LIGHTzら、AIを活用した熟達者知見の伝承プロジェクトを開始

今回は「LIGHTzら、AIを活用した熟達者知見の伝承プロジェクトを開始」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 LIGHTz(茨城県)とポッカサッポロフード&ビバレッジ(名古屋市)は共同で、「豆乳ヨーグルト製造工程」におけるベテラン従業員(熟達者)の知見やノウハウをAI化し、現場学習ソリューションを構築するプロジェクトを開始した。LIGHTzが3月6日に発表した。

 ポッカサッポロフード&ビバレッジによると、同社商品の「豆乳ヨーグルト」は独自製法で作られており、大豆から豆乳を搾汁し、充填(じゅうてん)、発酵、パッケージングに至るまで自社工場で製造されている。原料である大豆は状態が日々変化するため、製造時の温度管理や時間設定など、細部にわたる確認が重要だという。しかし、豆乳製造に必要な各工程の知見やノウハウが熟達者に属人化しており、会社全体の資産として共有されていないという課題を抱えていた。

 そこで同プロジェクトでは、豆乳ヨーグルトの安定した製造を行うために熟達者が各工程をどのような視点で見て判断しているのかといった知見や思考をデータ化した「ブレインモデル」を構築し、次世代に伝承するため、製造技術の知識を共有するプラットフォームを開発する。

 具体的には、熟達者が持つ豆乳製造の知見やノウハウを専門スタッフがヒアリングし言語化。ヒアリングデータを分析し、言葉のつながりとして体系化することにより、ブレインモデルや原理原則を分かりやすくビジュアルで説明した解説書を作成した。

 作成したブレインモデルや手順書、解説書などの重要ドキュメントは、LIGHTzが提供する作業工程や検討工程を可視化する「IndstPark」を活用することで、作業工程と共に一目で確認できるという。今回開発した学習ソリューションを用いて従業員が学習することで、豆乳の製造工程の背景にある原理原則や工程の運用方法を短い期間で把握できるとしている。

 また、同ソリューションにより、経験の少ない従業員が製造工程の全体を理解することで、工場全体の生産能力の向上に寄与する構えだ。これにより、おいしさへのこだわりを追求した新しいチャレンジに対する迅速な取り組みも期待できるとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Netflix、Disney+の発表を受けても広告付きオプションはまだ計画にないと述べる
IT関連
2022-03-13 02:51
日東電工、「SAP Fieldglass」導入で外部人材の調達・管理を強化
IT関連
2022-07-28 00:21
クラウド電話の仏Aircallがユニコーンに、リモートワークの普及が追い風
ネットサービス
2021-06-25 17:02
「Microsoft Teams」が登場5周年–飛躍的な成長を遂げた共同作業ツールの今後
IT関連
2022-03-17 05:16
ノジマ、日立グループGlobalLogicのデジタルエンジニアリングを活用–DXを加速
IT関連
2022-06-14 03:16
Apple、M2だけでなく、M2チップ2個分のワンパッケージ版も? 2021年第3四半期に量産開始か
IT関連
2021-05-05 06:40
第41回:列伝1人目「カイゼン型ひとり情シス」
IT関連
2022-08-24 20:15
ブロッコリーの収穫期をドローン画像とAI解析で診断、スカイマティクスの葉色解析サービス「いろは」が生育診断提供開始
人工知能・AI
2021-05-28 09:24
「Gmail」のスマートリプライがAIでもっと便利に–有料ユーザー対象
IT関連
2024-10-01 07:35
BtoCからBtoBへと市場拡大図る–インフキュリオンのキャッシュレス決済サービス
IT関連
2023-12-27 22:25
DeepL、文章作成サポートツール「DeepL Write」ベータ公開–英語・独語の文法を訂正
IT関連
2023-01-19 20:58
レッドハット、「Red Hat Enterprise Linux AI」の一般提供を正式に開始
IT関連
2024-09-10 02:45
松井証券、「Zoom」で社内電話の環境を刷新
IT関連
2022-11-23 06:01
フェイスブックがニュースレタープラットフォーム「Bulletin」にライター31人追加
ネットサービス
2021-07-23 22:59