山形東高校とNTT Com、メタバース上で模擬国連を開催–密度の高い議論を促進

今回は「山形東高校とNTT Com、メタバース上で模擬国連を開催–密度の高い議論を促進」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 山形東高等学校とNTTコミュニケーションズ(NTT Com)は12月15日、模擬国連をメタバースプラットフォーム「NTT XR Space WEB(DOOR)」上で開催することを発表した。生徒がオンライン上において議論・交渉・決議採択の双方向のコミュニケーションを、リアルと同様に行える環境の創出を目的にしているという。なお、この取り組みは同日から2023年3月31日までを実施期間としている。

 模擬国連は、国連会議などの国際会議を主に中・高・大学生が運営も含めてシミュレーションする教育/サークル活動の一つ。国際政治の仕組みを理解し、国際問題の解決策を考える過程を経験できることから、学生の課外活動としても取り組まれている。

 山形東高校では、授業の一環として模擬国連を取り入れているが、新型コロナウイルス感染拡大を鑑み、既存のウェブ会議システムを用いたオンラインでの模擬国連を実施するケースがあるという。しかし、システム上の制約によって多対多の交渉時のディスカッションを十分にできないといった課題を抱えていた。

 そこで今回、同校とNTT Comは、レノボ・ジャパン(レノボ)と連携し、メタバース上に模擬国連を再現。遠近感のあるメタバース空間で、参加者はアバターを活用して交渉や発表を行う。アバター同士の距離に応じて声の大きさが変化するため、他の参加者との距離感をより感じることができ、リアルに近い体験が可能になるという。

 また、場所や人数の制約をなくし、より多くの生徒が参加できる機会を増やすことで、ディスカッションの流れに応じて話す相手や人数を自由に変えながら、状況に応じた柔軟なディスカッションができるという。これにより、他者との協働を通じて社会問題の解決に主体的に貢献する人材の育成と、国際社会におけるリーダーの輩出に寄与するとしている。

 この取り組みでは、NTT QONOQ(コノキュー)が運営するバーチャルプラットフォームDOORを活用し、NTT Comがメタバース空間の企画・構築を行う。

 メタバース上には、学生が模擬国連をメインで実施する「模擬国連メイン会場」、検討資料などを展示しながら個別にディスカッションできる「展示ルーム」、会議中や会期期間外に個別に作戦会議を行える「個別検討ルーム」、会議中の休憩、リフレッシュなどを行う「休憩・カフェテリア」の4つの空間を構築する。

 また、レノボはメタバース空間の企画・構築・運用支援を行い、山形東高校はメタバース空間を活用した模擬国連を実施する。今後、同校は、山形県内さらには国内外の学校との連携を模索しながら、リアルまたはオンラインにおける模擬国連活動の普及に貢献していく構えだ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
法務や会計の専門家の64%はAIによってスキルの価値が上がると予想
IT関連
2023-08-24 12:36
コンテナランタイム「containerd 2.0」がまもなく登場。何が変わるのか?
Docker
2024-08-16 18:28
AWS Lambdaで.NET 8マネージドランタイムの正式サポート開始、AOTコンパイラによるバイナリの実行にも対応
AWS
2024-03-01 11:03
米政府、ポスト量子暗号への備えを今すぐ始めるよう推奨
IT関連
2022-08-26 02:16
AIスキルの重要性高まる–なければエンジニア給与は減少傾向も
IT関連
2024-04-16 06:49
マイクロソフト、Windows向け緊急パッチ–1月の月例パッチに起因する問題に対処
IT関連
2022-01-21 05:34
キンドリル、日本法人の新社長を任命–上坂氏はエグゼクティブアドバイザーに就任
IT関連
2024-02-03 22:06
第52回:兼任ひとり情シスは「取締役 総務部長」–一歩間違えれば諸刃の剣にも
IT関連
2022-10-05 22:37
LayerX、クラウド請求書受領ソフトのインボイス制度対応を強化
IT関連
2023-01-22 19:28
化粧品ECの「NOIN」とKDDIが資本提携、コスメ販売でのオンラインカウンセリング導入など新購入体験を創造
ネットサービス
2021-01-27 17:57
湘南ベルマーレが国内初のプロサッカークラブトークン発行、クラブファンディング開始
ブロックチェーン
2021-01-28 04:44
Panicの奇抜な携帯ゲーム機「Playdate」年内生産分の2万台がわずか20分で完売
ハードウェア
2021-07-31 07:16
東大、パロアルトネットワークスの次世代ファイアウォールで学内ネットワークのセキュリティ刷新
IT関連
2023-12-02 04:58
NFTとは何か?デジタル収集家たちのなぜ今、熱狂しているのか?
ブロックチェーン
2021-04-11 20:07