東芝テックとRetail AI、スマートカートでレジ待ち時間ゼロ目指した実証を開始
今回は「東芝テックとRetail AI、スマートカートでレジ待ち時間ゼロ目指した実証を開始」についてご紹介します。
関連ワード (マーケティング、流通テック最前線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
東芝テックとRetail AIは、グローバルリテールプラットフォーム「ELERA」とセルフレジ機能付きスマートカートシステム「Skip Cart」を連携させ、この連携ソリューションに関する実証実験を行う。実証は、エイチ・ツー・オー リテイリング(H2O)傘下の阪急オアシス服部西店(大阪府豊中市)で10月3日から6カ月間を予定。ELERAを通じてSkip CartとH2Oの店舗システムをクラウド上で接続する。
検証では、買い物客のレジ待ち時間短縮や従業員のレジ業務軽減について確認し、AIを活用した商品レコメンドによる顧客体験向上と店舗運営効率化の効果を測定する。
Retail AIが開発したSkip Cartは、ショッピングカートにセルフレジ機能を搭載したシステム。顧客は、商品をカートに入れたままスキャンし、決済までを完了させる。
東芝テックのELERAは、小売業のDXを支援するグローバルリテールプラットフォーム。様々なシステムやサービスを連携させることで、小売業の業務効率化や顧客体験向上に貢献する。
両社によると、Skip Cartの導入により顧客がレジに並ぶ必要がなくなり、待ち時間を大幅に短縮できる。また、レジ業務の自動化により、人件費削減などの効果も期待できる。従業員はレジ業務から解放され、接客や品出しなど、他の業務に集中できる。さらにAIによる商品レコメンド機能は、顧客一人ひとりのニーズに合わせた商品提案を可能にし、購買促進につながるという。