日立製作所、大阪・通天閣の屋外広告を9月に再開

今回は「日立製作所、大阪・通天閣の屋外広告を9月に再開」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日立製作所は7月26日、通天閣観光が運営する大阪・通天閣での屋外広告看板をリニューアルし、9月22日から夜間のライトアップを再開すると発表した。「元気な大阪」「にぎやかな新世界・通天閣」を発信する。

 日立は、長年通天閣に屋外広告に掲示しており、大阪の観光名所としても知られる同所のシンボルにもなっている。通天閣の大規模リニューアル工事が2022年8月から実施されているのに伴い屋外広告の掲示を停止していた。工事が9月に完了する予定となったことから、屋外広告の掲示も再開されることになった。

 新しい屋外広告では、従来のネオン管の使用を廃止して、省エネルギー、長寿命、環境負荷の低いLED照明へ全面的に切り替える。通天閣南面の広告は、従来の文字看板を大型サイネージに変更して、ライトアップされた多彩なメッセージを多言語で表示できるようにした。また、東面にあったにLED ビジョンの大時計を南面に移設し、アナログ/デジタルの時刻、温度、湿度のほか大型サイネージと連動した映像表示も可能にする。

 再開に備えた点灯試験を9月4日午後7時から午後7時半まで行う予定。再開の同22日午後6時15分ごろから点灯式を行うという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ゆうちょ銀行、全国233店舗で「LINE WORKS」運用–顧客接点を強化
IT関連
2022-07-10 21:40
勝手に動き回って伸縮するパーティション登場 ソーシャルディスタンスとプライバシー確保 東北大学が開発 :Innovative Tech(1/2 ページ)
トップニュース
2021-08-14 03:40
第1回:古今東西、メールが「詐欺」「攻撃」に使われてきた理由
IT関連
2022-05-18 23:40
エクイニクス、エッジコンピューティング向けに4種の新サービスを展開
IT関連
2021-05-19 13:00
アリババクラウド、日本でDXラボ開設–参画企業とのイノベーション図る
IT関連
2023-08-31 14:00
「ChatGPT」の言語モデル活用の「Teams Premium」が提供開始
IT関連
2023-02-04 15:34
2025年の「サイバーセキュリティ月間」始まる。サイバーセキュリティ対策は、詳しい人が一人で頑張るだけでは実現しません
セキュリティ
2025-02-03 09:47
企業による仮想通貨の採用–二の足を踏む要因と考えられる利点
IT関連
2022-03-01 11:20
Facebook、「コロナワクチンで自閉症になる」などの偽情報を削除 繰り返すとアカウントも削除の可能性
企業・業界動向
2021-02-10 16:57
タイトーがeスポーツチーム発足 「ゲーム好き従業員を応援」
キャリア・しごと
2021-07-02 19:53
UBEとNTTデータ、製品別温室効果ガス排出量データの提供を開始
IT関連
2023-01-18 13:55
「APM」「Prometheus」「SLO/SLI」–システム監視に急増する新ワード
IT関連
2022-05-24 17:50
日立パワーソリューションズ、機械学習など用いて社会インフラ設備の運用・保守を最適化する新サービス
IT関連
2022-01-22 19:20
予測困難な時代を乗り切るには働き方をデジタル化–ServiceNowが訴求
IT関連
2022-10-22 07:02