ウェブブラウザー、今最もよく使われているのは?

今回は「ウェブブラウザー、今最もよく使われているのは?」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 筆者は、80年代の初めからインターネットに関わっており、それ以前には、その起源ともいえる「ARPANET」なども扱っていた。そのため、ウェブが登場してからは、ウェブブラウザーに注目するようになった。

 ウェブブラウザーは今でも、現代のウェブを構成しているデータや、物語や、動画が収められている果てなき空間にアクセスするための主な手段であり続けている。現在では多くのユーザーが、ウェブ上で仕事をしたり遊んだりする際に、スマートフォンではAppleの「Safari」を使い(「iPhone」人気は偉大だ)、デスクトップではGoogleの「Chrome」を使っている。

 しかし、どのブラウザーが本当に一番よく使われているウェブブラウザーかを把握するための正確なデータを手に入れるのは、以前からかなり難しかった。というのも、NetMarketShareやStatcounterなどをはじめ、十分な統計を持っていると主張する企業はいくつもあるのだが、それらの企業が提供している数字は加工されたものだからだ。しかし米政府の「Digital Analytics Program」(DAP)が提供しているデータを使えば、米国政府のウェブサイトへのアクセスに関する直近90日分の生データが得られる。このデータでは世界的なブラウザーの利用状況は分からないが、米国のウェブブラウザーユーザーに関しては、最も優れた情報源だと言えるだろう。

 では、DAPが提供している過去90日間の約56億5000万回分のアクセスデータによる、最もよく使われているブラウザーは何だったのだろうか。それは…(頭の中でドラムロールを鳴らしてほしい)…、Google Chromeで、シェアは約48%だ。前年のシェアも約48%だった。

 突如として「Microsoft Edge」などの別のブラウザーが人気を集め始めたりはしていない。デスクトップの世界は、Chromeに支配されている。

 この12カ月間で、PCではなくスマートフォンを使ってウェブを利用するケースが増えたようだ。2022年のウェブ閲覧市場のシェアは、約54%をスマートフォンが占めており、PCを上回っている。実は、2020年にはスマートフォンのシェアはすでに50%になっており、PCの約47%を上回っていた。今では、スマートフォンが主流になっているようだ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
シャープ、企業向けショールームをライブ動画で案内「オンラインLIVEショールーム」
企業・業界動向
2021-02-10 03:17
インボイス制度を機に進める経理部門の「攻め」のデジタル化(後編)
IT関連
2023-02-04 21:12
AWSにサーバ停止されたParlerが復活 暫定CEOにトランプ氏支持の右派団体代表
IT関連
2021-02-17 10:23
大成建設とリバスタ、建設業向けCO2排出量計測管理サービスを開発へ
IT関連
2022-12-14 15:55
電子帳簿保存法対応で、経理担当者1人当たり月4.5時間の業務増–Sansan調査
IT関連
2024-02-04 15:21
IBMはレガシーを捨てクラウドとAIに集中するも結果を出せず売上減
ネットサービス
2021-01-23 05:15
DMMがMySQLのリプレース先としてGoogle Cloud SpannerとTiDBを比較、採用したのはTiDB。比較内容や結果を語る[PR]
Google Cloud
2024-09-11 02:24
産直通販サイトの食べチョクが生産者の直伝レシピ200件を公開、料理に使う食材を探せるレシピ検索機能リリース
IT関連
2022-02-11 08:55
テラスカイら3社、「ERP Cloud 360コンソーシアム」を設立–中堅企業向けにERPの促進を目指す
IT関連
2024-09-28 07:07
コロナ禍でクラウド支出増加、「Microsoft Azure」「AWS」が依然主力に–Flexera
IT関連
2021-01-19 02:23
ヴイエムウェア、マルチクラウドを統合運用管理する「VMware Aria」を発表
IT関連
2022-09-03 16:04
フェイスブックが音声SNS「Live Audio Rooms」とポッドキャスト向け新サービスの提供を米国で開始
ネットサービス
2021-06-30 21:40
AIが候補者を抽出、異動先を提案 NEC子会社が自治体向けに開発
DX
2021-04-22 21:27
「セキュリティと利便性はトレードオフ」はウソ? 生体認証とゼロトラストセキュリティ :サイバーセキュリティ2029(1/2 ページ)
セキュリティ
2021-02-17 04:04