リコー、国内グループ13社の経理業務システム基盤をOCIへ移行

今回は「リコー、国内グループ13社の経理業務システム基盤をOCIへ移行」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日本オラクルは、リコーが国内グループ13社が利用する経理業務システム基盤に「Oracle Cloud Infrastructure」(OCI)を導入したと発表した。

 リコーは従来、他社UNIXサーバーに構築していた「Oracle E-Business Suite」「Oracle Database」上で経理業務システム基盤を運用していた。今回これをOCIに移行し、「Oracle Cloud」東京リージョンに本番環境を、同大阪リージョンに遠隔バックアップ環境をそれぞれ構築した。これにより、売掛金(AR)請求書処理、総勘定元帳(GL)仕訳処理の処理速度などのシステム性能を約30%向上しながら、従来比で年間約50%のコスト削減が実現すると見込まれる。

 OCIへの移行は、日本オラクルのコンサルティング・サービス部門の支援のもと、リコーITソリューションズが行った。2021年6月から本番/バックアップの両環境を構築し、OCIでの環境構築や移行リハーサルなどの準備期間を経て、2022年8月に移行を完了し、稼働を開始した。

 リコーでは、システム変更、ユーザーへの影響、環境構築や移行により生じる膨大な時間とコストなどの懸念があり、クラウド移行は困難なものと想定していた。しかし既存システムと親和性のあるOCIで検証したところ、変更や移行時のダウンタイムなどユーザーへの影響が最小限に抑えられ、Oracle Databaseの性能向上も可能であると確認できたため、OCIの導入を決定した。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
さらなる自動化と使い勝手の良い柔軟性の高いネットワークを提供–Coltテクノロジーサービス・大江代表
IT関連
2025-01-08 07:22
戸田市とCTC、メタバース活用したビジネス展示会の実証実験
IT関連
2022-05-31 06:49
すみだ水族館、飼育管理アプリで作業時間を短縮–生き物と向き合う時間の充実に
IT関連
2023-07-22 02:45
スクエニ、堂本光一さんとコラボ 新アルバムに映像制作と作曲で参加
くらテク
2021-04-20 16:42
DXへ直結するITインフラを実現するための最新戦略と手法とは
IT関連
2023-03-07 09:09
「企業の共通課題が見えてきた」–オラクルのクラウド営業部隊が語る、現在地点
IT関連
2022-10-04 05:38
ChatGPT、VSCodeのコードを読み込み編集可能に/VSCodeの新機能「Copilot Vision」/AIによるコーディングアシスタントなどまとめ、ほか2025年3月の人気記事
編集後記
2025-04-05 15:36
マイクロソフトの「Windows 365」、構成の1つは月額約3400円
IT関連
2021-07-16 15:14
「データセンターからデジタルコンプレックスへ」–IIJがカーボンニュートラルの取り組み語る
IT関連
2022-07-30 17:26
Slackにプロジェクト管理機能が追加、「Slackリスト」正式リリース。タスクリストなどの作成と共有が可能に
Salesforce
2024-06-11 23:50
セントラル短資FX、顧客取引システムを刷新–処理速度を10倍以上高速化
IT関連
2023-12-14 11:21
NVIDIAの新チップ「H100」、AIによる人間理解の加速を目指す
IT関連
2022-05-11 15:11
マイクロソフトのプレジデントが語った今見直すべきITの倫理、サイバーセキュリティ–CES 2021
IT関連
2021-01-16 03:05
ドコモ、「LiDAR」活用のアライアンス設立 “点群データバンク”の構築と利用シーン検討
企業・業界動向
2021-06-16 16:32