集合住宅におけるインターネットプロバイダーの囲い込みを抑制する米FCCの提案

今回は「集合住宅におけるインターネットプロバイダーの囲い込みを抑制する米FCCの提案」についてご紹介します。

関連ワード (内部的、禁止、過程等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


その建物で、他の人が使っているブロードバンドプロバイダーと同じものを使わなければならない。米国で新しいアパートに引っ越した人の多くが、同じ経験をしたことがあるだろう。しかし、米FCCの新しい提案が採用されれば、このようなロックインは少なくなり、プロバイダーと建物オーナーとの間の収益配分を防ぎ、競合他社に門戸が開かれる可能性がある。

アパートのプロバイダーが1社になってしまうのは、建物の配線費用の問題だ。投資が報われるのは当然としても、ISPは地域全体をおさえる方法を見つけ。

例えば、大きな集合住宅との契約では、建物の管理者がキックバックを受け取るなど、(技術的には)合法的な場合もある。また、既存のルールに抜け穴があり、競合他社がインフラを共有することが法外に高くつくようにISPが仕組んでいる場合もある。

米国時間1月21日、FCCのJessica Rosenworcel(ジェシカ・ローゼンウォーセル)委員長が内部的に配布し、プレスリリースにまとめた提案は、このような汚い手口のいくつかを防止し、軽減するものだ。収益分配契約を全面的に禁止し、その他の取り決め(マーケティングなど)をテナントに開示することを義務づけ、配線をリースまたは共有されたりすることを意図しているのに事実上独占できるようにしている抜け穴を塞ぐものだ。

「米国民の3分の1以上がアパート、モバイルホームパーク、コンドミニアム、公共住宅に住んでおり、ブロードバンド競争と消費者の選択肢を閉め出す行為を取り締まる時期にきています。消費者には、自分が住んでいる建物でプロバイダを選択できる権利があります。全米の何百万というテナントのために、ブロードバンドの競争的選択の障害を取り除くために、委員会のみなさんが力を貸してくれることを楽しみにしています」とローゼンウォーセル氏は述べた。

委員会は最近、本問題の調査を開始し、意見募集を開始し、証拠を調査した。当然のことながら、委員会は「委員会の目標に反して競争を阻害し、競争力のあるプロバイダーがアパート、マンション、オフィスビルのユニットテナント向けにサービスを提供する機会を制限する新しい慣行のパターン」を発見した。

ローゼンウォーセル氏の提案は、これらの過程を踏まえている。画期的な新しい規則ではないが、ちょっとした問題解決であり、ISPたちが共通して行っている不正行為を真正面から狙い撃ちしている。提案はFCCの票決の前に一般公開され、それがたとえ明日であっても、事態を修復するためのかなりの猶予期間があるだろう。すぐにプロバイダーを変えたいと思っていた人には選択肢はない。しかし来年になれば、事態は変わっているだろう。

画像クレジット:Bryce Durbin / TechCrunch


【原文】

Most anyone who’s moved to a new apartment has had the same experience: Whatever broadband provider everyone else in the building has, you have. This kind of lock-in could become less common if a new proposal from the FCC is adopted, preventing revenue-sharing between providers and building owners and opening the door to competitors.

It’s largely because of the cost of wiring a building that an address tends to be served by a single broadband provider. And while investments should be rewarded to a certain extent, ISPs have found ways to keep strangleholds on whole neighborhoods.

Sometimes they’re (technically) above-board, like an agreement with a big apartment complex where the building management gets kickbacks. And sometimes they’re loopholes in existing rules, where an ISP arranges things so that it would be prohibitively expensive for a competitor to share infrastructure.

The new proposal, circulated internally today by FCC Chair Jessica Rosenworcel but summarized in a release, would prevent or mitigate some of these dirty tricks. It would ban revenue sharing agreements outright, require other arrangements (like marketing) to be disclosed to tenants and close loopholes that allow wiring to be effectively exclusive when it is meant to be leased or shared.

“With more than one-third of the U.S. population living in apartments, mobile home parks, condominiums, and public housing, it’s time to crack down on practices that lock out broadband competition and consumer choice,” said Rosenworcel. “Consumers deserve access to a choice of providers in their buildings. I look forward to having my colleagues join me in lifting the obstacles to competitive choice for broadband for the millions of tenants across the nation.”

The Commission recently began looking into the issue, opening a comment period and investigating the evidence — not surprisingly, they found “a pattern of new practices that inhibit competition, contrary to the Commission’s goals, and limit opportunities for competitive providers to offer service for apartment, condo and office building unit tenants.”

Rosenworcel’s current proposal is the result of t1his — not a sweeping new rule but a bit of problem solving aimed squarely at bad faith activity commonly undertaken by ISPs. The proposal will be made public at some point ahead of the FCC’s vote — and even if that was tomorrow, there would likely be a considerable grace period before any of these shady arrangements are revised. So if you’re hoping to switch providers soon somewhere you’ve got no choice… keep hoping. But maybe next year.

(文:Devin Coldewey、翻訳:Hiroshi Iwatani)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NFT総合マーケットLINE NFTが4月13日開始―吉本興業など17コンテンツと提携・Web3への入口を目指す
IT関連
2022-03-25 20:28
初代ゲームボーイでビットコイン採掘に挑んだハッカー、人気の単語当てゲームWordleを初代に移植
IT関連
2022-02-09 16:30
Kore.ai、対話型AI基盤とCCaaSソリューションの最新版を提供
IT関連
2022-05-18 10:23
イオンフィナンシャルサービスら、マレーシアでデジタルバンク事業へ
IT関連
2022-05-11 05:15
日本オラクルと両備システムズ、自治体システムのガバメントクラウド移行で協業
IT関連
2023-10-27 18:35
ヴイエムウェア、堅調なQ4決算–通期売上高は120億ドル超
IT関連
2022-02-26 10:53
米国でFacebook MessengerにQRコードによる個人間送金機能追加
ネットサービス
2021-06-13 14:11
VC投資にAIを活用する女性投資家3人のグループ「TLC Collective」
VC / エンジェル
2021-04-21 17:15
基幹人財育成+共創型ラボでDXを実践–サッポロホールディングス(後編)
IT関連
2024-03-20 01:02
’90年代アーケード筐体を再現した卓上ゲーム機、タイトーが発売 内蔵40タイトルに追加もできる
くらテク
2021-06-05 18:19
マイクロソフトとオラクル、「Oracle Database Service for Microsoft Azure」発表。AzureからOracle Cloudのデータベースをプロビジョニング可能に
DBaaS
2022-07-21 13:29
Cloudflare、APIトラフィック管理ソリューションを発表
IT関連
2022-03-20 03:29
日立建機、リアルタイムデジタルツインを開発–建設機械の自律操作に
IT関連
2024-05-14 20:33
クラウドフレアで大規模障害、サービス配信などが一時停止
IT関連
2022-06-23 21:02