NECネッツエスアイ、自治体向けにLGWAN上で利用可能なAI-OCRサービスを販売開始

今回は「NECネッツエスアイ、自治体向けにLGWAN上で利用可能なAI-OCRサービスを販売開始」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECネッツエスアイは3月15日、自治体のペーパーレスを推進するASPサービスとして、「NECネッツエスアイ AI-OCR for LGWAN」の販売を開始した。同サービスはLGWAN上でセキュアに利用できるAI技術を活用した文字認識データ変換サービス。

 同社はこのサービスを含めたLGWAN-ASPサービスを拡充し、自治体DXに関する事業関連で2023年度に受注100億円を目指すとしている。

 同サービスでは、専用のサーバやスキャナーなどの機器を導入する必要がなく、既存のLGWANに接続されているPCから直接利用できるため、導入や運用における負担を軽減できる。

 また高精度な文字の認識・読み取り機能を搭載し、印字されている文字に加え、手書き文字や汚れ・傾き・歪みのある文字でも各種補正や処理を自動で施せる。例えば窓口業務で使用している手書き書類を自動で読み取ることができるため、職員のデータ入力の手間を削減することが可能だ。

 さらに様式が異なる帳票でもAIが文字列の属性を読み取り、希望する情報を自動で抽出する「非定型帳票読み取り機能」を標準で搭載しているため、外部業者から送られてくる請求書の様式が異なる場合でも、様式ごとに文字の読み取り設定を行うことなくデータの抽出ができる。

 同サービスの参考ライセンス価格(税別)は、1団体につき1年で137万5000円から。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
スクエニ、堂本光一さんとコラボ 新アルバムに映像制作と作曲で参加
くらテク
2021-04-20 16:42
AIをビジネス価値に転換する年に–日本IBM、3つのAI戦略
IT関連
2025-03-20 17:53
Oracle Cloudのリージョンを社内に持てる「OCI Dedicated Region」、最小12ラック、年間1億3000万円からの対応をオラクルが発表
Oracle
2022-06-23 00:19
マクニカ、NVIDIA製AIソフト基盤の事前検証プログラムを提供
IT関連
2023-05-12 02:11
小田急不動産、テレワーク環境での「Windows10更新管理」などにクラウド活用
IT関連
2022-02-12 21:37
ロシアの脅威グループ「COLDRIVER」、PDF悪用のマルウェア攻撃–グーグルが警告
IT関連
2024-01-20 14:29
SCSK、月給を全社平均で1万4500円増額へ–人材の獲得競争激化や物価の高騰受け
IT関連
2023-04-23 13:40
免許返納後の選択肢 電動モビリティーが支える新生活
IT関連
2021-04-16 21:48
ユニリタ、帳票管理システム「BSP-RM Ver2.0.0」をリリース
IT関連
2022-06-30 13:07
高まるサプライチェーンリスク、重要性の割に企業対応が弱い現状
IT関連
2024-10-09 15:24
HP、ビデオ会議ソリューションのPolyを買収へ–ハイブリッド勤務で機会強化
IT関連
2022-03-30 11:36
ネットワーク機器の真正性担保や独自機能開発–シスコ、NEC、アラクサラが提携
IT関連
2021-01-29 23:59
量子スタートアップのRigetti、従業員の28%を解雇へ
IT関連
2023-02-15 16:26
北海道銀行かたる詐欺メールに注意 本物そっくりのログイン画面で口座番号など窃取
セキュリティ
2021-01-19 00:10