「dotData Cloud」の機能強化版をリリース–セキュリティ強化やフルマネージドなど

今回は「「dotData Cloud」の機能強化版をリリース–セキュリティ強化やフルマネージドなど」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 米dotDataは4月6日、データ分析を自動化するソフトウェア「dotData Enterprise」のクラウド版「dotData Cloud」の機能強化版をリリースしたと発表した。今回のリリースから新たに「Starter」「Standard」「Private」の3つのバージョンが提供される。

 同社の創業者で最高経営責任者(CEO)の藤巻遼平氏は、今回の機能強化によって「お客さまに多くの選択肢を提供できるようになった」とコメントする。なお、各バージョンは、3月1日に発表された「dotData Enterprise 2.12」をベースとしている。

 dotData Cloud Starterは、セキュリティを最大限に高めるためにシングルテナント方式を採用している。ノーコードで人工知能や機械学習の開発全体を自動化するdotData Enterpriseのプラットフォームをフルマネージドサービスとして提供する。GUI操作のみでビジネスの生データから特徴量の自動設計や機械学習自動化による予測モデルの全ての機能を活用できるなど、AI開発を始めたばかりの企業でもすぐに利用できる環境を用意する。

 dotData Cloud Standardは、企業ユーザーに向けてプライベート接続を中心とした、より強固なセキュリティオプションを提供する。監査ログや保守/更新スケジュールのカスタマイズといった対応強化も図っている。また、計算リソースの拡張オプションも利用可能で、大規模データを処理する際のパフォーマンスを最適化できる。

 dotData Cloud Privateは、セキュリティ基準としてベンダーのクラウド環境にデータを保存できない企業を対象とし、dotData Cloudをユーザーが管理するクラウド環境に展開する。自社の環境でデータを保護しながら、dotData Cloudのアーキテクチャーとベストプラクティスを最大限に活用できるとしている。dotDataがインストールや運用をフルマネージドで提供し、全ての管理、保守を担う。今回のリリースでは「Amazon Web Services(AWS)」に対応しており、「Microsoft Azure」への対応も近日中に行う予定としている。

 国内展開については、販売代理店のNECが4月中に販売を開始する予定となっている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
モンスターラボが大手ITベンダーに先んじて、生成AI活用のモダナイゼーションを始めた理由
IT関連
2024-03-02 02:16
IoT開発のゼロワン、クリニックや病院、介護へと適用範囲を拡大
IT関連
2024-01-11 19:31
「YouTubeの将来を語るうえでメタバースに触れないわけにはいきません」YouTubeがメタバース参入検討、Web3も示唆
IT関連
2022-02-19 17:06
従業員が「キャリアを選び取る」働き方へ–シスメックスが挑むジョブ型人事
IT関連
2022-04-08 20:23
Plexがレトロゲーム専門のストリーミングサービス「Plex Arcade」をローンチ
ゲーム / eSports
2021-01-28 08:55
シスコ、Splunkの買収を完了。「Splunkとともに世界最大級のソフトウェア企業に」とソフトウェア企業への変身を宣言
Cisco
2024-03-21 05:03
Visaが送金や為替のAPIデベロッパーCurrencyCloudを約1060億円で買収
フィンテック
2021-07-24 09:42
京都発HACARUSの衛星画像分析AIがドイツ「INNOspace Masters」イノーベション・コンペで2位受賞
人工知能・AI
2021-08-06 19:17
ファーウェイCEOはバイデン新大統領との会談を歓迎
ハードウェア
2021-02-11 13:25
JavaScript/WebAssemblyをCDNエッジで実行するCloudflare Workersが、Python、Scala、Kotlin、Dart、Reasonへの対応を発表
Cloudflare
2022-08-09 10:22
出前館がシステム基盤刷新–トランザクション処理性能を2倍以上に強化
IT関連
2023-03-24 23:22
人事労務ソフト「SmartHR」、「従業員サーベイ」機能に自由記述回答要約機能を追加
IT関連
2023-07-11 08:19
ポケモンGOで「ポカブ」大量発生 3日午前11時から 色違い新規実装に捕獲時のすな3倍
くらテク
2021-07-03 09:05
凸版印刷、ウェブサイトやSNSなどのコンテンツ更新を一元化–運用コストの削減に寄与
IT関連
2023-09-23 06:05