NTTデータが国内最大のIT企業に–海外売上高急増

今回は「NTTデータが国内最大のIT企業に–海外売上高急増」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、PDF Report at ZDNet Japan等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NTTデータが発表した2023年3月期の決算発表で、2024年3月期における連結売上高が4兆1000億円になる見込みだと公表した。これにより、同期の富士通の売上高予想である3兆8600億円を抜いて、NTTデータが国内最大のIT企業になる。

 NTTデータは2000年代に入り海外事業の買収を進めており、海外売上を大幅に増加させていた。さらに、NTTグループの海外事業をまとめているNTT Ltd.を2022年10月に吸収したことにより、さらに大幅な売上増を実現した。

 システムインテグレーションを本業していることから、ハードウェア事業を抱える競合企業よりも合併・買収を実施しやすかったことなどが要因となっている。一方で、利益率などの面で課題もあり、今後のかじ取りが注目されている。

 NTTデータの最近の動きについて伝える記事を集めた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
MAIAとSAPジャパン、女性デジタル人材の育成・就労を支援する基盤を構築
IT関連
2023-07-26 18:56
「Raspberry Pi Zero W」搭載の小型衛星、ミッションを完了
IT関連
2022-06-29 01:58
データベースクラスタリングのPlanetScaleはシンプルで使いやすい開発者体験を実現
ソフトウェア
2021-06-25 23:36
グーグル、新たなネットワーク管理ツール「Network Connectivity Center」を発表
IT関連
2021-03-24 06:54
「無印良品」の店内BGM、各種サブスクで配信 「部屋が完全に無印」
くらテク
2021-05-21 22:25
開発費73億円で話題の“五輪アプリ”、機能は? 発注元の内閣IT室に聞く
クラウドユーザー
2021-02-26 16:23
「Hot Chips」カンファレンス、議論の中心はAI処理向けプロセッサー
IT関連
2024-08-29 03:42
デジカメ黎明期をけん引したオリンパス 浮いたり沈んだりの25年史 (1/3)
くらテク
2021-01-21 21:58
大手出身のベテランが集まった新進ゲームスタジオMountaintopが友人と家族から5.8億円調達
ゲーム / eSports
2021-02-06 13:57
JR東海、チャット「direct」導入で業務をデジタル化–情報連携のスピードアップ
IT関連
2025-01-19 12:18
インターネット広告のOLXが運営するベルリン拠点の中古車マーケットプレイスを閉鎖、中南米・アジアに重点
ネットサービス
2021-03-31 00:44
各事業会社による選考を導入–パナソニックが新卒採用計画を発表
IT関連
2022-03-19 05:26
Web3新興企業への出資、減少が続く–前年同期比82%減
IT関連
2023-04-22 12:32
NFTゲーム開発のdouble jump.tokyoと日本発のブロックチェーン「Plasm Network」のStakeが提携発表
ブロックチェーン
2021-06-15 09:58