NTT西日本と静岡市が連携協定を締結–AIを活用したまちづくりを推進

今回は「NTT西日本と静岡市が連携協定を締結–AIを活用したまちづくりを推進」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NTT西日本 静岡支店と静岡市は3月10日、「AIを活用したまちづくり」の包括連携協定を締結し、実証実験を開始することを発表した。

 静岡市は、「誰もがデジタル化による豊かさを享受できる地域社会の実現」を掲げ、行政のデジタル化に取り組んでいる。2023年度からは「第4次静岡市総合計画」を8年にわたり進めていく一方、DXの視点とデジタル人材の育成が必要不可欠な課題だとしている。そこでNTT西日本は「ソーシャルICTパイオニア」として静岡市の現状を踏まえた各種ITソリューションの活用を提案し、行政DXやスマートシティーの促進を目指す。

 同協定の第1弾では、NTT西日本が提供する「みんなのまちAI」を試験的に活用した実証実験を2023年3月10日~2024年3月31日で行うという。

 みんなのまちAIは、人流や建物のデータなどのオープンデータを蓄積し、町の詳細な情報を分析・予測。センサーレスでデジタル上に再現するAIプラットフォーム。同プラットフォームを活用することで、細かいメッシュでの人の行動目的や行動予測が可視化され、より精緻な売上予測や混雑予測、交通シミュレーションが可能になる。

 実証実験では、みんなのまちAIから得られるデータを政策検討に活用し、町の活性化や価値創造を検討するという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「ChatGPT」、ようやく情報ソースを提供–ただし有料プランのみ
IT関連
2024-04-02 01:34
日経平均急落–三大割安株「買い場」の判断変わらず
IT関連
2021-05-12 23:06
コロナ禍で存在感増す「ソニックトリガー」 音声サービスに勢い
IT関連
2021-03-10 20:49
楽天グループ、物流センターを東京都八王子市に新設 2023年稼働へ
企業・業界動向
2021-06-24 21:06
次世代のEV充電ネットワーク構築を目指すSparkCharge
モビリティ
2021-03-29 20:59
デル、法人向けPC 「OptiPlex 5000タワー/スモールフォームファクター/マイクロ」発売
IT関連
2022-03-10 14:24
エッジコンピューティングは"企業のイノベーションを促す鍵"–広範な普及に課題も
IT関連
2021-06-11 18:29
「Linux」でプリンターをネットワーク共有するには–「CUPS」と「Samba」を使用
IT関連
2023-07-14 03:15
Google Cloudは2020年に約5880億円の損失
ネットサービス
2021-02-04 20:47
鹿児島市、「Microsoft 365」の利用安定化でA10を導入
IT関連
2024-09-19 00:56
銀河英雄伝説で学ぶセキュリティ–黎明篇「壮大なる攻防の世界」
IT関連
2024-03-09 21:36
LINE、ユーザー情報移転先の国名を明記 韓国やベトナムで開発運用
セキュリティ
2021-04-02 21:16
関西電力、クラウド契約サービス「クラウドサイン」を全社導入–印紙税や人件費を削減
IT関連
2022-03-08 01:15
macOSでDockerコンテナ-ホスト間のネットワーク速度が5倍高速に。Docker Desktop 4.19正式リリース
Docker
2023-05-16 23:44