GitLabがGoogle CloudとAI分野で提携、AIをGitLabツール群に統合。コードの自動生成、コードにある脆弱性の説明、コードレビュアーの推薦など実現

今回は「GitLabがGoogle CloudとAI分野で提携、AIをGitLabツール群に統合。コードの自動生成、コードにある脆弱性の説明、コードレビュアーの推薦など実現」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ、機能、適切等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


GitLabとGoogle CloudはAI分野での提携を発表し、Google Cloudが提供するAI機能のVertex AIなどにより、GitLabのツール群にAIによる開発者の支援機能を組み込んでいくとしました。

そしてGitLabは5月3日付けのブログ「GitLab details AI-assisted features in the DevSecOps platform」で、今後どのようなAI関連の機能をGitLabに実装していくのかについて説明しています。

Check out our blog series to keep up with our AI/ML work and announcements. https://t.co/VjAaJdqTYq

— GitLab (@gitlab) May 3, 2023

主な機能を見てみましょう。

「Code Suggestions」は、書きかけのコードに対して残りのコードの部分を提案してくれます。これにより効率的かつ脆弱性を入れ込みにくいコーディングが可能になります。Visual Studio Codeの拡張機能を通じて提供予定です。十分な精度を提供できる言語はPython、JavaScript、Go、Scala、SQL。

fig

「Explain This Code」はコードの意味を自然言語で解説してくれます。コードレビュー時などソースコードを読み解く際に役立ちます。

fig

「Suggested Reviewers」は、コードのレビューを行うのは誰が適切かを提案してくれる機能です。これにより品質の高いコードレビューが期待されます。

fig

「Summarize Merge Request Changes」は、マージリクエストを行うときに、このコードによってどのような変更が加えられることになるかの説明を自動生成してくれる機能です。これにより迅速かつ分かりやすいマージリクエストの生成が可能になります。

fig

「Explain This Vulnerability」は、GitLabの既存機能として提供されている脆弱性スキャン機能でコードに脆弱性が発見された場合、その脆弱性がどのようなもので、どのように対策すべきかなどを説明してくれます。セキュリティに強くないプログラマでも脆弱性対策が容易になります。

fig

「Generate Tests in Marge Requests」は、名前の通りマージリクエストに対応するテストを自動的に生成してくれます。

fig

「Issue Comment Summaries」は、Issueに寄せられた多数のコメント群をまとめて要約してくれます。

fig

「GitLab Chat」は、大量のドキュメントやコードをAIが理解し、自然言語での質問に答えてくれます。いちいち同僚に質問しなくても仕事を進めることができるようになります。

fig

これらの機能のうち「Suggested Reviewers」は利用可能、「Code Suggestions」は現在クローズドベータ、それ以外は実験的実装中とのことです。

AI分野で先行するGitHub、AWSを追う形となったGitLab

AIが開発を支援する機能は、GitHubがGitHub CopilotおよびGitHub Copilot Xで先行しており、AWSもAmazon CodeWhispererを正式発表しているため、GitLabはこれらに対して後れを取っている状態でした。

今回、AI部分をGoogle Cloudと提携して利用できるようにしたことで、今回の発表に至ったのだといえます。

同社としてはプログラミングだけでなく、DevOpsの開発ライフサイクル全体をAIで支援できるようにすることで差別化を図ろうとしています。その差別化がうまく機能するかどうかが今後の課題になるでしょう。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「LINE WORKS」、「奉行Edge勤怠管理クラウド」と連携強化–勤怠打刻を可能に
IT関連
2024-02-15 18:42
[速報]マイクロソフト、開発環境向けにビルド高速化を実現する「Dev Drive」発表、新ファイルシステムなど採用。Build 2023
Microsoft
2023-05-24 00:28
ISID、自治体のスマートシティー実現に向けた都市OSソリューション提供
IT関連
2022-07-07 05:16
ジャマイカ政府の新型コロナアプリ請負業者Amber Groupが今月2度目のセキュリティ事故
セキュリティ
2021-02-25 11:16
生成AIは「過度な期待」のピーク期–ガートナー「先進テクノロジのハイプサイクル」
IT関連
2023-08-18 04:55
企業の福利厚生で使えるAI恋愛ナビのAillがJR西日本グループと連携、新しい出会いを創出する「食レポイベント」実証実験
IT関連
2022-03-09 03:12
生産地も分かる“ニコンのデジタル一眼史”  :荻窪圭のデジカメレビュープラス(1/3 ページ)
くらテク
2021-04-15 10:46
デル、「PowerSwitch Z9664F-ON」「PowerSwitch E3200-ON Series」を国内提供
IT関連
2023-01-22 17:15
マイクロソフトの「Copilot」、データ保護機能の対象を拡大
IT関連
2024-02-20 23:20
髪が伸びるリカちゃん人形、あす発売
くらテク
2021-06-20 13:45
悲哀に満ちたガンダムのスノードーム発売 「ザク」の散り際、大破した「百式」再現
くらテク
2021-07-28 06:22
Macラインアップ刷新、次期MacBook Airの薄型化とマグネット充電を計画中?
IT関連
2021-01-26 20:45
Armis、日本向けのサービス提供基盤としてAWSの東京リージョンを採用
IT関連
2023-02-18 19:00
Google、AI倫理チームの共同リーダーを解雇 行動規範違反を理由に
企業・業界動向
2021-02-23 13:15