GitHub、プロンプトでAIにコード生成やデバッグを指示できるGPT-4ベースの「GitHub Copilot Chat」ベータ公開

今回は「GitHub、プロンプトでAIにコード生成やデバッグを指示できるGPT-4ベースの「GitHub Copilot Chat」ベータ公開」についてご紹介します。

関連ワード (対話、機能、解説等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


GitHubは、GTP-4ベースのAIを用いた開発支援機能「GitHub Copilot Chat」を、GitHub Copilot for Businessユーザー向けに限定パブリックベータとして公開すると発表しました。

fig

GitHub Copilot Chatは、今年3月に発表された同社のビジョン「GitHub Copilot X」で登場が予告されていた機能の1つです。

現在提供されているGitHub CopilotはGPT-3のAIをベースに、コードエディタ内でプログラマがコメントを記述するとそれに基づいてコードを自動生成する機能などを提供しています。

「GitHub Copilot X」では、強化されたAIであるGPT-4を用い、さらに高い精度でのコード生成やバグの指摘などを始めとする、以下のさまざまな新機能などを備えると説明されていました。

  • コードエディタ内でAIとテキストチャットもしくは音声で対話をしながらコーディングが可能になる「Copilot Chat」「Copilot Voice」
  • プルリクエストの説明文を自動生成してくれる「Copilot for pull requests」
  • ドキュメントを学ばせたAIにチャットで質問できる「Copilot for docs」
  • コマンドラインインターフェイスをAIで補完してくれる「Copilot for CLI」

参考:[速報]「GitHub Copilot X」発表、GPT-4ベースで大幅強化。AIにバグの調査依頼と修正案を指示、ドキュメントを学習し回答も

そして今回GitHub Copilot Chatが、企業向けの有償版CopilotであるGitHub Copilot for Businessユーザー向けに限定パブリックベータとして公開されることとなったわけです。

AIにプロンプトでコード生成やバグの修正を指示

GitHub Copilot Chatは、プロンプトでAIに指示することで、AIが書かれているコードの文脈を読み取りつつコードスニペットや解説を出力してくれるほか、コードに対するセキュリティ上の問題に関する問題の指摘、コードがどのように動作するかの解説、バグの指摘やその解決方法なども教えてくれます。

例えば下記は記述されたJavaScriptコードに対応したユニットテストの生成をプロンプトで指示しています。

fig

下記は、記述されたJavaScriptコードを、callbackを使う代わりにawaitを使うように書き直すように指示しています。

fig

選択したコードのバグの修正案を提示するように指示したもの。

fig

GitHub Copilot Chatは、Visual Studio CodeおよびVisual Studioで利用可能です。

GitHub Copilot Chatの利用開始は、GitHub Copilot for Businessの管理者が管理画面で設定を操作することで可能になると説明されています(設定方法はGitHubのブログで説明されています)。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
三菱マテリアル、人事変革の基盤として「SAP SuccessFactors」稼働–アクセンチュアが支援
IT関連
2022-09-03 07:43
日立、マイクロサービスにおいてオンライントランザクション処理の一貫性を確保するサービス
IT関連
2023-10-24 07:40
IDC Japan、2027年の国内産業向け5G関連IT市場を2106億円と予測
IT関連
2021-06-07 15:22
パナソニック、サプライチェーンの現場業務の改善を支援するSaaS群を発表
IT関連
2021-07-20 14:27
午睡見守りシステムの「ベビモニ」と保育ICT「コドモン」が連携し保育士に心のゆとりを提供
ヘルステック
2021-05-20 01:06
【コラム】ドイツのベンチャーキャピタルが離陸するには政府がブレーキを解除する必要がある
VC / エンジェル
2021-08-03 05:58
味の素がZ世代対象事業創出の専任組織を新設、スタートアップや大学と新たな価値共創
フードテック
2021-04-01 00:36
NECと東京医科歯科大学、ヘルスケアサービスの実証事業を開始
IT関連
2021-06-03 04:59
ネット印刷・集客支援などのラクスルがダンボール・梱包材専門通販ECサイトのダンボールワンを完全子会社化
IT関連
2022-02-02 08:20
「ChatGPT」にロボットを考案させたら何が起きるのか
IT関連
2023-09-07 18:39
世界的な半導体不足が長期化の様相–さまざまなリスク要素とその解消に向けた動き
IT関連
2021-05-21 19:37
デジタル庁、協力覚書の取り交わしに「Adobe Acrobat Sign」採用–使いやすさが決め手に
IT関連
2022-06-25 11:35
ドコモ、沖縄県の産業創出と課題解決を支援するビジネス拠点開設へ
IT関連
2023-08-02 09:04
日立、関東圏約20カ所の事業所と多拠点エネルギー管理システムを構築へ
IT関連
2023-09-12 01:12