ロシアの検索大手Yandex、メディア事業からの撤退を検討中と投資家に説明

今回は「ロシアの検索大手Yandex、メディア事業からの撤退を検討中と投資家に説明」についてご紹介します。

関連ワード (協議中、注力、規制等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


ロシアのインターネット大手Yandex(ヤンデックス)は、同社のメディア製品について「戦略的オプション」を模索していると投資家に語った。その中には、ニュースアグリゲーターのYandex Newsや、ユーザー生成コンテンツの推薦とブログの「インフォテインメント」プラットフォームであるZenの売却の可能性も含まれている。

このディスクロージャーは、米国時間3月16日に報じた、YandexがYandex NewsとZenの売却に向けて協議中であるという情報筋の話を裏付けるものだ。

この動きは、ウクライナ侵攻開始以来、ロシア国家による表現の自由に対する規制が強化されていることによるリスクと関連していると、情報筋は指摘する。この中には、ロシア軍に関する「偽」情報(クレムリンが好む「特別軍事作戦」という表現ではなく、ウクライナでの「戦争」に言及するなど)を流した者に長期の禁錮刑を科す恐れがある新しい法律が含まれている。

Yandexは中央ヨーロッパ時間3月18日、投資家向けの声明の中で、「ニュースアグリゲーションサービスとインフォテインメントプラットフォームのZenについて、売却を含むさまざまな戦略的オプションを検討します」と記している。

「当社は、その他のテクノロジー関連事業および製品(検索、広告、自動運転、クラウドなど)、トランザクションサービス(ライドヘイリング、eコマース、ビデオ / オーディオ、ストリーミングなど)の開発に注力する意向です」と同社は付け加えた。

Yandexの広報担当者は、Yandex NewsとZenの売却について協議中であることを確認した。

「ニュースアグリゲーションサービスとインフォテインメントプラットフォームのZenについて、売却を含むさまざまな戦略的オプションを検討していることを確認します」と同担当者は述べた。

同社はメディア製品の買い手候補について公のコメントを出していないが、内情に詳しい情報筋は先に、ロシアのソーシャルメディア大手VKが有力候補だと話していた。

Yandexは投資家向けの将来予測に関する声明で、売却プロセスが「初期段階にある」ことを示唆し「買い手の特定、許容できる条件の交渉、取引の締結に成功する保証はない」とも投資家に警告している。

オランダに籍を置くロシア企業である同社は、時価総額が68億ドル(約8106億円)だった2月25日に取引を停止している。

画像クレジット:Alexander RyuminTASS / Getty Images(Image has been modified)


【原文】

Russia’s internet giant Yandex has told investors it’s exploring “strategic options” for its media products — including a potential sale of its news aggregator, Yandex News, and a user-generated content recommendation and blogging “infotainment” platform, called Zen.

The disclosure confirms our reporting earlier this week — when sources told us Yandex is in discussions to sell Yandex News and Zen.

Our sources suggested the move is linked to the risks posed by tighter regulations on freedom of expression by the Russian state since it went to war in Ukraine, including a new law which threatens lengthy jail sentences for anyone spreading “false” information about the Russian military (such as by referring to the “war” in Ukraine, rather than using the Kremlin’s preferred phrasing of “special military operation”).

In a statement to its investors today, Yandex writes that it is “exploring different strategic options, including divestment, for its news aggregation service and infotainment platform Zen”.

“The company intends to focus on developing its other technology-related businesses and products (including search, advertising, self-driving and cloud) and transactional services (including ride-hailing, e-commerce, video/audio and streaming), among others,” it added.

A spokesperson for Yandex confirmed it is in talks to divest News and Zen.

“We confirm that the company is exploring different strategic options, including divestment, for the news aggregation service and infotainment platform Zen,” they said.

The company has not made public comments about potential buyers for the media products, but sources close to the discussions told us earlier that Russian social media giant VK is a leading contender.

In forward-looking statements to investors, Yandex suggested the divestment process is “at an early stage”, also cautioning its investors that it “can provide no assurance that it will be successful in identifying a buyer, negotiating acceptable terms or closing a transaction”.

The Netherlands-registered Russian company halted trading on February 25, when its market cap was at $6.8 billion.

(文:Natasha Lomas、翻訳:Den Nakano)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
富士フイルム、1億画素ミラーレスカメラの第2弾 「プロのみならず写真愛好家にも」 価格は約70万円に
くらテク
2021-01-29 08:27
「マネーフォワード クラウドインボイス」、請求書など取引関連帳票の「送付機能」提供
IT関連
2023-04-26 21:19
Windows 11で動くAndroidアプリ その背景にあるもの :Googleさん(1/2 ページ)
トップニュース
2021-06-28 07:52
「Starlink衛星通信端末は製造コストの半値以下で提供」とマスクCEO、黒字化までもうしばらく時間がかかりそう
宇宙
2021-07-01 15:25
ローソン銀行、エヴァとコラボ シンジ、アスカ、ミサトの音声がATM操作を案内
-
2021-01-19 15:49
サイバーセキュリティとクラウドコンピューティングの企業へ–アカマイ・日隈社長
IT関連
2025-01-09 11:47
5G契約数、2021年末までに5.8億件に–エリクソン予測
IT関連
2021-06-17 15:48
ワークデイ、AIエージェント統合管理システムや新型AI エージェントを発表
IT関連
2025-03-01 11:34
新興EV企業のRivianが2023年末までに全米に1万基以上の充電器を設置すると発表
モビリティ
2021-03-21 17:02
ウィズセキュア、「Exposure Management」でパートナー向け早期パイロットプログラム
IT関連
2024-03-27 01:30
住友生命保険が「ポケモンGO」のスポンサーに 歩くとアイテムがもらえる契約者向けサービスも
くらテク
2021-03-23 14:27
Google Cloud、インテルと共同開発したASIC「Infrastructure Processing Unit(IPU)」採用を発表。FPGAベースのSoCでサーバ本体の処理をオフロード
Google Cloud
2022-10-17 04:05
ホットクック「まぜ技」回転速度が2倍に “自動ポテサラ”やホイップクリーム泡立ても
くらテク
2021-08-19 00:40
「ChatGPT」で手書きのメモをデジタル化するには
IT関連
2024-08-04 18:39