鹿児島市、「Microsoft 365」の利用安定化でA10を導入

今回は「鹿児島市、「Microsoft 365」の利用安定化でA10を導入」についてご紹介します。

関連ワード (ネットワーク等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 鹿児島市は、自治体の三層分離モデルに準拠しながら「Microsoft 365」を安定して利用するためにA10ネットワークスの統合型アプリケーション配信制御およびファイアウォール機器製品「A10 Thunder CFW」を導入した。A10ネットワークスが発表した。

 A10によると鹿児島市は、業務効率化の推進に向けて、自治体の三層分離モデルを継続しつつ庁内ネットワークからクラウドサービスの利用を目指し、Microsoft 365の定期的な接続先の変更対応やセキュリティ対策を模索していたという。ここではローカルブレイクアウト方式に着目。プロポーザル方式の導入機器調達を実施し、全業者がA10 Thunder CFWを提案したことから、同製品の採用に至った。

 現在、同市では、約4000人のユーザーがA10 Thunder CFW経由でLGWANからオフロードしてMicrosoft 365の認証や各種サービスを利用している。Microsoft 365のドメイン変更に自動追従で対応可能となり、クラウドサービスへの安定した接続が維持され、安全性や信頼性、効率性を保持した状態での円滑な業務を実現しているという。

 なお、導入初期段階はシングル構成によりサービスに接続している。万一のネットワーク障害でMicrosoft 365の利用が困難な場合に業務上影響が大きいことから、2024年度中にはアクティブ-スタンバイの冗長化構成に強化する予定だ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
スマホでQRコードを読み取り注文できる「完全非接触自販機」が登場、キャッシュレス決済も対応
IoT
2021-02-26 22:16
関西電力送配電、富士通のデータ基盤で電力供給の安定・効率化を確認
IT関連
2024-10-11 01:27
免疫療法の改善からの新療法開拓のためバイオテックImmunaiが63億円を調達
バイオテック
2021-02-13 05:54
マクニカ、Illumioのマイクロセグメンテーションを国内展開–横方向の脅威拡散を封じ込め
IT関連
2023-12-16 21:31
[速報]Amazon、自社開発の基盤モデル「Amazon Nova」発表。テキストから画像や動画の生成、マルチモーダルまで対応
AWS
2024-12-04 09:25
「ステークホルダー資本主義」でデータガバナンスの整備は必要不可欠に–EY Japan調査
IT関連
2022-03-17 16:44
AWS、企業向けAIチャットボット「Amazon Q」を発表
IT関連
2023-12-01 01:51
「Linux Lite 7.0」を試す–軽快な動作と豊富なアプリ、高いカスタマイズ性
IT関連
2024-07-20 22:57
「macOS」にウィンドウスナップ機能を追加–「Rectangle」を使った画面分割
IT関連
2022-12-27 13:27
受け入れ先を募集中の掲示板「スラド」、現状を報告。アピリッツが費用を算定中
業界動向
2024-04-09 14:14
少人数で多拠点の遠隔接客を実現する「RURA」運営のタイムリープが1.8億円調達
ネットサービス
2021-03-02 19:50
10周年を迎える「Kubernetes」のこれから
IT関連
2024-06-07 22:13
エキスパートが語る、2024年を占うITトレンドとストレージのホットな関係
IT関連
2023-12-20 08:35
「Windows 365」の無料試用枠、1日で予定数に達して終了(再開予定あり)
アプリ・Web
2021-08-06 17:44