生成AIは「もろ刃の剣」、米議員がリスク調査を会計検査院に要請

今回は「生成AIは「もろ刃の剣」、米議員がリスク調査を会計検査院に要請」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「ChatGPT」や「Midjourney」などのツールに搭載されている生成人工知能(AI)の技術について、多くの著名人が詳細な分析によってそのリスクを調査するよう求めている。今回、その陣営に2人の米上院議員が加わった。

 Edward Markey氏(民主党、マサチューセッツ州選出)とGary Peters氏(民主党、ミシガン州選出)は、米会計検査院(GAO)の責任者に宛てた米国時間6月22日付の書簡で、生成AIは「広範かつ深刻な害」をもたらすとして、詳細な技術評価を行うよう要請した。

 書簡には次のように書かれている。「生成AIは多くの利点をもたらすと期待されているが、すでに重大な害を引き起こしている。AIの進歩から最大限の成果を引き出すには、そのコストを慎重に調査して理解しなければならない。議会には超党派の技術的専門知識が早急に必要であり、GAOはそれを提供するのに適した立場にある」

 両氏がリスクとして挙げているのは、音声の偽装、テキストや画像の合成といった生成AI、ポルノ画像や人々(特に女性)の同意なしに作られた動画などの「ディープフェイク」、有害で誤った情報を顧客に提供するAIチャットボットを導入している企業などだ。

 両氏は、生成AIの技術的進歩が芸術や科学などの分野に良い影響を与えているとしながらも、生成AIを「もろ刃の剣」と表現し、無責任に利用されれば深刻な害を及ぼすと指摘した。

 両氏は書簡の中で、GAOが生成AIのリスクについて検証すべき項目のリストを記載している。これにはセキュリティ対策、商業的圧力、労働者への影響などに関する項目が含まれている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
企業は生き残りをかけて全社員を「DX+セキュリティ人材」に変身させよ
IT関連
2022-09-30 11:34
脱「Excel」の経営管理DXでスピーディーな意思決定(前編)
IT関連
2022-09-08 04:26
マイクロソフトの「Copilot」、有料版と無料版はどう違う?お金を払う価値はあるか
IT関連
2024-02-09 11:01
ウィズセキュア、サイバーインシデントへの準備/対応のための新サービス
IT関連
2023-05-19 15:26
Microsoft、悪意あるドライバーに誤って署名(被害は未確認)
アプリ・Web
2021-06-29 05:30
シンガポール、AIシステムを保護するための技術ガイドラインを策定
IT関連
2024-07-10 20:45
スーパーボウル2022に登場したテック広告のベストとワースト
IT関連
2022-02-16 13:56
持続可能性をビジネスプロセスの一部に–ペプシコが活用するイノベーション
IT関連
2023-03-21 23:56
「Chromebook」からネットワーク共有に接続するには–「マイファイル」を使用
IT関連
2023-11-22 16:33
東芝テック、“フルセルフレジ”のスーパー開業–最新技術をリアルに検証
IT関連
2023-12-15 15:52
GitHub、無料のパブリックリポジトリユーザーにも、コード内のシークレットを検知してくれる「Secret scanning」を無料提供へ
GitHub
2022-12-21 02:52
ストックホルムの成熟したスタートアップエコシステムについて8人の投資家に聞く(後編)
IT関連
2021-03-23 02:39
生産地も分かる“ニコンのデジタル一眼史”  :荻窪圭のデジカメレビュープラス(1/3 ページ)
くらテク
2021-04-15 10:46
【コラム】暗号資産とエネルギー消費をめぐる議論
ブロックチェーン
2021-04-04 05:07