「dotData Cloud」の機能強化版をリリース–セキュリティ強化やフルマネージドなど

今回は「「dotData Cloud」の機能強化版をリリース–セキュリティ強化やフルマネージドなど」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 米dotDataは4月6日、データ分析を自動化するソフトウェア「dotData Enterprise」のクラウド版「dotData Cloud」の機能強化版をリリースしたと発表した。今回のリリースから新たに「Starter」「Standard」「Private」の3つのバージョンが提供される。

 同社の創業者で最高経営責任者(CEO)の藤巻遼平氏は、今回の機能強化によって「お客さまに多くの選択肢を提供できるようになった」とコメントする。なお、各バージョンは、3月1日に発表された「dotData Enterprise 2.12」をベースとしている。

 dotData Cloud Starterは、セキュリティを最大限に高めるためにシングルテナント方式を採用している。ノーコードで人工知能や機械学習の開発全体を自動化するdotData Enterpriseのプラットフォームをフルマネージドサービスとして提供する。GUI操作のみでビジネスの生データから特徴量の自動設計や機械学習自動化による予測モデルの全ての機能を活用できるなど、AI開発を始めたばかりの企業でもすぐに利用できる環境を用意する。

 dotData Cloud Standardは、企業ユーザーに向けてプライベート接続を中心とした、より強固なセキュリティオプションを提供する。監査ログや保守/更新スケジュールのカスタマイズといった対応強化も図っている。また、計算リソースの拡張オプションも利用可能で、大規模データを処理する際のパフォーマンスを最適化できる。

 dotData Cloud Privateは、セキュリティ基準としてベンダーのクラウド環境にデータを保存できない企業を対象とし、dotData Cloudをユーザーが管理するクラウド環境に展開する。自社の環境でデータを保護しながら、dotData Cloudのアーキテクチャーとベストプラクティスを最大限に活用できるとしている。dotDataがインストールや運用をフルマネージドで提供し、全ての管理、保守を担う。今回のリリースでは「Amazon Web Services(AWS)」に対応しており、「Microsoft Azure」への対応も近日中に行う予定としている。

 国内展開については、販売代理店のNECが4月中に販売を開始する予定となっている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
生き残りの施策にマイナスイメージ–アクセンチュア、「顧客との認識ズレ」に警鐘
IT関連
2024-03-08 17:22
オープンソースPaaSのamazee.io、日本市場に進出–開発者の生産性向上を支援
IT関連
2024-06-20 11:55
「ルンバ」などロボット掃除機の国内出荷台数が400万台を突破、2023年までに全国普及率10%目指す
ハードウェア
2021-02-18 14:35
アクロニス、EDR機能を拡張–XDRソリューションとして追加
IT関連
2024-05-26 06:20
あつ森に「観光案内メーカー」登場 自慢の島をポスターや動画に
くらテク
2021-03-25 18:01
オラクル、レッドハットの「RHEL」ソースコード一般公開停止を非難
IT関連
2023-07-13 12:38
「Windows 11」、Spotifyを流して仕事に集中できるタイマーを導入へ
IT関連
2021-08-10 10:14
ソニーがFeliCa内蔵「推し払いキーホルダー」試験販売、アニメ「まどマギ」デザインに楽天Edy機能付加
フィンテック
2021-05-01 03:35
「Wi-Fi 6E」が実現する新しい無線通信–数々の利点といくつかの注意点
IT関連
2023-08-03 05:41
「ハッカーのサマーキャンプ」Black HatとDEF CONを体験–コロナ後初の大規模開催
IT関連
2022-09-03 02:20
ポケモンGO、購入アイテムの反映が遅れる不具合発生で「GOフェス」への影響は?
くらテク
2021-07-15 08:56
東京五輪の公式Twitterアカウントが一時凍結、組織委が謝罪 原因は“誕生日”
ネットトピック
2021-01-26 01:11
NTTら9社、ソフトウェア開発におけるCO2排出量の算定ルールを策定
IT関連
2024-04-02 15:27
IonQの量子コンピューティングシステム、「Google Cloud」で利用可能に
IT関連
2021-06-18 19:28