NTTドコモとNTT Com、「金沢マラソン2022」のリモート応援環境を提供

今回は「NTTドコモとNTT Com、「金沢マラソン2022」のリモート応援環境を提供」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NTTドコモ北陸支社(ドコモ)とNTT Comは、10月30日に開催される「金沢マラソン2022」(金沢マラソン)を舞台に、両社の音声認識技術および画像認識技術を活用したリモート応援環境を提供する。

 同環境では事前に音声をテキストに変換した応援メッセージをゼッケン番号を映像解析することで、該当ランナーが通過するタイミングで表示できる。音声認識技術と画像認識技術を同時に活用するリモート応援は、全国初の事例になるという。

 今回の取り組みでは、「ドコモ画像認識プラットフォーム」を活用したゼッケン認識の実証を行う。大型モニター手前に設置したカメラで、走行中のランナーを撮影し、ドコモ画像認識プラットフォームの人工知能(AI)技術により静止画解析することでゼッケン番号の抽出を実施する。

 応援メッセージ収集にはドコモの「みえる電話」のAI技術を活用したサービス「みえる応援電話」を用いる。「みえる電話」の通話相手の音声をリアルタイムで文字に変換する機能を活用し、話した応援メッセージの声を音声認識機能でテキスト変換する。録音の冒頭にゼッケン番号を宣言することで、ランナーごとのメッセージとして収集できる。

 収集した応援メッセージは、コース終盤36km付近に設置された大型モニターに表示される。ランナー通過中に、常時集めたメッセージを表示するとともに、画像認識プラットフォームで解析されたゼッケン番号向けのメッセージが記録されている場合は、通過時に大型モニターに該当ランナー向けのメッセージを表示することを目指す。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
通信各社、通話を一部制限 コロナワクチン予約の混雑対策で
社会とIT
2021-05-11 15:37
AppleのクックCEO、「Facebookは眼中にない」 スウィッシャー氏とのインタビューで
企業・業界動向
2021-04-07 00:45
佐賀市、ブロックチェーン技術を用いて「環境価値電子証書化システム」を構築
IT関連
2021-08-10 11:05
「日本はダメだ」と言い過ぎ、挑戦をたたえよう–ソフトウェア協会の田中会長
IT関連
2024-01-19 00:33
さらば「powerlanguage.co.uk/wordle」、これまでの「Wordle」
IT関連
2022-02-12 19:29
日本と顧客のためのクラウドとAIに注力–日本オラクルが新事業戦略を発表
IT関連
2023-07-08 11:25
「SIerは“インナー”であれ」–日鉄ソリューションズ社長が語るDXの勘所とは
IT関連
2022-12-23 21:38
陽子線がん治療装置の小型化・低価格化開発を手がけるビードットメディカルが7億円を調達
ヘルステック
2021-02-03 10:34
Meta、Rustの採用を加速–高性能バックエンドサービスで
IT関連
2022-07-30 07:14
フォードが同社電気自動車計画の柱となるEVピックアップトラック「F-150ライトニング」を発表
モビリティ
2021-06-04 11:40
Google Labs、言語モデル「NotebookLM」の提供開始を発表–まず米国から
IT関連
2023-07-15 19:44
AWS、.NETのLinuxコンテナ化を容易に。LinuxコンテナからActive Directoryにアクセスできる「Credentials Fetcher」をオープンソース化。
.NET
2022-09-07 05:35
ハイブリッドワークの恩恵を受けづらい女性への支援が必要な理由
IT関連
2022-10-29 07:29
約2万人がポスティングに応募–富士通・CHROが語る、人的資本経営の軌跡と今後
IT関連
2023-10-15 22:50