SBIホールディングス、AWSとの提携拡大–新生銀行などのクラウド化を加速

今回は「SBIホールディングス、AWSとの提携拡大–新生銀行などのクラウド化を加速」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 SBIホールディングス(SBIHD)とアマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)は12月15日、新たに5年間の契約を締結し、SBIHDがAWSを推奨クラウドプロバイダーに選定したことを発表した。SBIHDは、新生銀行を含むグループでのクラウド化をさらに推進する。

 両社は、2017年からテクノロジーの実装、AWSを用いたSBI金融クラウド上の「地域金融機関向けクラウドベース勘定系システム」の提供、地域金融機関などのビジネスパートナーとの業務連携、デジタル人材の育成、SBIグループ全体でのコスト最適化などで連携している。

 今回は、(1)SBIHD傘下の新生銀行や同行グループとの事業シナジーの効果の最大化、(2)地方創生への支援強化、(3)「国際金融センター構想」実現への支援強化、(4)証券およびデジタルアセットビジネスの推進、(5)「ネオバンク戦略」支援の強化、(6)新規事業、(7)スタートアップ企業支援プログラム――の7つを目的として、新たに5年間の協業契約を締結した。

 (1)では、新生銀行グループのAWS利用をより推進するための人材育成に取り組み、AWSがクラウド移行支援プログラム「ITトランスフォーメーションパッケージ2.0 for FIN」などを提供。クラウド利用を推進する機能組織「クラウド センター オブ エクセレンス(CCoE)」の設置や活動を支援するほか、SBIグループがAWS教育プログラム「AWS Skills Guild」を利用して、AWS認定技術者の育成と新入社員研修を実施する。

 (2)では、SBIグループや地域金融機関の収益力や競争力の強化に向けた取り組みを拡大し、SBIHDがAWSを使って開発中の勘定系システムを地方銀行などに提案する。SBIグループは、既に認証認可基盤サービス「Trust Idiom」などのFinTech関連サービスの提供し、島根銀行などが導入済み。開発中のクラウド勘定系システムは、API連携で地域金融機関のシステムとシームレスに連携して、コスト削減と容易な機能開発を実現するといい、福島銀行が2024度年から稼働させることにしている。

 (3)では、SBIグループが大阪で進める「国際金融センター構想」において、FinTech企業とのAPI連携などにAWSの活用を検討していく。(4)では、SBI証券と新生銀行などとの連携、将来予定する取引手数料無料化に伴うトランザクションの拡大に対応できるクラウドシステムをAWSで構築する。また、SBI証券がオンライン取引システムなどをAWSに移行する。この他には、セキュリティトークンオファリング(STO)などのデジタルアセットには、SBIHD傘下の大阪デジタルエクスチェンジで、AWSを用いたクラウドネイティブなアーキテクチャーを構築する。SBIグループ運営の非代替性トークン(NFT)のマーケットプレイスでもAWSを用いるという。

 (5)では、住信SBIネット銀行が展開する銀行機能を異業種などの販売・提供するネオバンクのビジネスでのAWS活用を広げる。住信SBIネット銀行は、リレーショナルデータベースを「Amazon Aurora PostgreSQL」に移行しており、コールセンターも「Amazon Connect」を導入している。今後は同行が提携するパートナーのデータを用いた広告ビジネスなども展開する。

 (6)では、メタバースや暗号通貨、eスポーツでのAWSの活用を進め、(7)では、SBIグループが投資するスタートアップ企業がAWSを安価に利用できる仕組みを検討することにしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ServiceNow、屋内マッピングのMapwizeを買収へ
IT関連
2021-08-13 11:44
[速報]マイクロソフト「Windows 365 Cloud PC」正式発表。Windowsをクラウドサービスとして月額定額料金で提供、デスクトップ仮想化をベースに
Microsoft
2021-07-15 19:04
京王百貨店、オンライン接客で購買意欲を促進–LINEミニアプリに新機能を搭載
IT関連
2022-06-22 06:29
食肉加工大手JBSにサイバー攻撃、米豪の工場操業に影響
IT関連
2021-06-02 03:02
東急リゾート、経営管理プラットフォームで部門主体での予実管理体制を構築
IT関連
2024-05-09 02:20
IPA、「令和6年能登半島地震」に関する情報処理技術者試験の救済措置を説明
IT関連
2024-01-06 08:41
マイクロソフトのナデラCEO、「技術スタックの全階層にAIを搭載」と語る
IT関連
2023-01-27 15:57
データセンターの膨大な電力需要を補うための液浸冷却技術にマイクロソフトが参入
ハードウェア
2021-04-18 12:50
デジタルを駆使した仕事と働き方–DXが定着した企業の要件(その1)
IT関連
2023-03-16 04:59
AIによって発想の転換を迫られる企業、コストカットだけでは不十分
IT関連
2023-09-28 03:41
「われわれが保護しているのはコンピューターでなく社会」–ウィズセキュアのヒッポネン氏
IT関連
2023-05-31 10:51
東京海上日動、スノーフレイクのデータクラウドを採用–DXとデータドリブン経営を加速
IT関連
2022-02-16 18:15
Docker社がTestcontainersの開発元AtomicJar社の買収を発表。Dockerでの統合テスト環境を強化
Docker
2023-12-18 22:29
国保旭中央病院、IBMの医療向けデジタル情報基盤の構築を開始
IT関連
2021-08-05 02:02