freee、クラウド型電子申告ソフトに法人税の予定申告機能を追加

今回は「freee、クラウド型電子申告ソフトに法人税の予定申告機能を追加」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 freeeは、クラウド型電子申告ソフト「freee申告」に法人税の予定申告機能を追加した。

 freee申告は会計と申告の業務がシームレスに連携された、クラウド上で会計業務から申告業務までをサポートしているサービス。法人税、所得税、消費税・年末調整、法定調書・償却資産の電子申告に対応している。会計事務所での利用を想定して作られているが、一部機能については個人事業主、法人でも利用可能だ。

 予定申告とは、普通法人を対象として納付額が10万円以上となる法人において事業年度開始から6カ月を経過した2カ月以内に前事業年度の税額のおよそ半分を納付することをいう。

 今回提供を開始される予定申告機能では、freee申告で前事業年度の確定申告データがある場合は自動でデータが連携される。このため、効率的に予定申告書の作成と電子申告が可能となる。

 なお同機能での仮決算による中間申告には今後対応を予定している。また会計事務所向けfreee申告のみの対応で、一般事業所向けfreee申告では未対応。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Clubhouse、ようやくAndroid版(β)をまずは米国で公開
アプリ・Web
2021-05-11 09:01
NTTテクノクロスとMedi Face、メンタルチェックサービスの精度向上に向けて共同実験
IT関連
2023-08-02 02:08
Google、過去15分の検索履歴を削除する「過去15分を削除」をまずはiOSアプリで開始
アプリ・Web
2021-07-17 07:20
国際物流プラットフォーム「Giho」を手がけるWillboxが9500万円を調達し事業を本格始動
フードテック
2021-05-19 03:01
三井住友海上、プロダクト分析基盤を導入–代理店支援システムの刷新に活用
IT関連
2025-01-23 03:07
マルチクラウドを「バイデザイン」に–デルが「Project Alpine」披露
IT関連
2022-05-10 21:53
野中郁次郎氏が死去、89歳。スクラムの基盤となった論文「The New New Product Development Game」や書籍「失敗の本質」など
アジャイル開発
2025-01-29 06:05
現場経験と機械学習を組み合わせた航空機の「予知整備」に挑むANA
IT関連
2023-07-07 03:10
レブコムがオンライン商談の会話をAIにより解析・可視化する新サービス「MiiTel Live」開始
人工知能・AI
2021-01-22 03:34
「バーチャファイター」、eスポーツになって再始動 セガ、27日に正式発表
くらテク
2021-05-22 11:24
【コラム】暗号資産とDeFiを救うのは「内部告発者」だ! 
IT関連
2022-02-11 11:57
アカマイ、多要素認証機能のクラウドサービスを開始
IT関連
2021-05-20 20:23
「どうぶつの森」、米博物館の「ビデオゲームの殿堂」入り
くらテク
2021-05-09 15:18
SambaNova、富岳で学習した「Fugaku-LLM」を「Samba-1 CoE」のエキスパートに
IT関連
2024-05-15 00:01