静的サイトジェネレータ「Astro 2.1」リリース。画像の最適化、Markdocのサポート、ファイル変更検知し型チェックなど新機能

今回は「静的サイトジェネレータ「Astro 2.1」リリース。画像の最適化、Markdocのサポート、ファイル変更検知し型チェックなど新機能」についてご紹介します。

関連ワード (動作、自動的、開発等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


オープンソースで開発されている静的サイトジェネレータ「Astro」の最新バージョンとなる「Astro 2.1」が正式にリリースされました。

Astro 2.1 is here with a brand new <Image> component! Check out the full release:https://t.co/tFxjU86eVR

— Astro (@astrodotbuild) March 8, 2023

Astroは、ReactやVue、Svelte、Alpine.js、TypeScriptなどのさまざまなフレームワークやライブラリに対応した静的サイトジェネレータです。

ビルド時にWebサイト全体のHTMLが生成され、しかもそのHTMLには全くJavaScriptが含まれないか、もしくはWebブラウザ上での動作に必要な最小限のJavaScriptのみが残されます。

そのため、非常に高速に表示されるWebサイトの生成が可能である点が、Astroの大きな特徴です。

Astro 2.1では主に以下の新機能の追加が行われました。

Astro 2.1の主な新機能

Built-in image Support
標準機能として画像の取り扱い機能が実験的に搭載され、画像のwidth、height、qualityを設定できるようになり、画像が最適化されるようになりました。

Markdoc integration
Markdownベースのドキュメントフォーマットである「Markdoc」のサポートを実現する「@astrojs/markdoc」コンポーネントの追加も実験的に開始されました。

‘astro check’にwatchモードを追加
astro checkコマンドは、TypeScriptの型チェックコマンドとして以前からAstroに備わっていました。新たに追加されたwatchモードでastro checkコマンドをサーバ上で実行しておくと、ファイルの変更を検知して自動的に型チェックを行うようになります。

そのほか詳しくは「Astro 2.1 | Astro」をご覧ください。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
レブコムの音声解析AI電話MiiTelが受発信用電話番号として主要都市の市外局番を追加、03・06以外の地元の番号が利用可能に
IT関連
2022-03-01 08:18
新型コロナで増えるバーチャルワークアウト、フィットネスインストラクター向けサービスMoxieが約6.9億円調達
ネットサービス
2021-04-12 17:50
日立、生成AI適用に関する新たな開発フレームワークを整備—ミッションクリティカルシステム向け
IT関連
2024-05-23 08:49
「動物虐待+都道府県名」で通報先表示 Yahoo!検索に新機能
社会とIT
2021-06-02 22:03
日本MS、「GIGAスクール」第2期に向けた3つの施策–生徒の主体性育む
IT関連
2024-06-11 06:57
EUのAI規制案を批判する公開書簡、150以上の企業幹部らが署名
IT関連
2023-07-04 04:55
免許返納後の選択肢 電動モビリティーが支える新生活
IT関連
2021-04-16 21:48
NVIDIAのArm買収、グーグルやマイクロソフトが米当局に懸念表明との報道
IT関連
2021-02-15 10:52
日刊工業新聞社、共通ID基盤導入–パーソナライズされた情報提供図る
IT関連
2023-04-25 00:22
新宮町の全小中学校、COMPASSの学習eポータル+AI型教材「キュビナ」を採用
IT関連
2024-06-14 21:39
SUBARU、HPCワークロードの実行環境に「Oracle Cloud Infrastructure」導入
IT関連
2022-05-25 09:38
東大らがOSSベースの5G中核技術を国産化・低コスト化–ローカル5Gに活用も
IT関連
2022-11-26 08:20
「Zoom疲れ」に4つの原因、過剰なアイコンタクトなど–スタンフォード大
IT関連
2021-03-01 11:32
パスワード管理「1Password」レビュー–さまざまなプラットフォームで効果的に機能
IT関連
2022-03-13 23:22