた地点で重要なデータを収集することはできなかった。ちなみに月の円周は1万921キロメートルだ。2社はこれらの性能の大幅な向上を目指していると、ロッキードで月探査を担当するバイスプレジデントのKirk Shireman(カーク・シャイアマン)氏は語ったが、新型月面車に使用される素材や航続距離などの性能は、まだ正確に確定しているわけではないと言及した。

GMはこの月面車用の自律走行システムも開発する予定で、これにより安全性が向上し、宇宙飛行士がサンプルを収集したり、その他の科学的研究を行う能力が高まると、幹部は水曜日に語った。

GMは電気自動車や自律走行車の技術に、2025年までに270億ドル(約3兆円)以上を投資しており、その研究を月面車プロジェクトに活かすことを目指していると、GM Defense(GMディフェンス、GMの軍事製品部門)の成長戦略担当バイスプレジデントであるJeffrey Ryder(ジェフリー・ライダー)氏は語っている。「私たちは現在、これらの能力をどのようにアルテミス計画に関わる特定のミッションやオペレーションに適用するかについての調査を始めたところです」。

GMは地球上で行っているバッテリーや駆動システムの研究も、月面車の開発に活かしていくという。ライダー氏は、この月面車プログラムが他の市場機会につながることを期待している。

両社はこれまでにも、月面探査を含むNASAのミッションに技術を提供してきた。自動車メーカーのGMは、アポロ時代に使用された月面車のシャシーや車輪などの開発に協力。アポロ計画全般における誘導・航法システムの製造と統合も担当した。大手航空宇宙企業のロッキード・マーティンは、すべての火星探査を含むNASAのミッションで、宇宙船や動力システムの製造に携わっている。

両社は、今回の協業を「いくつかの取り組みの1つ」としており、今後も他のプロジェクトについて、さらなる発表が予定されているという。

関連記事
・NASAが火星に降下するパーセベランス探査機の高精細度動画を公開
・NASAがアルテミス計画に向けて月面探査車のコンセプトを募集中
・Firefly Aerospaceの月着陸船は2023年にSpaceXのFalcon 9で月へ

画像クレジット:Chris Jackson / Staff / Getty Images


【原文】

The last time humans visited the moon, in 1972, they got around on a relatively simple battery-powered vehicle. As NASA prepares for the next crewed mission to the moon, it’s looking to give the lunar rover an upgrade.

Lockheed Martin and General Motors said Wednesday they’re working together to develop a next-generation lunar vehicle designed to be faster and capable of traveling farther distances than its predecessor. If the project is selected by NASA, the rover would be used on the upcoming Artemis missions. The first mission, which will be an uncrewed test flight, is scheduled for November. The request for proposals will likely be published in the third or fourth quarter of this year, executives said at a media briefing Wednesday. NASA will award the contract after evaluating the submitted proposals.

The previous rover was only capable of traveling less than five miles from the Apollo landing site, limiting the astronauts’ ability to collect important data on far-flung lunar locales, like the north and south poles. The moon’s circumference is nearly 7,000 miles. The two companies are aiming to improve the specs, Lockheed’s VP for lunar exploration Kirk Shireman said, noting that the exact materials used for the new rover, its range and other capabilities have yet to be determined.

GM will also be developing an autonomous driving system for the rover, which executives said Wednesday will improve safety and the ability for astronauts to collect samples and conduct other scientific research. GM is investing more than $27 billion in electric and autonomous vehicle technologies through 2025, and it aims to bring that research to the lunar rover project, Jeffrey Ryder, VP of growth and strategy at GM Defense, said. “We’re heads-down right now in investigating how we would take those capabilities and apply them to specific missions and operation associated with the Artemis program.”

GM also said it will be using its earth-bound research into battery and propulsion systems in developing the rover. Ryder anticipates that the rover program will lead to other market opportunities.

Both companies have supplied technology for NASA missions before, including its lunar missions. Auto manufacturer GM helped develop the lunar rover that was used during the Apollo era, including its chassis and wheels. It also manufactured and integrated guidance and navigational systems for the program. Aerospace giant Lockheed Martin’s experience extends to building spacecraft and power systems that have been included on every NASA mission to Mars.

The companies said this was “one of several initiatives” they’re working on together, with further announcements regarding other projects expected in the future.

(文:Aria Alamalhodaei、翻訳:Hirokazu Kusakabe)

月 - Wikipedia

月(つき、独: Mond 、仏: Lune 、英: Moon 、羅: Luna ルーナ)は、地球の唯一の衛星である。太陽系の衛星中で5番目に大きい。地球から見て太陽に次いで明るい [5]。 古くは太陽に対して太陰とも、また日輪( = 太陽)に対して

JAXA|もっと知りたい! 「月」ってナンだ!?

 · 約38万km. 月の大きさ. 直径 約3476km (地球の約4分の1). 月の質量. 地球の81分の1. 月の公転周期・. 自転周期. 約27.32日. 月の環境.

月 (暦) - Wikipedia

月 (つき、がつ、げつ、 英: month )は、 時間 の 単位 の一つ。. 年 と 日 の中間にある単位で 、一 年 を12分した 日 数 である 。. 現在世界で標準的に用いられる グレゴリオ暦 は修正元の ユリウス暦 の月を汲み、1か月の日数は30もしくは31日を基本とし、 2月 のみ通常は28日、4年に1度(ただし400年間に3回例外を置く)の 閏年 には29日としている 。.

月 | 国立天文台(NAOJ)

月食、月面地図、各月齢の姿等、国立天文台が撮影した月の画像や動画を掲載しています。

【みんなの知識 ちょっと便利帳】現在の月・今日の月・きょう ...

