マニュアル作成・管理システム「Dojo ウェブマニュアルフリー」–5人まで無料で利用可能

今回は「マニュアル作成・管理システム「Dojo ウェブマニュアルフリー」–5人まで無料で利用可能」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 テンダは7月7日、マルチデバイス対応のマニュアル作成・管理システムの新版として、無料で使える「Dojo ウェブマニュアルフリー」をリリースした。スマートフォン専用のアプリで容易に業務マニュアルを作成できるとしている。

 Dojo ウェブマニュアルは、主に現場での作業マニュアルや機械操作の手順書などを、マルチデバイスで作成、管理できるシステム。作業を実際に行いながら、その様子をスマートフォンで撮影し、音声認識機能で説明文を自動入力できる。業務内容や作業指示を容易にデジタル化、電子化できる。作成したマニュアルはクラウドに保存可能。

 Dojo ウェブマニュアルフリーでは、期間に制限がなく無料で使える。ユーザー登録数が5人までで、マニュアル、画像、動画で合計100MBまでデータを格納できる。有料版にアップグレードする時にはデータをそのまま継続して使える。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
CISA長官が語る「セキュリティバイデザイン」の重要性、未来の世界を左右する課題
IT関連
2022-05-20 00:30
TikTok、動画長さを60秒から3分に拡張 全員利用可能に
アプリ・Web
2021-07-03 12:36
経営基盤ソリューション「SuperStream-NX」、インボイス制度に対応
IT関連
2022-05-27 05:42
JR西日本、鉄道駅舎の建て替えに3Dプリンター活用–現場作業の効率化や工期短縮に期待
IT関連
2025-03-14 02:55
Lucid MotorsはEV工場拡張計画で市場デビュー
モビリティ
2021-07-28 06:21
朝日生命保険、メンタルヘルスケアサービス導入–表情や声も含めて状態チェック
IT関連
2023-06-28 09:15
ジュピターテレコム、社名変更で「JCOM」に ブランド名と統一
企業・業界動向
2021-06-10 07:40
GMO、アタックサーフェス管理サービスを開始
IT関連
2023-10-05 06:51
コアERPとクラウドの活用を推進–SAPジャパンが2021年戦略を発表
IT関連
2021-02-18 18:20
DNP、VMware環境で運用する基幹システムを「Oracle Cloud」に移行
IT関連
2022-05-13 14:50
Flatt Security、ソフトウェアサプライチェーン向けセキュリティプラットフォームShisho Cloud事前登録を受付開始
IT関連
2022-03-10 08:09
「Googleドライブ」を「Slack」に統合するには
IT関連
2022-08-30 22:27
スパコン「富岳」で大規模言語モデルの分散並列学習手法を研究開発
IT関連
2023-05-24 14:31
宇宙飛行士の医療訓練をゲーム化–専門知識の習得を効果的に
IT関連
2023-01-12 18:20