確定申告時に必要な帳票の保管方法は「紙のまま保管」が5割—アドビ調査

今回は「確定申告時に必要な帳票の保管方法は「紙のまま保管」が5割—アドビ調査」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 アドビは令和4年分の確定申告を予定している会社員500人を対象にした「確定申告予定の会社員のデジタル活用状況および帳票管理に関する実態調査」の結果を発表した。

 これによると、確定申告経験者の85.9%が確定申告の資料準備や申告作業を負担であると回答し、確定申告時に必要な帳票の、普段の保管方法は「紙のまま保管」が最多で53.0%だった。

 この調査は、2023年に確定申告を予定していると回答した20〜59歳の全国のビジネスパーソン500人を対象に、インターネット調査で実施された。対象者は性別で250人ずつ均等割付されている。調査期間は2022年12月20〜26日。

 確定申告の資料準備や申告作業の負担については、「とても負担に感じる」が37.9%、「どちらかというと負担に感じる」が48.0%だった。また、帳票の保管方法については、「紙のまま」に次いで「特に決めていない」が21.2%となり、写真データやPDF化などデジタルデータとして保管しているという回答は全体の25.6%にとどまった。

 また領収書や請求書などを「紙書類」で管理している層に対して、紙書類を減らしたいか聞いたところ、「とても思う」が40.3%、「どちらかというと思う」が48.3%で、合わせて88.6%がペーパーレス化の考えを持つことがわかった。

 さらに紙書類を減らしたい層に対して思うようにペーパーレス化できているか尋ねたところ、「全くできていない」が17.7%、「どちらかというとできていない」が35.9%となった。できていない理由としては、「対応する時間がない」が最多回答で34.8%、次いで「ソフトや機器購入に費用がかかる」が25.2%、「何をしてよいかわからない」が22.2%という結果だった。

 OCR(光学文字認識)機能については、全体の55.2%が「知っている」ものの、「使ったことがある」と回答したのは全体の29.2%となった。

 なお副業実施率について調べたところ、41.4%が副業をしていると回答。さらに確定申告を行う理由について聞いたところ、「医療費控除を受けるため」が29.2%、「副業等の所得合計が20万円を超えるため」が25.4%、「寄付金(ふるさと納税)を受けるため」が23.4%だった。

 確定申告の申請方法については、副業者は約3人に2人の67.1%が「e-Taxを利用する(PC利用)」、もしくは「e-Taxを利用する(スマートフォン利用)」で申請すると回答し、副業をしていない層の49.5%と比べて20%近く高い結果となった。

 さらに、年末調整や確定申告手続について、マイナポータル経由でデータを一括取得して各種申告書の該当項目へ自動入力する「マイナポータル連携」機能の利用について尋ねると、利用を予定していると回答したのは、副業者で70%、副業をしていない層で32.1%と、倍以上の開きが見られた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
メルぺイ、一部加盟店での決済を停止 フィッシングメール急増で不正ログインが発生
セキュリティ
2021-06-09 17:40
LinuxカーネルをフックするeBPFによるサービスメッシュを、Kubernetesに加えてVMやパブリッククラウドまで拡大する「Cilium Mesh」が登場
Kubernetes
2023-04-19 22:44
三井物産とNVIDIA、創薬を支援するスーパーコンピューター「Tokyo-1」を発表
IT関連
2023-03-23 23:54
五輪やJALの公式サイト、PSNなどで一時アクセス障害 AkamaiのDNSが原因か
IT関連
2021-07-24 11:00
Apple Store、Appleデザインの非接触型消毒液スタンドを導入開始
IT関連
2021-04-27 03:03
リコー、富士通とリモート工場管理システムを共同開発
IT関連
2021-06-23 11:33
写真でめぐる「Splunk .conf23」–20周年を記念したパネルも
IT関連
2023-07-25 12:34
デジタル証券プラットフォームiSTOXがシリーズAで約52億円調達、日本政策投資銀行やJICが新たに支援
フィンテック
2021-01-23 10:49
Ciscoが買収した認証サービスDuoがパスワードレスに
セキュリティ
2021-04-01 10:57
ナワリヌイ氏が混ぜっ返すロシアの政治戦争にTikTokも台頭
IT関連
2021-02-27 14:03
LinkedIn、生成AIによる投稿作成支援機能のテストを開始へ
IT関連
2023-06-27 15:02
リコー新社長に専務の大山氏–デジタル企業化への総仕上げを表明
IT関連
2023-02-01 11:26
クラウド運用担当者の失敗話や苦労話、学びを共有し、技術の底力を高めよう。「Cloud Operator Days Tokyo 2022」が開幕[PR]
PR
2022-06-13 07:58
日立、生成AI専門組織を新設–社内業務やLumada事業に活用
IT関連
2023-05-17 23:31