マイクロソフト、Eclipse Foundationの「Jakarta EE」および「MicroProfile」ワーキンググループに参加表明。Javaへのコミットメントをさらに強める

今回は「マイクロソフト、Eclipse Foundationの「Jakarta EE」および「MicroProfile」ワーキンググループに参加表明。Javaへのコミットメントをさらに強める」についてご紹介します。

関連ワード (名前、四半期、自然等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


マイクロソフトはEclipse Foundationがホストしているエンタープライズ向けのJavaフレームワーク「Jakarta EE」と「MicroProfile」のワーキンググループに参加すると表明しました。

Exciting news! @Microsoft has officially joined the #JakartaEE Working Group as an Enterprise Member. Read their new blog to learn about Microsoft's participation in #opensource Java: https://t.co/pWDEEHQWqW @JavaAtMicrosoft @msdev #CommunityIsKey #Java pic.twitter.com/sWzet9gtBG

— Jakarta EE (@JakartaEE) July 14, 2022

Jakarta EE、MicroProfileとは

Jakarta EEは、もともとオラクルが開発していたJavaのエンタープライズ向けフレームワークである「Java EE」(Java Platform, Enterprise Edition)をEclipse Foundationに移管したものです。

このとき、JavaおよびJava EEのブランドはオラクルが保有したままであるため、移管先のEclipse FoundationはJava/Java EEではない名称を付ける必要があり、コミュニティで新たな名前を募集した結果「Jakarta EE」となりました。

参考:クラウドネイティブなJavaの実現にフォーカス、「Jakarta EE」をEclipse Foundationが正式にスタート

Jakarta EEはエンタープライズ向けのJavaフレームワークとしての基本を保ちつつ、Kubernetesなどとの統合度を高め、クラウドネイティブな環境に適合したJavaフレームワークの実現に向けた開発が進められており、Jakarta EEとなって初めてのメジャーバージョンとなる「Jakarta EE 10」が今年(2022年)の第2四半期にリリース予定となっていますがやや遅れているようで、現時点ではまだリリースされていません。

一方、MicroProfileは、Java EE/Jakarta EEやJavaのエコシステムのなかから特定の機能を抜き出してまとめる「Profile」という概念を用いて、Microservices Architecture(マイクロサービスアーキテクチャ)に対応したアプリケーションをJavaで構築するためのProfileとしてまとめたものと言えます。

参考:マイクロサービスアーキテクチャに最適化したJavaを実現するための「MicroProfile」、Eclipseの正式プロジェクトに

前述の通りJakarta EEとMicroProfileはいずれもEclipse Foundationの下で仕様策定や開発が進められており、マイクロソフトはこの2つのプロジェクトへの参加を表明しました。

マイクロソフトがJavaへのコミットを強める理由

マイクロソフトは昨年(2021年)に、Javaの仕様策定や関連技術の開発、実装などを行う「Java Community Process」(JCP)へも参加しており、ますますJavaとそのエコシステムへのコミットメントを強めることになります。

参考:マイクロソフト、Javaの仕様を策定するJava Community Process(JCP)への参加を発表。Javaへのコミットをさらに強める

このJavaへのコミットは、Microsoft AzureをJavaの実行環境として優れたものにしようという同社のクラウド戦略の一環であることは、同社自身が今回の発表を記したブログ「Microsoft joins Jakarta EE and MicroProfile Working Groups at Eclipse Foundation」で次のように明確に記しています。

The expanded investment in Jakarta EE and MicroProfile is a natural progression of our work to enable Java on Azure.

Jakarta EEとMicroProfileへの投資拡大は、Java on Azureを実現するための我々の活動の自然な流れです。

一方で、Javaやそのエコシステムの多くはクラウド登場以前に開発され発展してきたために、いままさに言語とランタイム、フレームワークを含めたJavaエコシステムを構成するものそれぞれがクラウドに最適化されたものへと変化しようとしているところです。

マイクロソフトの参加とコミットメントはそうした動きを加速する大きな材料になるのではないでしょうか。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Facebook、画期的なAIモデル「SEER」を発表–10億枚のInstagram画像で学習
IT関連
2021-03-05 20:00
論議呼ぶ防犯アプリ「Vigilante(自警団員)」改め「Citizen」が月額約2180円のProtectサービスを開始
ソフトウェア
2021-08-05 06:25
グーグル、インドの通信大手Airtelに最大約1152億円出資へ
IT関連
2022-01-30 06:43
ウィズセキュア、「Sphere 22」開催–コ・セキュリティの考えを推進
IT関連
2022-06-04 14:18
総務省、LINEに行政指導 処分は見送り 「個人情報の漏えいは確認されていない」
セキュリティ
2021-04-27 16:41
GitHub、ソフトウェア部品表の作成機能を無償公開–脆弱性管理を容易に
IT関連
2023-04-09 02:00
ジェフ・ベゾス氏の初宇宙飛行、7月20日にライブ配信
企業・業界動向
2021-07-15 22:56
セキュリティ製品の品質や透明性を高める取り組み–トレンドマイクロの施策
IT関連
2021-06-08 23:46
日本にプロダクト責任者が活躍する環境を目指す–日本CPO協会が設立
IT関連
2021-01-21 01:34
オルツ、独自LLMを基盤にした新サービスを発表–AIクローンを人事採用やM&Aに展開
IT関連
2024-04-04 11:26
人材不足の解消が喫緊の課題–量子コンピューティング分野
IT関連
2022-12-06 12:58
日経平均銘柄225社のDMARC導入、ほぼ進まず–プルーフポイント調査
IT関連
2022-02-11 21:06
マイクロソフト、「Exchange Server」狙う攻撃の影響を緩和するワンクリックのツール公開
IT関連
2021-03-17 07:54
HashiCorpのライセンス変更–意図や影響を製品マーケティング担当幹部に聞く
IT関連
2023-11-07 02:07