グーグル、「Chrome」「Chrome OS」のセキュリティを強化する企業向けツール統合機能

今回は「グーグル、「Chrome」「Chrome OS」のセキュリティを強化する企業向けツール統合機能」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Googleは米国時間5月26日、普及している複数のITセキュリティツールをプラグ&プレイ形式で「Chrome」に統合できる「Chrome Enterprise Connectors Framework」を発表した。ITチームは、「Google Chrome」ブラウザーで、そして「Chrome OS」機器を用いる場合に、以前から利用しているセキュリティ製品でユーザーのセキュリティを向上できるようになる。

 Chrome Enterprise Connectors Frameworkは現時点で、アイデンティティーとユーザーアクセスのほか、エンドポイント管理、セキュリティに関する洞察とレポーティングなどの複数のカテゴリーのツール群から構成されている。

 Enterprise Connectors Frameworkは、ゼロトラストセキュリティモデルを推進していくための、同社におけるより大きな取り組みの一環だ。以下の分野で、ChromeブラウザーとChrome OS向けに統合機能が利用可能になっている。

 またGoogleは、パートナープログラム「Chrome Enterprise Recommended」に新たな「Security&Trust」(セキュリティ&トラスト)カテゴリーを追加することで、これらの統合を容易に検索できるようにした。

 このほか、デバイスからの機密データの漏えいや窃盗を防ぐために、IT管理者向けの「Chrome OS Data Controls」が導入される。IT管理者は、コピー&ペーストや画面キャプチャー、印刷といった、データの流出につながりかねない特定のアクションをトリガーとするルールをChrome OS内で定義できるようになる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
カーボンニュートラルが新たな基軸に–日系各社が取り組み
IT関連
2022-03-08 04:12
米国民の3分の1が定期的にFacebookでニュースを見ている
ネットサービス
2021-01-14 22:11
AWSジャパン幹部が語る「ガバメントクラウドの活用を加速させるためには」
IT関連
2024-11-02 13:26
サブスクサービスで電力とラックスペースのコストを負担–ピュア・ストレージ
IT関連
2023-10-24 15:30
【コラム】暗号資産とエネルギー消費をめぐる議論
ブロックチェーン
2021-04-04 05:07
106要件に対応–富士通とオラクルが語る、ソブリンクラウド提供に向けた協業の裏側
IT関連
2024-09-26 19:54
KADOKAWAが「サブスク手当」導入、月2000円 映像や音楽など140サービスの利用者に支給
企業・業界動向
2021-07-14 17:06
TC Early Stage Pitch-Offで優勝したVyrillはブランドがユーザーによる動画レビューを発見・活用をサポート
ソフトウェア
2021-07-18 13:04
GitHubで最も使われている言語はJavaScript、最も利用者が増加したのはRust。AIプロジェクト数はこの1年で3倍増GitHubが年次調査「Octoverse 2023」発表
GitHub
2023-11-21 13:45
設計書は作る? ロックインでも大丈夫?–ローコード開発で考慮すべきポイント
IT関連
2021-03-20 05:09
グーグル親会社Alphabetの第2四半期決算、売上高は市場予想に届かず
IT関連
2022-07-28 09:04
AWSマネジメントコンソールに新機能。ウィジェットで自分好みにカスタマイズ可能に
AWS
2022-01-14 04:39
OpenAI、EUの新AI規制に難色–順守できなければ事業停止も
IT関連
2023-05-27 10:42
マカフィー創業者、逃亡先のスペインで死亡–米国送還前に自殺か
IT関連
2021-06-24 22:37