パーセフォニ、温室効果ガス排出などの情報開示を支援する日本向け新機能

今回は「パーセフォニ、温室効果ガス排出などの情報開示を支援する日本向け新機能」についてご紹介します。

関連ワード (カーボンニュートラル(脱炭素)、特集・解説等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 温室効果ガス(GHG)排出などの管理プラットフォームを手掛ける米Persefoni AIは、日本企業向けに国内法令に関連する定期報告書を作成するためのデータ管理を補助する「国内法定レポート向けデータ管理機能」を提供すると発表した。

 新機能は、日本企業が国内法令に関連する定期報告書を作成する際に必要となる各種エネルギーのデータを管理する。国際算定スタンダード(GHGプロトコル)に沿った排出量算定に使用する各種のエネルギー使用量データを、「エネルギーの使用の合理化等に関する法律」(省エネ法)や地球温暖化対策推進法が定める定期報告書の作成用データとして一部転用できるようになる。また、管理画面上で統合的にデータ管理が行え、ユーザーの利便性も向上するとしている。

 同社は、GHGプロトコルに基づいてGHG排出量を算定している企業の多くが、国内法令に関連する定期報告書を作成しており、部門や担当者が複数の開示業務を行っていると説明。ここでは開示目的や報告様式に応じて管理方法やツール類が異なり、全体的な工程が煩雑化するなど負担になっていると指摘する。

 新機能は、Persefoni AIの顧客で販売パートナーも務める三井住友銀行からのフィードバックも得て開発したといい、日本法人カントリーマネージャーの三浦健人氏によれば、日本向けに特化した初のローカル開発事例だとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
リコーと東芝テック、複合機やエッジ機器の中核開発で合弁会社を設立
IT関連
2023-05-21 16:11
VR/ARのビジネス利用–顧客サービスに取り入れた2企業の事例
IT関連
2022-11-09 00:44
電子計測器メーカーのアンリツ、ECでの販売に向けてSAPのCXツール採用
IT関連
2022-12-21 19:34
精密鍛造技術で再現したステンレス製「福山城」、精密部品メーカーが発売 重量は約5キロ
くらテク
2021-04-07 05:05
阪神調剤グループ、ゼブラの指輪型スキャナーなど採用–ピッキング作業を効率化
IT関連
2022-04-16 00:51
アダルト系SNS「OnlyFans」が認証済みNFTをプロフィール画像にできる機能を提供
IT関連
2022-02-14 13:43
フリーのITエンジニアやWebデザイナーも国の労災保険へ加入可能に 9月から
キャリア・しごと
2021-07-07 06:03
日本郵船、Polaris.AIと船舶管理用RAGアプリ開発–10万ページの検索効率化
IT関連
2025-04-04 04:55
SNS発端の傷害事件が急増 乱闘やリンチに走る少年たち
IT関連
2021-02-17 00:28
サイバー犯罪のプロフェッショナル化–ウィズセキュア調査
IT関連
2023-05-27 10:22
パナソニック オートモーティブ、法人向けナビアプリに情報共有しやすい新機能
IT関連
2025-03-01 16:22
ソニー銀行、VDIの証跡管理で銀行系システム業務の在宅勤務を促進
IT関連
2021-02-25 14:58
Cloudflare、CDNエッジでサーバレスなSQLiteを提供する「Cloudflare D1」正式リリース。非同期レプリケーションによる分散データベース機能も
Cloudflare
2024-04-02 12:48
セキュリティが脆弱なVPNサーバーを狙う「Daixin Team」の攻撃が活発化–FBIが警告
IT関連
2022-10-27 10:36