レブコムの音声解析AI電話MiiTelが受発信用電話番号として主要都市の市外局番を追加、03・06以外の地元の番号が利用可能に

今回は「レブコムの音声解析AI電話MiiTelが受発信用電話番号として主要都市の市外局番を追加、03・06以外の地元の番号が利用可能に」についてご紹介します。

関連ワード (変更、番号、高精度等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


RevComm(レブコム)は2月28日、音声解析AI電話サービス「MiiTel」(ミーテル)において、従来より市外局番として提供している03(東京)と06(大阪)に加えて、主要都市の市外局番を追加することを発表した。これにより、主要都市の市外局番をMiiTelでの受発信用電話番号として利用できるようになる。

MiiTelは、会話の内容を解析し高精度のフィードバックを行う音声解析AI電話サービス。営業電話やコンタクトセンター業務において利用されており、商談獲得率・成約率の向上に寄与している。また、顧客と担当者が「何を」「どのように」話しているのかわからないというブラックボックス化問題を解消するほか、自動文字起こし機能によりアナログな議事録作成においても活躍している。

RevCommは、MiiTelでの受発信に利用できる電話番号として、050や0120、0800、また市外局番としては03と06で始まる番号を提供しており、2月28日より主要都市の市外局番の提供も開始した。そうした主要都市に本社や拠点を持つ企業・団体は、該当する市外局番をMiiTelの受発信用電話番号として利用できるようになる。

すでに利用している電話番号を変更せずにそのままMiiTelでの受発信用電話番号として使える可能性があり、その場合は地元で慣れ親しまれている電話番号を変更せずMiiTelを導入できるという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
三菱自動車、リスクマネジメント強化に向け「KIBIT Seizu Analysis」導入
IT関連
2024-11-01 22:26
IvantiのVPN製品などに緊急の脆弱性、攻撃者が対策実施の妨害も
IT関連
2025-01-11 14:00
配車サービスを展開するDiDi、オペレーター支援型CXソフトウェアを導入
IT関連
2024-04-02 18:45
primeNumber、データ活用の伴走支援サービスを提供
IT関連
2021-01-22 12:34
インフォマティカ、オールインワンでマスターデータを管理する「Customer 360 SaaS」発表
IT関連
2021-01-19 23:08
女性や黒人はコードレビューで不当な差し戻しを受ける可能性が高い–グーグル調査
IT関連
2022-06-30 09:06
dotData、特徴量自動設計と生成AIを融合した新たなデータ分析基盤「dotData Insight」を発表
IT関連
2023-12-08 16:10
インテル復権への道–CEO退任後の難局を乗り切る8つの手段
IT関連
2024-12-07 17:05
半導体不足解消と新車需要によりフォードは2021年の利益増加を予想
モビリティ
2021-08-01 12:14
2画面スマホ「LG VELVET」は画面が曲がる先進性より、折り畳める実益を重視する方にお勧め
ハードウェア
2021-02-01 17:05
Twitter、「誤解を招く投稿」を報告するテストを米、韓国、豪で開始
アプリ・Web
2021-08-19 18:23
ポケモンGOに「ザシアン」登場 新イベント開始も相次ぐ不具合 フリーズした時の対処は?
くらテク
2021-08-21 19:58
ユニバース、「SmartDB」を導入–ノーコードで100件以上の業務デジタル化を目指す
IT関連
2022-09-10 13:27
ニュース配信「品質向上」に注力 ヤフーやグノシーなど
IT関連
2021-07-13 07:38