マイクロソフト、コンプライアンスとデータガバナンス製品を新「Microsoft Purview」に

今回は「マイクロソフト、コンプライアンスとデータガバナンス製品を新「Microsoft Purview」に」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftは2021年9月、データガバナンスプラットフォーム「Azure Purview」の一般提供開始を発表した。同社は米国時間4月19日、このプラットフォームをリブランドするとともに、「Microsoft 365」のコンプライアンスおよびガバナンス製品を「Microsoft Purview」のブランドに加わえることを発表した。この新しいブランドファミリーは、これまでの「Azure Purview」と「Microsoft 365 Compliance」(Microsoft 365コンプライアンス)ポートフォリオの機能を組み合わせたものとなる。

 同社は新しいMicrosoft Purviewについて、顧客がデータ資産全体で可視性を得られるようにするほか、クラウド、アプリケーション、エンドポイント全体で機密データの保護と管理を支援する、データのリスクと規制コンプライアンスをエンドツーエンドで管理するサービスと位置付けている。

 また同社は、「macOS」エンドポイント向け「Microsoft Purview Data Loss Prevention(DLP)」情報漏えい対策の一般提供(GA)開始を発表した。さらに、機密情報タイプのカタログに、新たに50以上の分類子を追加している。このほか、「iOS」「Android」のモバイルデバイス向けの暗号化された文書の共同編集機能のプレビュー版を提供する。「Microsoft Purview eDiscovery」(Premium)では、「Microsoft Teams」で関連データを容易に特定できるようにする複数の機能を追加している。

 同社はここ1年間で、さまざまなエンタープライズ製品とクラウド製品をリブランドしているほか、プライバシー管理製品を「Microsoft Priva」ブランドの下で提供するなど、関連するサービスをMicrosoftブランドのスイートとしてまとめている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「使用中のオープンソースで継続的にアップデートしていない」9割
IT関連
2022-05-21 08:09
マイクロソフトがRubrikに出資、ランサムウェア対策などで連携へ
IT関連
2021-08-19 23:45
AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」が契約書作成や審査受付を一元化できる「案件管理」機能を発表
リーガルテック
2021-07-09 12:08
農業生産者同士や生産者と消費者を結び地域経済の活性化を目指す日本初の農業SNS「Veggie」
ネットサービス
2021-05-07 00:02
NTTデータ、AIエージェントで業務の抜本的な改革–第1弾は営業活動を支援
IT関連
2024-10-26 09:08
富士通研究所、工場全体の大量映像を解析するシステムの自動設計技術を開発
IT関連
2021-03-26 12:07
EUが「スタートアップに優しい法案」を加盟国に今週提案、何カ国が署名するのか?
その他
2021-03-19 17:40
無料で読めるITまんが 2022年版
おもしろ
2022-08-10 14:20
[速報]Google、1エクサフロップを超える性能を持つ「TPU v4」発表、Google史上最高性能のシステム。Google I/O 2021
AI
2021-05-19 16:50
NECとロッキード・マーティン、宇宙船開発でのAI導入で合意
IT関連
2021-03-04 16:12
Google、Apple、Twitterなどが加盟するAIC、香港当局のデータ法改定に「サービス停止の可能性」と警告
企業・業界動向
2021-07-07 10:34
LGが「webOS」を他社にも提供へ Android TVの対抗馬となるか
ライフ
2021-02-26 09:19
「Windows 10 22H2」がリリースプレビューに移行、一般提供を前に
IT関連
2022-07-30 09:42
ウエルシアHD、リテールメディア「カタリナネットワーク」導入–企業横断での展開進む
IT関連
2024-10-05 17:14