月の名称 - いろいろな月(朔・三日月・上弦・下弦・十三夜・望・満月・望月・十五夜・十六夜・立待月・居待月・寝待月・更待月・有明月など)〔国立天文台〕

【2021】新月・満月カレンダー | 月星座カレンダー

【最新2021年版】月のサイクルが一目でわかる、新月・満月カレンダー。月齢と今日の月の形、今月の新月と満月はもちろん、月の星座の運行リストやボイドタイムも。月暦を毎日チェックして、月の力を活かした生活を…。

月齢カレンダー

満月. 月の満ち欠けは「朔望」とも言われ、太陽との位置関係で決まります。. 太陽と同じ方向にある場合を新月(朔)、反対方向にある場合を満月(望)、その間に上弦・下弦(半月)があります。. 新月~満月を迎える正確な時刻は左の表のとおり。. 下の表中の月齢はその地の 標準時正午 (12時)の値です。. さらに詳しい内容は 解説ページ を御覧ください。. 月に ...

月の名前・呼び名…満ち欠けや月齢で付けられた風流な呼び方 ...

月の名前は洒落ています! 満ち欠け・月齢による「十六夜(いざよい)」「居待月」「上弦の月」、季節や見え方などを表す「朧月(おぼろづき)」「秋月」「有明の月」「雨月」など、昔から素敵な呼び名・呼び方・異名がたくさんあります。今宵の月はどんな風に見えますか?

満月カレンダー(2021年5月)

【スマホ対応】2021年5月の満月カレンダー。ちょうど満月になる時刻や、月の出入り時間、月齢を表示。月食や名月の解説も。

お月様の満ち欠けと呼び名(月の名前)(No.0203)

お月様の満ち欠けと呼び名(月の名前). 月は日毎に満ち欠けして、その姿を変えます。. 満ち欠けによって変わった姿を現すものには 月齢 がありますが、味気ない数字の月齢とは別にもう少し風情のある名前も付いています(全部についているわけではないのですが・・)。. このページでは、よく使われる月の名前を満ち欠けの順を追って見て行くことにします ...

COMMENTS


37251:
2021-05-28 23:47

皆既月食ならぬ皆既地球食ーー。もし月に行けて、時期があえば見ることできます。 JAXAなどは今秋、13年ぶりに宇宙飛行士を募集します。有人月探査計画「アルテミス計画」に参加する飛行士になる見通し。 グルグル回っても目を回さなくなるような訓練…

37256:
2021-05-28 18:38

アルテミス計画、このまま何事もなく成功してほしいものである。 そして赤い星へ・・・

37254:
2021-05-28 15:37

この記事すげえわかりやすい。面白すぎか? アルテミス計画総まとめ! 2020年代の月面開発はどこまで進むのか

37249:
2021-05-28 08:07

韓国がアルテミス合意に参加したことを報じるNASAの公式ページ。韓国は合意に署名することで、アルテミス計画に参加する国々との関係を強化できれば、と期待しているとのこと。日韓の宇宙協力は進むのかな?

37252:
2021-05-28 04:48

プージャー・ジョシ・ジェスラニは、NASAのフライトディレクターで、ヒューストンのジョンソン宇宙センターでミッションコントロールを担当しています。 現在は、2024年に人類を月に帰還させることを目指す「アルテミス計画」に注力してい…

37253:
2021-05-28 03:08

ゼネラルモーターズ社は、今後のアルテミス計画で宇宙飛行士が使用する月面車を共同開発するためのパートナーシップをロッキードマーティン社と結んだことを発表しました。

37250:
2021-05-28 01:37

韓国は、月探査計画であるアルテミス計画に正式に参加する署名を行いました。 アルテミス計画についてはこちらから

37255:
2021-05-28 00:16

韓国は、月探査計画であるアルテミス計画に正式に参加する署名を行いました。 アルテミス計画についてはこちらから co/73CLpF…

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
今治造船、支出管理クラウドを導入–電帳法対応とペーパーレス化に対応
IT関連
2024-02-02 17:45
電動航空機の実現はH3Xの斬新な電動モーターで加速される
モビリティ
2021-04-19 13:41
グーグル、AIチャットボット「Bard」を一般公開–日本語にも対応
IT関連
2023-05-12 23:33
CIOが掲げるIT課題とコンテナー採用で検討される技術要素(前編)
IT関連
2022-04-16 17:49
「Linux」で「Git」の使用を開始するには
IT関連
2023-02-10 05:49
カプコン、1.6万人の個人情報流出を確認 新たに5.8万人分流出の可能性も明らかに 20年11月のサイバー攻撃で
セキュリティ
2021-01-14 11:02
プログラミング言語「Rust」のための「Rust Foundation」設立–AWS、MS、グーグルらメンバー
IT関連
2021-02-10 08:42
ユニフォアとNEC、AIを活用した通話分類・自動要約システムの実証実験を開始
IT関連
2022-09-15 07:49
“剣盾”のポケモンと主要キャラをすべて歩数計に 計132モデル、タニタが受注生産
くらテク
2021-04-03 21:23
「LastPass」を代替するパスワードマネージャー–検討する価値のあるサービス6選
IT関連
2022-04-24 03:19
全てをセキュアにつなぐ、テクノロジーイノベーションで日本の未来価値を創造–シスコシステムズ・濱田氏
IT関連
2024-01-07 06:11
「ノーコード」の認知率は23%、導入メリットの訴求が課題–ヤプリ調査
IT関連
2022-03-27 09:16
コロナ禍で拡大したIT・ビジネスサービス市場、2023年も堅調の見込み–IDC
IT関連
2022-11-02 11:35
トヨタファイナンス、社内業務の改善基盤に「intra-mart」を採用–1年でコスト回収
IT関連
2022-12-28 13:05