NTT、ネットワークOS「Beluganos」を提供開始–コストを2割削減

今回は「NTT、ネットワークOS「Beluganos」を提供開始–コストを2割削減」についてご紹介します。

関連ワード (ネットワーク等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NTTは3月28日、ネットワーク機器のソフトウェア(ネットワークOS)「Beluganos」の提供を開始した。Beluganosを汎用機器(ホワイトボックス)で利用してコストを削減しながら、信頼性と機能性を両立させるという。グループ企業が搭載製品の提供と商用通信設備への導入を図る。

 Beluganosは、NTTの技術と「IOWN Global Forum」メンバーのIP Infusionの技術を組み合わせて開発した低廉なホワイトボックス機器対応のネットワークOS。NTTらが推進する高速大容量通信と超低消費電力のネットワークおよび情報処理基盤を実現する「IOWN」構想での技術を活用している。NTTでの研究開発の成果を踏まえて、NTTアドバンステクノロジが製品として31日から販売とサポートを行う。また、NTTコミュニケーションズが商用ネットワークにBeluganos採用ホワイトボックス機器を導入して31日から運用するほか、継続的なフィードバック検証による品質向上を図る。

 NTTは、ハードウェアとソフトウェアが一体になった従来のメーカー製ネットワーク機器では限られたラインアップからしか製品を選択できず投資効率に課題があると指摘。このためソフトウェアのBeluganosを開発し、ハードウェアに低廉なホワイトボックスを使えるようにした。これによってメーカーの専用装置より総コストを2割削減しつつ、通信事業者やデータセンター事業者で使うための保守運用と監視の機能を持つとする。

 NTTは、DevOps体制でBeluganosを開発を継続し、IOWN構想で開発を進める光電融合デバイスを搭載した低消費電力サーバーの将来の提供に向けた取り組みをパートナーらと推進するとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
HashiCorp、「Terraform Cloud」でノーコードプロビジョニングを一般提供–新機能を追加
IT関連
2023-04-29 03:52
オカモトホールディングス、経費管理クラウド導入–年間約1万4000時間の削減見込み
IT関連
2021-04-27 18:21
大阪市、小中オンライン学習で教員の習熟など支援へ
IT関連
2021-07-02 18:16
「freee勤怠管理Plus」、Oplusのクラウド型シフト管理サービスとAPI連携
IT関連
2023-01-08 01:17
アイエスエフネット、介護や性的指向に関する専門相談窓口を社内に設置
IT関連
2023-05-24 15:14
アンソニー・ボーディン氏の最新ドキュメンタリー「Roadrunner」にはディープフェイク音声が使われている
人工知能・AI
2021-07-17 10:13
「Python」の弱点やそのとらえ方–生みの親、グイド・ヴァンロッサム氏が語る
IT関連
2021-05-31 17:47
悪用続く「Log4Shell」脆弱性、「VMware Horizon」への攻撃を確認–CISA
IT関連
2022-06-28 09:56
メインフレームを作り続けるIBM、クラウドシフトを進める富士通、それぞれの思惑とは
IT関連
2022-04-16 03:59
「Windows 11」最新プレビュー、「カメラ」などメディア関連アプリを強化
IT関連
2022-07-16 19:56
旭化成と奈良県立医大が「226nm UVC LED」紫外光照射による新型コロナウイルス不活化を確認、動物細胞への影響も検証
ハードウェア
2021-06-15 13:37
「Ubuntu Server」をインストールするには
IT関連
2022-07-29 05:56
トヨタ、2025年までにEV15車種 ホンダも5年以内に中国で10車種
IT関連
2021-04-21 08:50
Box Japan、DX実現の「はじめの一歩」を支援–2023会計年度戦略
IT関連
2022-04-24 08:22