NECら、伊勢市で観光DXを実証–滞在体験の向上目指す

今回は「NECら、伊勢市で観光DXを実証–滞在体験の向上目指す」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NEC、ORIGINAL、日本地域国際化推進機構は、スマートシティ伊勢推進協議会と連携し、観光を通した三重県伊勢市の活性化に向けて実証事業を行う。同実証は7月22日〜10月31日、伊勢市駅前周辺エリアで実施される。

 実証において、夜間・早朝における新たな市場の創出、観光資源の多様化などによる来訪者の周遊促進や滞在時間の延伸、満足度の向上を目指す。観光コンテンツの紹介に加え、地域に根差した歴史や文化などをストーリー仕立てで紹介する「インタープリテーション」も行う。

 同事業では、LINE公式アカウント「Desika:伊勢でしか」を通してサービスを提供する。同サービスは、NECのイベントDXサービス「FORESTIS」を活用し、NECとシティガイド「タイムアウト東京」を運営するORIGINALが共同で企画開発を行う。

 Desika:伊勢でしかには、タイムアウト東京の編集部が独自の目線で取材・編集したガイドコンテンツ「伊勢市駅周辺でしかできないこと」を収録している。来訪者の目的地が決まっていない場合でも、チャットボットが来訪者との会話を通して状況に応じたおすすめの店舗や観光スポットを紹介する。さらに、伊勢市駅周辺の店舗や施設で利用できる特典を提供するなど、来訪者の滞在体験の向上を支援する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
グーグルCEO、「Bard」のアップデートを予告–現状は「チューンアップした大衆車」
IT関連
2023-04-05 18:06
ふくし信託、総合信託業務システムを導入–幅広い機能が決め手に
IT関連
2022-10-15 04:23
アマゾンは2020年に2億ものフェイクレビューをブロックしたがその責任から逃げる
ネットサービス
2021-06-18 01:08
THK、数百万件の製品情報を一元管理–散在するシステムをノーコード開発基盤に統合
IT関連
2022-05-03 22:40
TOKAIグループ、6000台のPCにSaaS型エンドポイントセキュリティを導入–テレワーク環境の安全を強化
IT関連
2021-03-11 01:27
霧島酒造が顧客体験向上でDX推進、電通デジタルと電通九州が支援
IT関連
2022-09-01 07:01
LINE、「スタンプが勝手に送信されるバグ」修正 iOS新版「11.8.1」公開
ネットトピック
2021-05-20 15:48
インテル、オレゴン州の製造施設「D1X」を拡大–ロードマップ前倒しに弾み
IT関連
2022-04-13 03:41
AWS、シムシティのように都市などの大規模3Dシミュレーション演算をクラウド上で可能にする「AWS SimSpace Weaver」発表。AWS re:Invent 2022
AWS
2022-12-01 11:17
ソフトバンク、通期予想を上方修正 法人事業など好調「コロナ禍のマイナス要因上回った」
企業・業界動向
2021-02-05 03:09
データ連携・活用に必須のデータセキュリティ最新動向を知るセミナー開催
IT関連
2024-02-02 17:14
ITリーダーの9割は業務部門のローコード開発ツール利用に肯定的
IT関連
2021-07-07 04:03
「ヤフオク!」と「PayPayフリマ」が置き配に対応 非対面の配送を強化
企業・業界動向
2021-02-26 14:43
企業が提供する生成AIサービスへの期待は「時間短縮」など–JIPDEC調査
IT関連
2024-04-20 06:59