AI契約審査クラウドのGVA assistがdocx形式に加えてdoc形式も対応、Wordファイルの形式を問わず契約審査が可能に

今回は「AI契約審査クラウドのGVA assistがdocx形式に加えてdoc形式も対応、Wordファイルの形式を問わず契約審査が可能に」についてご紹介します。

関連ワード (契約書、業務、雛形等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


リーガルテックサービスを開発・提供するGVA TECHは3月16日、AI契約審査クラウドサービス「GVA assist」(ジーヴァアシスト)がdoc形式のWordファイルにも対応したことを発表した。

GVA assistは、docx形式のWordファイルとPDFファイルにすでに対応しているが、ユーザー企業からの「doc形式にも対応してほしい」との声に応え、doc形式への対応を実装した。このアップデートにより、doc形式ファイルをGVA assistのウェブブラウザー版にアップロードすることで契約審査が行なえるようになった。

GVA assistは、契約審査のナレッジを雛形ベースでまとめたノウハウ集「プレイブック」を基に、契約書審査における「読む」「直す」「仕上げる」といった業務の負担を軽減するクラウドサービス。GVA TECH所属の弁護士が作成・監修した200種類以上の「GVAプレイブック」と、ユーザー独自の契約審査ノウハウをまとめた「自社プレイブック」の2つを備え、それぞれのプレイブックを通じてリスク把握、修正例・譲歩案などに活用できる。

また、フリーワードで参考条文を探せる「条文検索」機能、条番号ずれ・表記揺れを一括修正する「形式チェック」機能、400種類以上の契約書ひな型をダウンロードできる「ドラフト」機能があり、契約書のドラフト作成からレビュー業務までの効率的化をサポートする。

GVA TECHでは、今後もユーザーからの声を参考にしてプロダクト開発を進め、より早く、より正確な契約審査の実現を望むユーザーを支援するという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
福井県坂井市の高校生、地元の観光施策を「Minecraft」で再現–アクセンチュアら推進
IT関連
2024-04-05 19:46
フェイスブックもグーグルと同様に職場復帰する従業員にワクチン接種を義務付け
パブリック / ダイバーシティ
2021-08-01 09:51
言語学習サービス大手のBabbelがライブクラスや学習ゲームなどを追加
EdTech
2021-02-04 16:13
Perplexity、「DeepSeek-R1」を提供–サーバーを西側に配置も検閲は残存
IT関連
2025-02-01 01:24
「Windows Update」のポリシー、どう設定する?–マイクロソフトが用途に応じた対応説明
IT関連
2022-04-07 13:05
Chromeブラウザでお気に入りサイトを「フォロー」する機能のテスト開始(RSSベース)
アプリ・Web
2021-05-21 23:49
日本郵政、社内外との情報共有基盤としてBoxを採用
IT関連
2022-03-04 09:39
多くのIT部門でアジャイルアプローチが成功しない理由
IT関連
2024-02-01 10:15
この人は生成AIをどう見ているか–アカマイのレイトンCEOに聞いてみた
IT関連
2023-08-10 01:55
触れて楽しむ、AWS「re:Invent 2023」のユニークな展示
IT関連
2023-12-30 06:36
Google Playにゲームやアプリのお得情報を表示する「Offers」タブが追加
IT関連
2022-01-30 09:06
Googleアシスタントとより自然な会話が可能に BERT最新版搭載で
アプリ・Web
2021-04-30 04:50
マイクロソフト、従業員エクスペリエンスプラットフォーム「Microsoft Viva」発表
IT関連
2021-02-05 10:44
「DeepL」、ROIは345%で翻訳作業負荷を50%削減
IT関連
2024-03-29 05:14