長期化する脅威に燃え尽きるセキュリティ担当者–取るべき対策は

今回は「長期化する脅威に燃え尽きるセキュリティ担当者–取るべき対策は」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 英国の国家サイバーセキュリティセンター(NCSC)は、サイバー脅威の高まりが長期化する恐れがあることから、サイバーセキュリティ担当者の過労を防ぐための対策が必要だと企業に警告した。

 NCSCによると、英国はまだロシアのウクライナ侵攻に関連する深刻なサイバー攻撃を受けていないが、「今は油断すべき時期ではない」という。

 NCSCはこれまでにも、サイバー攻撃のリスクに対応するための勧告を発表してきた。今回は、ウクライナでの戦争が長引くと予想されることから、サイバー脅威に対する守りと、担当者を長期化するプレッシャーによる消耗から守ることを両立する必要があると警告している。

 NCSCの国家レジリエンス・戦略担当ディレクターを務めるPaul Maddinson氏は、「NCSCは、ウクライナでの衝突が始まって以来、企業に対して英国の安全を守るためにサイバー防衛能力を強化することを要請してきており、多くの企業がそれに応えてくれた」と述べた。

 「しかし、今やこの状況が長期化することは明らかであり、このサイバー脅威が高まっている厳しい時期を乗り切るためは、企業が担当者を支えることが極めて重要になっている」(同氏)

 NCSCは、企業がサイバーセキュリティ態勢を強化した状態を長期にわたって維持することが難しくなる可能性があると警告している。これは、サイバーセキュリティ担当者の仕事量の増加が「担当者の心身の健康を害し、生産性の低下につながる」可能性があり、そのことが「安全ではない振る舞いやミス」の増加となって現れる恐れがあるためだ。

 そのためNCSCは、サイバーセキュリティ担当者が燃え尽き症候群に陥ってしまい、サイバー脅威のリスクの上昇に繋がることを避けるために、企業が取るべき対策に関するガイダンスを発表した。

 これには、セキュリティパッチを確実に適用することや、アカウントを複雑なパスワードや多要素認証によって保護すること、定期的にバックアップを更新し、復旧のテストを行うことなどの「基本を守る」ことが含まれている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
日立製作所、「JP1 Cloud Service」に生成AIアシスタントを追加–アラート対応の初動を迅速化
IT関連
2024-04-26 14:37
マイクロソフトの「GitHub Copilot」、有償ユーザーが100万人を突破
IT関連
2023-10-27 05:55
マイクロソフトのAI研究者、独自開発の軽量型言語モデルや医療のAI活用を語る
IT関連
2023-11-18 19:37
テスラ、オランダのSuperchargerネットワークをすべてのEVに開放
IT関連
2022-02-16 19:02
ソニーのスマートウォッチ「wena 3」がMAMORIO対応、置き忘れ防止通知・位置確認が可能に
ハードウェア
2021-02-04 10:02
AIリスク情報配信FASTALERTの「リアルタイムAPI」機能がアップデート、災害ビッグデータの網羅性が国内最大級に
パブリック / ダイバーシティ
2021-07-02 21:14
シスコ「Webex」、ウェルビーイング重視へ「People Insights」強化
IT関連
2021-04-02 18:35
ドリーム・アーツ、米企業とクラウドセキュリティを開始–JCBが最初の顧客に
IT関連
2023-12-22 02:38
富士通とAWS、レガシーシステムの最新化支援で新施策を展開
IT関連
2024-03-20 21:11
アカマイ社長が明らかにした「セキュリティベンダーへの変身」
IT関連
2021-03-12 14:23
eBPF Foundationが設立–マイクロソフトやグーグルなど大手が参加
IT関連
2021-08-18 06:37
日本IBM、「IBM Cloud」の最新状況およびCTCとの協業を発表
IT関連
2022-12-02 20:11
東証と富士通、株式売買システムを「arrowhead4.0」に刷新–取引の利便性とレジリエンス強化
IT関連
2024-11-07 02:53
スーパーのキャッシュレス決済から栄養バランスが整う食材・レシピを提案する「SIRU+」アプリが5億円調達
ヘルステック
2021-02-19 05:26