浦和レッズと凸版、メタバースにファン向け空間開設–3Dアバターで選手を再現

今回は「浦和レッズと凸版、メタバースにファン向け空間開設–3Dアバターで選手を再現」についてご紹介します。

関連ワード (デジタルで変わるスポーツの未来、特集・解説等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 浦和レッドダイヤモンズ(浦和レッズ)と凸版印刷は、浦和レッズのクラブ設立30周年を記念し、「REDS 030th VIRTUAL FAN WORLD by TOPPAN」(以下、ファンワールド)をメタバース上に開設する(図1)。凸版印刷が7月25日に発表した。7月29日から提供し、終了時期は未定。

 ファンワールドはクラスターのメタバースプラットフォーム「cluster」で提供され、凸版印刷が空間をプロデュースする。ユーザーは仮想現実(VR)デバイスやスマートフォン、PCから参加でき、利用するデバイスにclusterのアプリをインストール後、アカウントを作成して参加する。

 ファンワールドでは、浦和レッズが過去の大会で獲得したトロフィーや歴代ユニフォームなどを3次元(3D)で再現し、参加者はこれらの展示物を間近で見られる。メタバースでの開催により、時間や場所に関係なく浦和レッズの30年にわたる歴史を堪能できるとしている。

 参加者には浦和レッズのユニフォームをアバターアイテムとして用意し、それを着てメタバース空間内に入れる(図2)。参加者同士でコミュニケーションを取ることもでき、浦和レッズへの思いを共有できるという。

 凸版印刷の「MetaCloneアバター」を活用し、浦和レッズの現役選手も3Dアバターで再現する(図3)。同サービスでは、1枚の選手の写真からリアルなアバターを自動生成し、着用ユニフォームもCGで忠実に再現するという。浦和レッズと凸版印刷は、アバター同士でコミュニケーションを取るイベントなどを予定しており、メタバース空間ならではの体験を提供するとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
創業者の「悪夢」、インシュアテックSureはベンチャー支援者が模倣企業設立、出資したと主張
ネットサービス
2021-02-22 08:16
バンダイ、AWSで「たまごっち」をIoT化–メタバース機能を提供
IT関連
2023-06-08 02:03
「Firefox」ユーザーは要注意–ルート証明書の失効でアドオンなど無効に
IT関連
2025-03-20 22:24
AWS、Redisをフォークした「Valkey」をAmazon ElastiCacheとAmazon MemoryDBで提供開始
AWS
2024-10-24 18:03
DX支援をうたうITベンダーはビジネスのリカーリング率を明示せよ
IT関連
2024-11-29 08:47
Dellが「APEX」サービスを拡大、マルチクラウド戦略を強化
IT関連
2022-01-21 02:50
ITチャネルパートナーに販売促進プラットフォームを提供するZomentumが事業拡大に向け13.8億円調達
ソフトウェア
2021-02-18 12:49
アマゾンの第2四半期決算、AWSは好調維持
IT関連
2021-07-30 03:19
医療現場の情報共有を促進する重症患者管理システム「iBSEN」開発のCROSS SYNCが1.5億円調達
ヘルステック
2021-03-09 04:03
RedisをフォークしたインメモリDBの「Valkey」、次期バージョンでは性能が2倍以上に
NoSQL
2024-09-03 03:21
第56回:IT予算と賞与、ひとり情シスはどちらが欲しい?
IT関連
2022-10-19 22:11
第4回:Sales DX総点検–顧客エンゲージメントを高める、真のカスタマーサービス
IT関連
2022-11-15 01:30
ENEOS根岸製油所、AIチャットボットで社内の問い合わせ対応を自動化
IT関連
2022-03-19 21:56
App Storeの不正取引阻止 2020年に15億ドル相当以上
IT関連
2021-05-14 18:24