マイクロソフト、コンプライアンスとデータガバナンス製品を新「Microsoft Purview」に

今回は「マイクロソフト、コンプライアンスとデータガバナンス製品を新「Microsoft Purview」に」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftは2021年9月、データガバナンスプラットフォーム「Azure Purview」の一般提供開始を発表した。同社は米国時間4月19日、このプラットフォームをリブランドするとともに、「Microsoft 365」のコンプライアンスおよびガバナンス製品を「Microsoft Purview」のブランドに加わえることを発表した。この新しいブランドファミリーは、これまでの「Azure Purview」と「Microsoft 365 Compliance」(Microsoft 365コンプライアンス)ポートフォリオの機能を組み合わせたものとなる。

 同社は新しいMicrosoft Purviewについて、顧客がデータ資産全体で可視性を得られるようにするほか、クラウド、アプリケーション、エンドポイント全体で機密データの保護と管理を支援する、データのリスクと規制コンプライアンスをエンドツーエンドで管理するサービスと位置付けている。

 また同社は、「macOS」エンドポイント向け「Microsoft Purview Data Loss Prevention(DLP)」情報漏えい対策の一般提供(GA)開始を発表した。さらに、機密情報タイプのカタログに、新たに50以上の分類子を追加している。このほか、「iOS」「Android」のモバイルデバイス向けの暗号化された文書の共同編集機能のプレビュー版を提供する。「Microsoft Purview eDiscovery」(Premium)では、「Microsoft Teams」で関連データを容易に特定できるようにする複数の機能を追加している。

 同社はここ1年間で、さまざまなエンタープライズ製品とクラウド製品をリブランドしているほか、プライバシー管理製品を「Microsoft Priva」ブランドの下で提供するなど、関連するサービスをMicrosoftブランドのスイートとしてまとめている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
GitHub、2要素認証有効化の呼びかけを3月13日開始–まず小規模グループから
IT関連
2023-03-11 00:40
福岡市、約12万台のDell Chromebookを導入–4カ月で1人1台の端末環境整備
IT関連
2021-07-29 11:03
東大図書館など1300施設が使う蔵書検索システムが36年ぶりに刷新 電子資料に対応
企業・業界動向
2021-06-18 16:08
自治体の多様な課題に挑み続けるZVC JAPAN–これまでの連携協定で見えてきたこと
IT関連
2024-02-03 08:29
トヨタ自動車、人事管理基盤の一部にSAPのクラウド人事ソリューションを採用
IT関連
2023-01-13 02:32
大塚商会、半期決算で過去最高を記録–初の売上高5000億円突破
IT関連
2023-08-03 14:23
OpenAI、自社製のAI生成文章判別ツールの提供を終了–「精度の低さ」により
IT関連
2023-07-29 08:22
91歳のラストサムライ、「ネットサムライ」に転身しコロナ禍乗り切る
IT関連
2021-01-14 16:26
GitHub、プロンプトでコード生成やデバッグを指示できる「GitHub Copilot Chat」を個人ユーザーにも提供開始
GitHub
2023-09-22 09:55
イオングループ、DXを支えるITファイナンス基盤としてSaaS型のTBMソリューションを導入
IT関連
2022-05-13 11:21
アンチウイルス製品では検知困難な「マルウェアフリー」の攻撃が増加 “ボディーガードのような守り”が防御の鍵に
PR
2021-06-30 03:18
SailPoint、国内にサービス提供基盤を構築–AWSの東京リージョンを活用
IT関連
2022-02-01 20:33
身近な所から始める業務変革–漸進型イノベーションの進め方と着眼点
IT関連
2024-02-15 09:05
女性限定チャット相談サービス「メンヘラせんぱい」のメンヘラテクノロジーが資金調達
ネットサービス
2021-03-11 12:20