グーグル、古いPCを無料でよみがえらせる「Chrome OS Flex」を発表

今回は「グーグル、古いPCを無料でよみがえらせる「Chrome OS Flex」を発表」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Googleは米国時間2月15日、古い「Windows」PCなどを「Chrome OS」搭載マシンとしてよみがえらせることができる「Chrome OS Flex」を発表し、試用や検証のための早期バージョンを提供開始した。このOSは、Googleが2020年12月に買収したNeverwareのOS「CloudReady」を再構築して、さらに強化したものだ。

 CloudReadyは主に企業や教育機関向けに開発されたが、個人向けの無料版もあった。Windowsまたは「macOS」の負荷に対応しきれないコンピューターに、新たな命を吹き込むのにうってつけだ。

 CloudReadyはChrome OSが備える価値の多くを提供していたが、操作感で及ばず、一部の重要な機能も欠けたままだった。Chrome OS Flexはそうした足りなかった要素の多くを埋めており、その代表格がブラウザーだ。

 Chrome OS Flexの製品マネージャーForrest Smith氏は、「最大の違いは、正式な『Chrome』ブラウザーが組み込まれることだ」と説明している。ジオロケーションなどの機能は、CloudReadyの「Chromium」ベースのブラウザーでは動作に違いがあったが、Chrome OS Flexでは、「Chromebook」のChromeブラウザーと同じように処理される。また、「Googleファミリーリンク」アカウントのサポートが追加されたことも重要な違いだ。

 「パンデミック中に耳にしたことの中で、われわれが本当に解決したかったことがファミリーリンクアカウントのサポートだ」とSmith氏は述べた。またChrome OS Flexによって、PCやMacをより低学年向けのChrome OSデバイスに変換することが可能になり、学生のアカウントを管理できるようになる。

 Chrome OS Flexに導入されるChromebookの他の機能として、「スマートフォンハブ」がある。これは「Android」搭載スマートフォンを同期する機能で、最近スマートフォンで閲覧したタブを表示したり、バッテリー残量と無線接続の強度を確認したり、チャットアプリから通知を受け取ったりできる。「Googleアシスタント」もサポートされる。

 Chrome OS Flexの安定版は今後数カ月のうちにリリース予定だ。CloudReadyを使用しているデバイスは無料でChrome OS Flexにアップデートされるという。それまでは早期版をダウンロードできる。ただしGoogleは、これを継続的に改善していくものの、バグが含まれる可能性があると警告している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフト、GPT-4に任意のドキュメントなどを読み込ませて回答してもらえる「Azure OpenAI Service On Your Data」が正式サービスに
Microsoft
2024-02-29 20:39
ランナーの走法に合わせてシューズを設計–アシックスの考えるモノづくりと“パーソナライズ”
IT関連
2021-07-12 05:17
CIAのプログラムが米市民の情報を大量収集か–米議員が透明性求める
IT関連
2022-02-16 09:03
DeepLearning.AIとOpenAI、AIのプロンプトエンジニアリング学習コースを無償提供
IT関連
2023-05-02 22:06
Airbnbがロシアとベラルーシでの全業務を停止
IT関連
2022-03-06 11:49
データ/アナリティクスのガバナンスに不可欠な7つの要素–ガートナーが提言
IT関連
2022-08-04 09:47
DXのゴールは“実装”–ITとデジタルを部門統合した三井物産の組織運営(前編)
IT関連
2022-10-06 08:07
競技プログラミング(競プロ)コンテストサイト「AtCoder」の世界登録ユーザー数が30万人を突破
EdTech
2021-07-29 05:18
第一生命、SAP S/4HANAベースのクラウド会計業務環境を構築
IT関連
2023-08-10 13:50
カプコン情報流出、いまだ被害確定できず 20年4〜12月期決算は最高益
IT関連
2021-02-02 01:46
THK、日本IBMの支援でグローバル会計システムをクラウド化
IT関連
2024-10-23 10:46
SAPジャパン、避難所情報を集約・可視化するアプリケーション開発を支援–能登半島地震
IT関連
2024-01-21 00:09
オンラインワークスペースのNotionに一時DNS原因の障害発生
ネットサービス
2021-02-15 18:55
Docker DesktopとDocker Hubがシングルサインオンに対応。SAML 2.0と Azure Active Directoryをサポート
Docker
2022-01-20 12:23