JR東海、チャット「direct」導入で業務をデジタル化–情報連携のスピードアップ

今回は「JR東海、チャット「direct」導入で業務をデジタル化–情報連携のスピードアップ」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 東海旅客鉄道(JR東海)は、菱洋エレクトロの支援により、 L is Bのビジネスチャット「direct」を東海道新幹線の輸送業務に導入した。1月16日、菱洋エレクトロが発表した。

 directは、業務ごとにトークルームを設定し、情報伝達の漏れや抜けを防止できる。既読・未読機能により、業務連絡の伝達状況を容易に確認でき、機密情報の安全な送受信が可能だ。また掲示板機能で拾得物などの情報をテキストと写真で共有できる。さらにユーザーの声を反映し、定期的に新機能をリリースしている。

 JR東海の業務担当者は、運行情報、遅延情報、各停車駅への指示情報など、さまざまな情報をリアルタイムに共有する必要がある。しかし従来のFAXやPHSによる情報伝達では、タイムラグが発生する上、接客中の確認が困難だった。

 同社では、社内の業務改善活動の一つとして、directの掲示板機能を活用した紛失きっぷの情報共有が現場から提案され、現在では東海道新幹線の全停車駅で運用されている。これにより乗客の待ち時間が大幅に短縮され、顧客サービスの向上を実現しているという。

 今後、同社はdirect導入により、さらなる業務効率化と顧客満足度向上を目指す。また菱洋エレクトロは、医療業界など、より幅広い業界への展開を目指していく。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
データブリックス、生成AIスタートアップのMosaicMLを買収へ
IT関連
2023-06-28 00:25
「Google Cloud」の小売業者向け新ソリューション、オンラインショッピングの検索やおすすめ強化
IT関連
2021-01-20 18:59
マイクロソフト、Azureでの可用性ゾーン間のデータ転送料金を無料にすると正式発表
Microsoft Azure
2024-05-27 00:53
ソフトバンク子会社STATION Ai、オープンイノベーション拠点を名古屋市に開業
IT関連
2024-10-05 07:20
コールマンと「リカちゃん」コラボ 「もくもくジュージュー」煙も出るバーベキューセット
くらテク
2021-04-22 20:30
約66%の組織がゼロトラストを積極的に導入–フォーティネット調査
IT関連
2023-09-14 14:03
人気の「生ジョッキ缶」再登場 一部ネット通販では相場の倍に
くらテク
2021-07-14 16:52
アディッシュ、チャットボットに生成AIでFAQを自動生成する機能を追加
IT関連
2023-08-18 16:48
「食べチョク」ユーザーが50万人を突破し、国内産直通販サイト2年連続の6冠を達成
フードテック
2021-05-13 22:14
鹿島建設、クラウドERPを部門導入–案件別に工数の予実管理が可能に
IT関連
2023-04-07 08:52
8割以上がパスワードを使いまわし、約2割が不正アクセスや情報流出の被害に–トレンドマイクロ調査
IT関連
2023-09-05 19:14
テレワークで生産性向上?–常態化で見えたこと
IT関連
2021-03-29 18:12
大画面4K対応テレビの再生品を5万円以下で グリーンハウスが直販サイトで販売
くらテク
2021-08-11 22:21
Neutrix Cloud Japanとサイバートラスト、AlmaLinux OSを最長16年サポートへ
IT関連
2023-06-03 20:50