“ひとり情シス”の経験談やアドバイスを集約–同人誌「ひとり情シス列伝」を無償配布

今回は「“ひとり情シス”の経験談やアドバイスを集約–同人誌「ひとり情シス列伝」を無償配布」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ひとり情シス・ワーキンググループの発起人で座長を務める清水博氏は、企業・組織で情報システムの運用業務を少人数で担当する“ひとり情シス”の経験談やアドバイスを集めた伝記「ひとり情シス列伝」を同人誌として作成した。

 清水氏によると、昨今のデジタル化の流れの中、これまで情シス担当者が全くいない“ゼロ情シス”状態の企業がひとり情シスを配置する傾向が強まっており、経験のないひとり情シス担当者からの問い合わせが増えているという。また、従来のひとり情シスもデジタル変革(DX)やシステム内製化などの新しいチャレンジが求められている。

 ひとり情シスは会社の環境や仕事の範囲がさまざまであり、「具体的に即時回答ができるものが少ない」のが現状としつつ、同氏は「ベースになる考え方や行動指針のようなアドバイスが有効」と話す。そうした理由から、それぞれのひとり情シスの経験を基にした仕事術や教訓を集め、同人誌としてまとめることを企画した。

 書籍では、「経営層とのコミュニケーション」「自分の評価をアピールするには」「二人目の採用の経験談」「冷遇される職場での挑戦」「予算獲得への道筋」などをテーマに、約48個の経験談と79個のアドバイスが取り上げられている。2月中旬以降からひとり情シス担当者を対象に500部を無償配布する予定。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
経営管理プラットフォーム「DIGGLE」に申請・承認機能–予算申請・承認をシステム上で完結
IT関連
2023-04-27 04:05
トランスコスモスとAdaloが協業–アプリの開発代行やトレーニングをパッケージで提供
IT関連
2023-06-24 06:10
アップル、米国に5000億ドル投資で製造拠点を拡大–関税引き上げの影響軽減の狙いも
IT関連
2025-02-26 23:39
AWS、ノーコードでAmazon S3を操作するWebアプリが作れる「AWS Transfer Family web apps」発表
AWS
2024-12-03 01:50
JBSと読売広告社、スキルマッチングアプリケーションを共同開発・販売へ
IT関連
2023-08-23 15:21
企業の88%が業務プロセス高度化への投資を増やすと予想–セロニス調査
IT関連
2023-08-17 06:30
2023年の「SaaS」「脆弱性」に関するセキュリティ振り返り–アシュアード
IT関連
2023-12-17 06:42
開成学園の高校生、学食メニュー注文アプリを開発–食券機の待ち時間解消へ
IT関連
2024-08-28 17:19
GitHub、「Copilot Workspace」テクニカルプレビュー版を提供–「Copilot」ネイティブの開発者環境
IT関連
2024-05-01 19:22
「Windows 11」最新プレビュー版が公開–ライブキャプションの日本語対応など
IT関連
2023-02-18 11:52
スペースXがStarlink衛星60基を追加打ち上げ、予約注文は50万件以上
宇宙
2021-05-06 08:06
ゲーム業界のマーケティング課題をAIで解決するには
IT関連
2023-10-21 22:26
企業におけるバックアップの58%が失敗している–ヴィーム調査
IT関連
2021-04-08 00:37
Twitter、フォローボタンの色を変更も「見づらい」と不評 白いボタンの意味が真逆に
イラスト・デザイン
2021-08-13 00:07