NTTデータ関西、情報プラットフォームを導入–営業・マーケティングの提案力向上

今回は「NTTデータ関西、情報プラットフォームを導入–営業・マーケティングの提案力向上」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NTTデータ関西は、インフォマートの営業・マーケティング向け情報プラットフォームサービス「BtoBプラットフォーム 業界チャネル」を導入した。インフォマートが発表した。

 BtoBプラットフォーム 業界チャネルは、短時間かつ安価で業界動向と主要企業が把握できるプラットフォーム。営業先や競合他社など、いち早く知りたい企業のニュース、決算情報、展示会情報の自動収集機能などが特徴の業界レポートを提供する。

 NTTデータ関西では、機能の一つである「業界レポート」について市場規模やトレンド、業界ごとの比較が分かりやすいことを評価した。また利用価格が月額5万円で利用者数に制限がない点も大きな魅力だったという。また4カ月に1 回程度と情報の更新頻度が高く、情報の二次加工も可能であるため、幅広く顧客とビジネスを展開するきっかけとして有効なツールだと判断した。

 導入後、NTTデータ関西では、情報収集のスピードアップ、提案力、成約率の向上などの効果が出ているという。営業の視点では、例えば展示会出展で馴染みのない業界の顧客と話す際、これまでは顕在的な課題に対するソリューション営業しかできなかったが、その業界にある総合的課題に素早くアプローチできるようになった。

 マーケティングの視点では、業界ごとの新着記事や課題のニュースから、自社が企画している記事やセミナーなどのコンテンツがどれぐらいトレンドとマッチしているかを検証している。仮説を補う検証材料や根拠に使える情報がすぐに見つかるようになった。

 なお同サービスでは、セミナー告知等の発信もできるため、NTTデータ関西はさまざまな媒体で幅広く周知していくプロモーションの一つとして期待しているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ジョブ型導入で「適材適所」から「適所適材」へ–富士通のHR戦略
IT関連
2022-03-30 18:19
「IBM i」モダナイゼーション失敗あるある–コンバージョンしようとして…
IT関連
2021-06-13 15:19
雑誌「ハルメク」のコンタクトセンター、在宅運用とデータ活用に向け基盤を刷新
IT関連
2022-11-11 07:07
CentOS 7のサポートは今月(2024年6月)末で終了に。SUSEが来月以降もサポートを継続する「SUSE Linux Liberty Lite for CentOS 7」発表
Linux
2024-06-19 19:47
商用電気自動車のArrivalが米国アナハイムで走る電動バスを製造
モビリティ
2021-07-24 15:46
ドル建て日経平均が最高値を更新–押し目買いに分があり
IT関連
2021-01-22 10:12
OBS経由でZoomビデオ会議に利用可能、PCとウェブカメラだけでVTuber用アバターが使えるシステムが無償公開
IT関連
2022-02-02 05:16
日立ソリューションズ、自律的なキャリア形成を支援する人材戦略サービスを提供
IT関連
2023-07-08 01:50
凸版印刷、ゴルフトレーニングシステムを開発–アスリートの動作解析を活用
IT関連
2022-07-06 21:17
NTT Com、耐量子暗号技術を用いた通信の実証に成功
IT関連
2025-01-17 12:17
ランサムウェア被害組織の83%が身代金を支払い–AI悪用の攻撃も懸念
IT関連
2023-10-14 10:23
東芝テックとRetail AI、スマートカートでレジ待ち時間ゼロ目指した実証を開始
IT関連
2024-10-18 00:58
NEC、ServiceNowの法務クラウドサービスを国内初導入–法務領域DXを加速
IT関連
2024-02-06 06:47
美しさと使いやすさ、安全性を兼ね備えたデスクトップLinux「UbuntuDDE」
IT関連
2023-09-06 17:50