東海エレクトロニクス、「SAP S/4HANA Cloud」導入–業務の標準化とDX加速

今回は「東海エレクトロニクス、「SAP S/4HANA Cloud」導入–業務の標準化とDX加速」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 東海エレクトロニクスは、業務効率化と経営基盤強化を目的として、統合基幹業務(ERP)システム「SAP S/4HANA Cloud Public Edition」を導入した。SAPジャパンが発表した。

 東海エレクトロニクスは、1945年創業。エレクトロニクスのソリューションプロバイダーとして電子デバイスや半導体デバイス、高機能材料の開発・販売、ソフトウェアや組込モジュールの開発・販売など、多岐にわたる事業を展開している。

 今回の導入は、本社および子会社である東海オートマチックスと東海テクノセンターへ3社同時に進めた。Fit to Standard によるSaaS型ERP導入の経験と専門商社の業務知見を有するシグマクシスが導入を支援した。Fit to Standardを徹底する導入アプローチにより、業務プロセスとデータの標準化が実現している。

 取引先との業務連携上、変更や追加が必要な業務機能は、Side-by-Sideの手法で開発した。Side-by-Sideとは、SAP S/4HANAのコアシステムに手を加えず、外部システムやプラットフォームを使って必要な機能を追加・拡張する方法。今回は、ERPにアドオンを施さない「クリーンコア」を実現している。

 東海エレクトロニクスは、中期経営計画「Move for Future 2025」において、業務プロセスの改革と情報インフラの強化を推進している。今回の導入も、従来型システムのアップグレードではなく、「業務プロセスの標準化」「SaaSを介した新技術の活用」「データの一元化による意思決定の迅速化」を目標に定めた、業務とシステムの変革と位置付けられている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
富士通、オフコン最新化支援策を新たに提供–富士通DCでの運用は終了へ
IT関連
2025-03-22 13:19
「ヤフオク!」に商品画像をスワイプして回せる「マルチビュー機能」
最近の注目ニュース
2021-01-17 13:36
スマートロックのLatchが不動産企業と組んでSPACによる上場を目指す
ハードウェア
2021-01-27 16:13
IDC Japan、企業ITインフラ市場のベンダー別シェアを発表
IT関連
2021-06-22 17:34
無人運航船プロジェクトMEGURI2040が世界最長距離の無人運航成功、北海道苫小牧-茨城県大洗の約750キロ・約18時間航行
IT関連
2022-02-09 17:12
準天頂起動衛星みちびき利用、車椅子ユーザー向け介助システム「B-SOS」と視覚障害者向け歩行ナビ「あしらせ」実証実験
IT関連
2022-02-16 09:53
ドコモや慶大ら、触覚を共有する技術「FEEL TECH」開発–医療や伝統工芸への活用期待
IT関連
2023-01-27 22:33
大林組、夢洲の建設現場に顔認証システムを本格導入
IT関連
2023-07-14 09:40
「サステナブルでなければ収益を高められない」–Lenovoのサステナビリティー担当に聞く取り組み
IT関連
2023-06-28 18:21
AWSら、深刻化するドラッグラグ解消に寄与–ヘルスケア業界のクラウド活用事例
IT関連
2022-11-11 20:25
モバイルファーストの住宅ローンサービスプラットフォームValonが約52.5億円調達
フィンテック
2021-02-04 18:15
「IOWN2.0始動の年」新価値創造に向け推進–NTT・島田社長
IT関連
2025-01-09 00:04
「Raspberry Pi」登場から10年–生みの親が振り返る開発目的や教育への貢献
IT関連
2022-03-05 05:42
ITリーダーの成功を左右する?–軽視されがちな「人の話を聞くスキル」
IT関連
2022-04-16 08:08