エプソン販売、電子決裁サービスで申請処理を最短1日に短縮

今回は「エプソン販売、電子決裁サービスで申請処理を最短1日に短縮」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 シヤチハタは2月8日、エプソン販売が電子決裁サービス「Shachihata Cloud」を導入したと発表した。

 エプソン販売はフルリモート下でのデジタル承認手続き環境を整え、申請処理を1週間から最短1日に短縮。業務効率化に成功した。

 Shachihata Cloudは稟議書や申請書、見積書、請求書、注文/請書などに電子印鑑・電子署名を付与することができる。2022年には電子取引ソフトのJIIMA認証を取得した。

 エプソン販売は電子決裁サービスの選定において「管理者にとって使いやすい」ことを重要な要件とし、また「導入の手軽さ」「コスト」なども考慮して比較検討した。同社では申請作業に使う帳票が多く、捺印だけでなく回覧機能を備えているサービスが適しているとされ、他のサービスには回覧機能がなかったことも採用のポイントになったという。

 同社では地方から業務上の申請をするたびに、紙の帳票を作成し新宿本社の主管部門へ送付する必要があり、そのリードタイムは長い場合で1週間ほどかかっていた。Shachihata Cloudを導入することで、早ければ即日承認が完了するなど効率化を実現し、デジタルで申請業務ができることから根回しなどに掛かる余計な心理的負担も軽減されたという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「生成AIによる事業強化」成長戦略を具現化–サイオス・喜多社長
IT関連
2025-01-10 10:26
OpenAI、最上位プラン「ChatGPT Pro」発表–月額約3万円で最新モデルなど無制限
IT関連
2024-12-07 17:33
AWSがMySQLのODBCドライバを開発、オープンソースで公開。純正ドライバ互換、Amazon Auroraでの高速なフェイルオーバー、AWSのシークレットやIAMのサポートなど
AWS
2024-07-22 17:20
仮想通貨を採用する企業の増加–指摘される2つの大きな課題
IT関連
2022-02-10 11:04
SCSK、意思決定を迅速にするデータ活用基盤サービスを提供
IT関連
2022-12-01 21:37
Okta、GitHubのコードリポジトリーに不正アクセス–顧客への影響はなし
IT関連
2022-12-24 12:40
韓国NAVERがユーザーがオリジナル作品を10億本以上公開するストーリープラットフォームWhattpadを買収
ネットサービス
2021-01-21 10:32
VR空間で短尺アニメを作れる「AniCast Maker」、Oculus Quest向けに配信 エイベックスとVRの第一人者・GOROman氏の会社がタッグ
企業・業界動向
2021-04-11 13:55
「PUI PUI モルカー」カフェ4都市で開催 “渋滞モルカー寿司”やグッズ販売など
くらテク
2021-08-19 10:36
30社の業務効率化を支援–freee活用したITコンサルを提供する中国銀行の狙い
IT関連
2022-02-17 19:57
ログラス、「Loglass 人員計画」提供–個人名レベルでの精緻な人件費予算策定・予実管理
IT関連
2024-02-08 16:14
成長株投資入門:テンバガー狙うなら「チャート」を見よ
IT関連
2021-05-13 05:37
グリーンカルチャーが1万6000食販売済みの植物肉採用「Green 小籠包」に続き「Green Meat 焼売」を7月31日発売
フードテック
2021-07-31 19:46
「Pixel」デバイス向け「Android」アップデートの新機能
IT関連
2022-06-12 19:00