AI契約審査クラウドのGVA assistがdocx形式に加えてdoc形式も対応、Wordファイルの形式を問わず契約審査が可能に

今回は「AI契約審査クラウドのGVA assistがdocx形式に加えてdoc形式も対応、Wordファイルの形式を問わず契約審査が可能に」についてご紹介します。

関連ワード (契約書、業務、雛形等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


リーガルテックサービスを開発・提供するGVA TECHは3月16日、AI契約審査クラウドサービス「GVA assist」(ジーヴァアシスト)がdoc形式のWordファイルにも対応したことを発表した。

GVA assistは、docx形式のWordファイルとPDFファイルにすでに対応しているが、ユーザー企業からの「doc形式にも対応してほしい」との声に応え、doc形式への対応を実装した。このアップデートにより、doc形式ファイルをGVA assistのウェブブラウザー版にアップロードすることで契約審査が行なえるようになった。

GVA assistは、契約審査のナレッジを雛形ベースでまとめたノウハウ集「プレイブック」を基に、契約書審査における「読む」「直す」「仕上げる」といった業務の負担を軽減するクラウドサービス。GVA TECH所属の弁護士が作成・監修した200種類以上の「GVAプレイブック」と、ユーザー独自の契約審査ノウハウをまとめた「自社プレイブック」の2つを備え、それぞれのプレイブックを通じてリスク把握、修正例・譲歩案などに活用できる。

また、フリーワードで参考条文を探せる「条文検索」機能、条番号ずれ・表記揺れを一括修正する「形式チェック」機能、400種類以上の契約書ひな型をダウンロードできる「ドラフト」機能があり、契約書のドラフト作成からレビュー業務までの効率的化をサポートする。

GVA TECHでは、今後もユーザーからの声を参考にしてプロダクト開発を進め、より早く、より正確な契約審査の実現を望むユーザーを支援するという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
インド太平洋に注目が集まる中、欧州-大西洋で急成長する技術同盟が形成される
IT関連
2022-01-25 16:40
日立製作所、生成AI活用して自動車向けソフト開発を効率化する新技術
IT関連
2023-11-24 16:45
臨床試験参加者を製薬会社に紹介しオーダーメイド医療研究を支援するSano Geneticsが3.5億円調達
バイオテック
2021-01-27 12:56
RISE with SAPは“インテリジェントエンタープライズ”に向けた第一歩–SAPジャパン
IT関連
2021-03-10 12:12
AIへの過度な依存は禁物–求められる人間の視点と批判的思考
IT関連
2024-07-19 07:40
次期「Exchange Server」の登場は2025年後半–マイクロソフトが明らかに
IT関連
2022-06-04 18:32
マルチクラウド環境で考えなければならないセキュリティ対策
IT関連
2022-08-25 04:00
2024年にAIはますます台頭、雇用への不安はあれど歓迎すべき理由
IT関連
2024-01-25 14:23
Google、プレスリリースや製品写真などを学習させると、プロンプトで新たな画像や文章を生成してくれる。企業向けジェネレーティブAI機能を発表
Google
2023-03-16 09:04
厨房機器製造のホシザキ、極少アドオンでSAPのクラウド人事システムを導入
IT関連
2023-09-30 07:53
「統合化」とセキュリティアーキテクチャの採用を提唱–チェック・ポイント
IT関連
2023-01-13 19:48
東海エレクトロニクス、「SAP S/4HANA Cloud」導入–業務の標準化とDX加速
IT関連
2025-02-05 10:06
[速報]Google、機械学習に特化した新プロセッサ「Cloud TPU v5e」発表。数万個のチップで単一ワークロードを処理可能に。Google Cloud Next '23
Google
2023-08-30 22:18
Rust製ブラウザエンジンの「Servo」がElectron代替を目指す「Tauri」への組み込みに対応、プロトタイプとして実装
HTML/CSS
2024-01-22 18:25