「Windows LSA」の脆弱性、米CISAが改めてパッチ適用を勧告

今回は「「Windows LSA」の脆弱性、米CISAが改めてパッチ適用を勧告」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 米サイバーセキュリティ・インフラセキュリティ庁(CISA)は米国時間7月1日、米連邦機関などに対して、Microsoftによる5月の月例セキュリティパッチ「Patch Tuesday」で引き起こされていた「Windows」の問題に対処するパッチの適用を求める勧告を発表した。

 CISAは同日、Windowsに潜んでいる脆弱性「CVE-2022-26925」を「既知の悪用された脆弱性カタログ」(KEV)にあらためて追加し、7月22日までにパッチを適用するようこれら機関に対して命じた。

 この問題はWindowsの「Local Security Authority」(LSA)に存在している「なりすましを許す脆弱性であり、『NT Lan Manager』(NTLM)を使用する攻撃者はこれによってドメインコントローラーに自らを認証するよう強制できるようになる」とCISAは説明している。

 NTLMは、Microsoftが「Windows 2000」で実装していた「Active Directory」用のレガシー認証プロトコルだ。LSAを用いることでアプリケーションは、ローカルシステムに対するユーザーの認証とログオンが可能になる。

 CISAは、ドメインコントローラーとして使用しているWindowsサーバー、つまりユーザー認証に使用しているWindowsサーバーに対する5月の月例アップデートを適用すると、ログインに問題が発生する可能性があるという理由で、5月15日にKEVから一時的にCVE-2022-26925を除外していた。

 このアップデートは、多くの機関でユーザーをログイン不能な状態にする可能性がある上、ロールアウトが複雑なフィックスともなっている。

 CISAは7月1日、CVE-2022-26925に対するパッチの適用について別途ガイダンスを発表した。このパッチには、5月の月例パッチで対処された2つの関連する脆弱性、すなわちドメインサービスであるActive Directoryに潜む特権昇格の脆弱性「CVE-2022-26923」と、「Windows Kerberos」に潜む特権昇格の脆弱性「CVE-2022-26931」に対する修正も含まれている(KerberosはActive Directoryにおいて、NTMLの後継となる認証機構だ)。

 ただ、CISAも説明しているように、これら(5月)のパッチによって、認証にPersonal Identity Verification(PIV)/Common Access Card(CAC)証明書を使用している「多くの連邦機関」でログインが失敗するようになった。この問題は、5月の月例パッチを適用した後に、Active Directoryが「証明書とアカウントの強い結びつき」を見つけ出そうとすることに起因している。

 このためCISAは、ドメインコントローラー上に2つのレジストリーキーを設定する手順を示し、ログイン問題を回避するよう推奨している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Android」版「Gemini」、ロック画面から利用可能に
IT関連
2024-07-23 13:57
両備システムズ、クラウド型WAF「Scutum」の取り扱いを開始–セキュリティソリューションのメニュー拡充
IT関連
2022-06-04 12:19
北野建設、日立ソリューションズ支援のもとDX推進プロジェクトを本格化
IT関連
2023-06-22 00:49
東京五輪の表彰台は、3Dプリンタで作られた
社会とIT
2021-07-14 16:17
KADOKAWA子会社、「貢献」で得られたポイントを自社サービスのコインと交換
IT関連
2022-05-27 06:27
有権者へのスパムメール送信で英首相ボリス・ジョンソン氏の保守党に罰金
セキュリティ
2021-06-06 14:48
フリーランス向け報酬即日払のyupが「ファクタリング業界カオスマップ」2021年最新版を公開
フィンテック
2021-04-14 05:55
日立ら、設備ごとに再エネ利用100%を認定する委員会設立–業界の整備目指す
IT関連
2022-12-15 00:04
エクイニクス、2023年度の事業戦略–デジタル時代のインフラ担う
IT関連
2023-07-14 09:10
6割以上が「情報システム部門において人材が不足している」–ジョーシス調査
IT関連
2023-06-24 16:23
デンソー、機械部品調達向けAIプラットフォームを導入–AGVの部品コストを約50%削減
IT関連
2024-05-15 19:51
日本経済新聞社、オラクルのクラウドERPを導入–経理・財務領域のDXを加速
IT関連
2022-05-17 11:40
実物大プラモデルのような郵便ポスト、静岡に登場
くらテク
2021-03-20 02:38
富士通、新たなデータ基盤構築でデータ駆動型の経営戦略を強化
IT関連
2022-11-24 17:16