NECネクサソリューションズ、自動二輪車による走行中の違反検知と動画を提供

今回は「NECネクサソリューションズ、自動二輪車による走行中の違反検知と動画を提供」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECネクサソリューションズは、自動二輪車専用ドライブレコーダー上で動作する「2輪車安全教育支援サービス」の提供を10月1日に開始する。宅配・デリバリー事業者などに対し、二輪車の安全運転を教育面からサポートし、交通事故減少に貢献するとしている。

 このサービスは、二輪車専用の通信型ドライブレコーダーで全地球測位システム(GPS)から位置情報を取得し、その位置情報により道路交通法違反を検知。違反時における走行動画と走行スコアをクラウド上で提供する。これにより、ドライバーに対する客観的評価と、的確かつ効率的な教育、全社視点での管理を可能としている。

 道路交通法違反の検出は、ジェネクストが運営する道路交通法違反検出エンジン「AI-Contact」を利用する。道路交通法の順守状況による走行スコアを表示し、ドライバーに対する客観的評価と違反運転があった場所周辺の走行動画を抽出して確認する。これにより、上長による振り返り教育に活用できる。

 同サービスにより交通事故発生時の画像だけでなく、実際の違反時の走行動画を確認でき、的確かつ効率的な教育が可能になるという。また、クラウドサービスにより現場だけでなく全社視点での管理が実現できる。

 なお利用価格は、月額サービス料として二輪車1台あたり5000円(税別)。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
高度成長期の“働く自転車”再現 「ニューマルキン号」100台限定販売
くらテク
2021-05-09 21:28
アライドテレシスと大津赤十字病院、自動オフラインバックアップによるランサムウェア対策を検証
IT関連
2023-07-06 15:20
オラクル、「OCI Generative AI」を提供–データは動かさずに生成AI活用
IT関連
2024-01-27 15:10
モバイルファーストでのDX、プライバシーの動向–App Annieトップに聞く
IT関連
2021-08-05 04:52
ユニバーサルデザインのソリューション提供や障害者手帳アプリ「ミライロID」のミライロが2.8億円調達
パブリック / ダイバーシティ
2021-02-13 16:02
マイクロソフト、「GitHub Copilot X」をVisual Studioに搭載したデモ動画を公開。コードを自然言語で解説、デバッグ、ユニットテストの生成など
GitHub
2023-04-03 10:35
「道なき道を行く」名古屋市のガバメントクラウド移行–システムの最適化が業務の効率化に
IT関連
2024-11-19 01:25
“行動のためのデータ”で実現する気候変動対策
IT関連
2022-05-12 00:27
Uber、ワクチン接種での需要回復見込み、ドライバー支援に2億5000万ドル
企業・業界動向
2021-04-09 10:20
クラフトビール醸造所向けITサービスのBest Beer Japanが7000万円のシード調達、業務店向けクラフトビールEC事業開始
IT関連
2022-02-04 22:31
VRで遺跡ツアー、群馬県がスマホアプリ開発 古代へタイムトラベル 
IT関連
2021-05-21 02:30
セキュリティ対策に能力発揮、「ニューロダイバーシティ」人材とは–米銀大手CISOに聞く
IT関連
2021-04-19 01:45
「Elasticsearch」のライセンス変更でAWSが示した対応方針
IT関連
2021-01-28 01:37
セキュリティルールの「守らせる vs 守る」を早くやめるべき–ガートナー
IT関連
2023-08-12 00:56