CTC、「Salesforce」の利用定着を支援するサービスを提供

今回は「CTC、「Salesforce」の利用定着を支援するサービスを提供」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は、「定着化支援サービス for Salesforce」の提供を開始した。既に顧客管理プラットフォーム「Salesforce」を利用している企業を中心に展開し、3年間で30件の受注を目指すという。

 CTCは、2008年からSalesforceの提供を開始しており、コンタクトセンター向けの顧客管理や製造業向けの製品情報の管理などの業務に合わせて導入してきた実績がある。同サービスは、ソフトウェアの品質保証・テストを手掛け、Salesforceの運用サービスも展開するSHIFTと共同で提供する。

 同サービスでは、Salesforceのシステム管理者向けにユーザーからの設定変更の依頼や問い合わせに対応するヘルプデスクと運用サービスを提供し、営業プロセスの継続的な改善をサポートする。

 運用サービスでは、ユーザーのアカウント管理やシステム環境の管理に加え、定期的なバージョンアップに関する情報提供や現行システムへの影響調査や検証を行うという。

 サービスメニューごとに細かく価格を設定し、ユーザーの運用や要望に合わせて柔軟に組み合わせて利用できる。専任のエンジニアがシステム全体のサポートを行う従来の方法に比べ、投資を抑えたスモールスタートが可能だとしている。また、システム負荷や運用上の問題の可視化などを行うコンサルティングも個別見積で対応する。

 利用価格(税別、参考標準価格)は、「ITヘルプデスクサービス」が270,000円/月20時間から、業務改善施策として要望の上がった要件などをノンプログラミング開発で実装する「設定支援サービス」が400,000円/月20時間からとなっている。このほかに、システム管理者業務の代行「Salesforceアドミンサービス」や、操作マニュアル、業務マニュアルの作成を行う「マニュアル作成サービス」などのメニューがある。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Amazon、「指輪物語」オリジナルTVシリーズを2022年9月2日公開
アプリ・Web
2021-08-04 22:20
カスペルスキー、中高生向けのセキュリティ教材を無償公開 フィッシングや2要素認証の仕組みを解説
企業・業界動向
2021-06-17 18:28
「うんこ漢字ドリル」がWeb教材に クイズ形式で“偉人のうんこ”をコレクション
企業・業界動向
2021-07-16 02:15
独立系SIerのSRA、クラウドERPで経営基盤を刷新–提案型ビジネスへの変革を推進
IT関連
2022-06-02 05:58
「人間よりAIの財務管理を信頼」、日本では9割超 オラクル調べ
ロボット・AI
2021-02-16 19:13
DXのアイデアを形にする–経営陣の支持を得るための4つのヒント
IT関連
2022-01-20 20:58
VMware、新型コロナウイルスの影響を考慮し「vSphere 6.5のジェネラルサポート期間」を2022年10月15日まで11カ月延長へ
Docker / コンテナ / 仮想化
2021-03-30 06:14
機械学習は「最も利用すべき技術」–だが実利用には至らず
IT関連
2022-07-27 12:37
インテル、DARPAの完全準同型暗号に関するプログラムに参加へ
IT関連
2021-03-11 10:08
コニカミノルタジャパン、統合人事システム「COMPANY」採用–タレントマネジメントを強化
IT関連
2022-02-22 04:50
WeedmapsのiPhoneアプリで大麻購入が可能に
パブリック / ダイバーシティ
2021-08-13 21:43
CloudLinux、Linuxサーバー向けのセキュリティツール「UChecker」リリース
IT関連
2021-06-17 14:50
「サイバーパンク2077」開発元にサイバー攻撃 データ奪われ脅迫される
セキュリティ
2021-02-15 20:06
超小型衛星用推進機開発の東大発「Pale Blue」が研究開発型スタートアップ支援助成金NEDO STSで採択
宇宙
2021-04-03 01:17