日立製作所、ミッションクリティカル向けクラウドストレージサービスを提供

今回は「日立製作所、ミッションクリティカル向けクラウドストレージサービスを提供」についてご紹介します。

関連ワード (ITインフラ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日立製作所は6月6日、クラウドストレージサービス「Hitachi Virtual Storage Platform on cloud」(VSP on cloud)の提供を開始した。同サービスは、オンプレミスとクラウドにまたがるミッションクリティカル環境での、高信頼かつ柔軟なデータの利用や活用を可能にするもの。

 同サービスは、日立のハイブリッドクラウドソリューション「EverFlex from Hitachi」のメニューの一つとして提供される。Amazon Web Services(AWS)と連携して構築された。

 VSP on cloudは、AWS上で日立のストレージOSを搭載したデータ基盤が利用可能で、ミッションクリティカルシステムの高信頼を支えてきたシステム構成や運用を、AWS上に適用できる。そのため、クラウド移行に伴う構成や運用の再設計、構築、検証などのカスタマイズ作業の負担を大幅に低減できる。

 また、クラウドに移行したシステムはオンプレミス同様に日立が運用するため、クラウド利用に伴う運用負担の増加を極小化できる。これにより柔軟なハイブリッドクラウド環境を実現でき、ビジネス環境の変化への適応に貢献する。

 さらにVSP on cloudと各種データ連携ソリューションにより、オンプレミスの機密性が高いデータを安全かつ容易にAWS上に移動、複製できるため、AWSのコンピュートリソースや多様なクラウドサービスと連携したデータの利用/活用の幅が広がる。

 例えば、システムの優先度に合わせて段階的にコンテナー化を進める際に、「Red Hat OpenShift Container Platform」と連携することで、マイクロサービスがアクセスするデータの所在を意識する必要がなくなり、機密性が高いデータを活用したアプリケーションの開発スピードを向上させる。

 加えて、日立がこれまで提供してきたデータ保全性の高いリモートコピー機能を、ハイブリッドクラウド環境で自在に利用できるようになる。これにより、オンプレミスとクラウドにまたがった災害対策環境を容易かつ柔軟に構築することが可能になり、コピーデータを利用し、AWSのさまざまなクラウドサービスと連携したデータ利活用基盤や開発基盤の構築も可能となる。

 日立は今後、書き込みデータの多重化による耐障害性の向上や、クラウド障害にも備えたマルチアベイラビリティーゾーン構成にも対応するなど、システム全体の持続性を高めるサービスを強化していく。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
HashiCorp、シークレット検出・特定・削除を自動化「HCP Vault Radar」発表–「HCP Vault Secrets」を一般提供
IT関連
2023-10-13 17:05
「動物のお医者さん」など電子版コミックが半額に 白泉社「愛蔵版フェア」
くらテク
2021-08-13 08:11
SASのCTOが語る、データ/AIプラットフォームの最新動向
IT関連
2024-07-26 17:33
AWSとMSのクラウド市場独占に懸念–英放送通信庁が中間報告
IT関連
2023-04-08 03:03
集英社、読者アンケートシステムを刷新–各編集部のデータを統合管理
IT関連
2024-09-28 09:26
目指したのは圧倒的に使いやすいデータ活用環境–NTTドコモが構築したデータ基盤とは
IT関連
2024-02-28 18:27
日本のQRコード普及、海外に遅れ コロナ禍で利用場面拡大も
企業・業界動向
2021-05-12 02:11
「2028年までにHDDの新規販売は終了するだろう」–ピュア・ストレージのCEOが基調講演
IT関連
2023-06-17 20:13
イオンネクスト、ネットスーパーで複数注文の配送ルートを最適化する新機能
IT関連
2024-11-23 06:39
LayerX、法人支出管理サービスで請求書の受取・スキャン代行サービスを開始
IT関連
2022-09-21 04:35
英国政府、ポルノサイトの年齢確認の復活なるか?
IT関連
2022-02-22 22:39
NVIDIA、「Hopper」採用GPUの提供時期や新たなAI製品を発表
IT関連
2022-09-23 06:36
青学初等部が「ぷよぷよ」のプログラミング教材で授業
ネットトピック
2021-07-15 08:16
エンジニアのスキルシートと活用方法について–SES分科会
IT関連
2021-02-19 02:40