SAPジャパン、中堅中小企業向けのERP導入サービス「GROW with SAP」を国内展開

今回は「SAPジャパン、中堅中小企業向けのERP導入サービス「GROW with SAP」を国内展開」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 SAPジャパンは7月12日、中堅中小企業向けのクラウドERP導入支援サービス「GROW with SAP」の国内提供を開始すると発表した。

 SAP グローバルバイスプレジデント Head of SAP S/4HANA Public Cloud Solution Managementのジョナサン ロウズ氏は会見で、中堅中小企業の抱える課題として「新しいビジネスモデルに対する顧客の要望」「非効率で分断されたプロセス」「ビジネスパフォーマンスに対する透明性の欠如」「老朽化した技術」「適応力と競争力に対する敏捷性の欠如」を挙げ、これらの問題を解決するクラウド型ERPの導入を支援するのがGROW with SAPだと強調した。

 GROW with SAPは、クラウドERP「SAP S/4HANA Cloud, public edition」を中心に、統合開発環境「SAP Business Technology Platform」、クラウドERPへの移行を成功させるためプロジェクトの効率的・効果的な進め方を方法論化した「SAP Activate」、計画された範囲と期間での構築・稼働を可能にする「Packaged Activation Services」を提供する。

 また、チーム全体のスキル習得や適用性向上を実現するために、各チームメンバーのロールやゴールに合わせて柔軟に構成できる「ラーニング」、SAPの有識者と質疑応答や意見交換を通じて、知識と経験を共有する「SAPコミュニティ」を日本語で提供する。

 加えて、GROW with SAPは、中堅中小企業が抱える独自の課題に対応するため、「業界ベストプラクティス」を用意する。ロウズ氏によると、「(SAPの)50年にわたる専門知識を組み込んだ、事前設定済みのベストプラクティス」であるという。これにより、製造、小売、サービスなどのさまざまな業界の企業が業界固有の課題を解決し、デジタル変革を迅速に実現できるようにする。

 SAPジャパン エンタープライズクラウド事業本部 S/4HANA Public Cloud事業部 事業部長の阿部洋介氏は、「中堅中小企業の限られた人数のIT担当者で(基幹システムの)効率的な導入、運用を実現するために数多くのツールと方法論を提供する」といい、机上の空論とならない「Fit to Standard」を実現するとアピールした。

 パートナーエコシステムについては、日本市場のパートナー企業とのコミュニケーションのためにクローズドSNSを立ち上げ、情報の相互発信の場を形成するとし、導入方法論だけでなく、営業活動におけるノウハウなど含めての勉強会を実施していくという。

 2023年後半には、GROW with SAPの認定パートナー制度を立ち上げ、パートナーエコシステムをさらに強化するとともに、GROW with SAPの中核となるS/4HANA Cloud, public editionの日本市場への展開を加速させる。

 また、スタートアップ企業向けの特別プログラムとして「Grow with SAP for Scaleups」も用意する。「SAP Cloud」製品を最大6カ月間無償で利用できるほか、最短4週間でS/4HANA Cloud public editionを利用可能にする導入支援、42万社の既存顧客とのオープンネットワークなどを提供する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Linuxスマートフォン「PinePhone Pro」の「Explorer Edition」登場
IT関連
2022-01-20 03:14
着目すべきニュースを抽出–あずさ監査法人、生成AI活用の監査向けソリューション開発
IT関連
2023-08-05 00:26
Clubhouseからスクレイピングされたユーザーデータ130万件も無料公開
アプリ・Web
2021-04-13 14:30
AWS専業SIerのサーバーワークス、Google Cloud事業へ参入 韓国Bespin Globalとの合弁で
クラウドユーザー
2021-08-20 06:52
沖縄県名護市、スマートシティー関連事業の推進を加速–人が集まる地方都市づくり
IT関連
2023-06-01 22:21
NTT東、「スマートイノベーションラボ 北海道 旭川ルーム」開設–AI・IoT活用で課題解決へ
IT関連
2021-02-08 17:22
スタディスト、マニュアル作成共有サービス「Teachme Biz」でコンサル提供
IT関連
2022-01-19 14:42
“ヘリ基地局”で通信エリア構築、auの通信網に接続 遭難者の連絡を支援 KDDIが実験
企業・業界動向
2021-01-22 08:38
【コラム】完全自律運転車の航続距離を伸ばす鍵は「光」だ
モビリティ
2021-06-07 23:49
フォードマスタングMach-E、テスラのModel 3を抜いてコンシューマー・レポート誌の「最も推薦できるEV」に選出
IT関連
2022-02-19 16:14
USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」開業延期 緊急事態宣言受け
くらテク
2021-01-16 02:17
川崎市と富士通、持続可能な未来都市の実現に向けて連携強化
IT関連
2021-06-25 08:55
アマゾンジャパン、家事・育児における「Alexa」の有用性を検証へ–佐賀市と実証実験
IT関連
2022-07-05 15:23
Googleマップ、描画ツールでの道路追加・修正が可能に(審査後公開)
アプリ・Web
2021-03-13 02:42