グーグル、「Chrome」「Chrome OS」のセキュリティを強化する企業向けツール統合機能

今回は「グーグル、「Chrome」「Chrome OS」のセキュリティを強化する企業向けツール統合機能」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Googleは米国時間5月26日、普及している複数のITセキュリティツールをプラグ&プレイ形式で「Chrome」に統合できる「Chrome Enterprise Connectors Framework」を発表した。ITチームは、「Google Chrome」ブラウザーで、そして「Chrome OS」機器を用いる場合に、以前から利用しているセキュリティ製品でユーザーのセキュリティを向上できるようになる。

 Chrome Enterprise Connectors Frameworkは現時点で、アイデンティティーとユーザーアクセスのほか、エンドポイント管理、セキュリティに関する洞察とレポーティングなどの複数のカテゴリーのツール群から構成されている。

 Enterprise Connectors Frameworkは、ゼロトラストセキュリティモデルを推進していくための、同社におけるより大きな取り組みの一環だ。以下の分野で、ChromeブラウザーとChrome OS向けに統合機能が利用可能になっている。

 またGoogleは、パートナープログラム「Chrome Enterprise Recommended」に新たな「Security&Trust」(セキュリティ&トラスト)カテゴリーを追加することで、これらの統合を容易に検索できるようにした。

 このほか、デバイスからの機密データの漏えいや窃盗を防ぐために、IT管理者向けの「Chrome OS Data Controls」が導入される。IT管理者は、コピー&ペーストや画面キャプチャー、印刷といった、データの流出につながりかねない特定のアクションをトリガーとするルールをChrome OS内で定義できるようになる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
SQLite3 WASM/JS、Origin Private File Systemを用いてChrome上の高速なローカルDBが機能するとGoogleが明らかに、廃止されたWeb SQLの代替として利用可能
JavaScript
2023-01-13 17:15
シーメンス、ITとOTの融合で生産効率の向上を図るソリューションを発表
IT関連
2023-04-20 10:00
対話型AIを含む遠隔医療プラットフォームのConversa HealthがシリーズBを約21億円に増額
ヘルステック
2021-01-22 15:11
NECら3者、電子カルテとAI技術の融合で医療ビッグデータを多角的に解析
IT関連
2023-06-16 04:37
eコマースマーケティングのBluecoreはシリーズEで評価額が約1100億円、上場も視野に
ネットサービス
2021-08-08 05:34
アバナードら、小売現場のスマート化に着手–エッジデバイス活用でデータ量削減
IT関連
2022-04-26 23:47
「キャプテン翼」原作・高橋陽一氏代表のサッカークラブ「南葛SC」がFiNANCiEでクラブトークン販売開始
ブロックチェーン
2021-06-18 12:42
Apple、リッチオ氏を「新章」プロジェクト責任者に 後任はターナス氏
IT関連
2021-01-27 07:27
第3回:IT部門がDX新組織で主役になれていないケース
IT関連
2022-06-09 06:17
中小企業もカスタムソフトを構築–クラリスのフライターグCEOが語る、ローコード開発の強み
IT関連
2023-05-26 04:47
コアERPとクラウドの活用を推進–SAPジャパンが2021年戦略を発表
IT関連
2021-02-18 18:20
怪奇漫画「首吊り気球」無料公開 都内に現れた“巨大な顔”が「似ている」と話題に
くらテク
2021-07-19 23:20
サブスクリプション管理や自動貯金に加え資産・負債の一元管理も目指す「Truebill」
フィンテック
2021-06-03 14:21
ディライトワークス開発のゲーム「サクラ革命」サービス終了へ 開始からわずか4カ月、「FGO」以外で成功遠く
企業・業界動向
2021-04-23 22:32